平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録3月28日(木)

2019-03-28 08:18:12 | アマチュア無線

本日午前7時晴れ10.6℃ 春らしい朝です。

【Meteor-M N2】08:42 天頂パス

【FM Repeater Satellite】

【FM Repeater Satellite 解説】↑ネット上にはあらゆる情報があり、当Blogが解説するまでのこともないのですが、これらの衛星を使って通信をしている身として現状をレポートしておきたいと思います①SO-50 普通に使えます。ただし折に触れ当Blogが書いている「SO-50は何故アップしにくいか」の問題を抱えています②AO-85 Fox-1シリーズ衛星で最初に打ち上げられた衛星。バッテリー残量が少ないので強制的にOFFにしていますが、何かの弾みでONになる可能性もあり、多くの局がTelemetryの受信にチャレンジしています。6月の上旬に全日照になるので、この時バッテリーの状態が向上すればONになる可能性があります③AO-91 問題なく使えています④AO-92 問題なく使えています⑤ESEO「FUN Cube-4」FUNCubeシリーズ衛星で唯一FM Repeterを積んでいる衛星です。試運転中で、本格運用が待たれます⑥ライラックサット-2 散発的な運用となっています⑦LAPAN-A2 インドネシアの衛星で赤道軌道で日本からは仰角が低すぎて残念ながらアクセスが難しくなっています。スケジュール運用のようです⑧DIWATA-2 東北大学とフィリピンが共同開発した衛星で、地球画像撮影が主な任務(鮮明な画像の撮影に成功しています)ですがFMVR(FM Voice Repeater)はフィリピンが管制し、スケジュールにより運用されます。通常アップリンクに必要なPL Toneは「67.0Hz」ですが、この衛星は「141.3Hz」となっています。

【AO-92】「Fox-1D」11:02 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL ■受信 JA1 (JR2NPC?)Payloads:42

【AO-91】「RadFxSat」11:28 Voice Beaconが11:29′45″に出て、少し経ってからONになりました■交信(FM:Tone67.0Hz)JA7SLS JA3BLK JA6PL JA2NLT ■受信 JA3VQW JJ0TUC Payloads:55

【AO-92】「Fox-1D」21:35 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA3FWT ■受信 DU6DKL JS6DRQ JA3VQW JQ1RTA JR6AZ JP3IVD JR6DI JR2NPC JH2AMN JF2LKG Payloads:66 LOS近く21:44′40″ころOFFになりました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする