平成徒然草

衛星通信つれづれなるままに…。 JE1CVL Kuge Fumio
日本一小さな衛星通信情報サイト

衛星通信記録3月22日(金)

2019-03-22 07:14:50 | アマチュア無線

本日午前7時快晴10.5℃ 暖かい朝

朝7時シャックの温度が14.0℃ありました。温風ヒーターを付けなくても居られます。

【Fox-2シリーズ衛星】MyBlog2011年12月1日「AO-51なき後の衛星通信」を読み直して見て気づきました「Fox-2シリーズ衛星の計画はある」ということです。その時Fox-2シリーズ衛星は「2015年ころ実現する」と書いていますが、2015年はとっくに過ぎました。Fox-2シリーズ衛星に関係した情報がどこにもないのが気になります。

【DIWATA-2】夕べ深夜のパスでは「FM Repeater」ONでした。日本時間今朝04:31の時点では「Not heard」のレポートが上がっています。今日のお昼12:25にPathがありますが、どうでしょう。まだ常時ONではないようです。ところで衛星を追う場合、名前で呼ばないといイメージが持てませんが、当Blogの場合「ディワタツー」と呼ぶことにしていますJA0CAWさんがBlogで週末のFMVRの運用スケジュールを紹介しています。分単位の綿密なスケジュールのようです。当然のことながら正確な時計を積んでいて、FM RepeaterのON/OFFが正確にプログラミング出来るということでしょう(管制はPhilippine)

【7年4か月】AO-51という衛星の運用終了宣言が出たのは、2011年11月30日でしたから、あれからもう7年4か月も経っています。2011年12月1日当Blogの記事「AO-51なきあとの衛星通信」では「AO-51のような凄い衛星は今後打ち上げられないだろう」と書いています。ところが「DIWATA-2」はどうでしょう。50cmの立方体で重さ50㎏、大きさとしてはAO-51と同じ衛星が出現したことになります。ただアマチュア専用衛星でないところが違いますが…。Cubesatよりはるかに大きいのでアンテナもしっかりしていますし、電力的にも余裕があるようです。今後楽しみな衛星です。

【SO-50】11:31 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA6PL JA6EGM JA4GVA ■受信 JA1VVH DS1MFC JJ0TUC この衛星、本体のスピンによるゆるやかなQSBがあります。信号落ち込むと交信が出来なくなるほどです。待っていると回復して来ます。 

【AO-92】「Fox-1D」22:08 ■交信(FM:Tone67.0Hz)JA8KGG JA3FWT ■受信 JR6AZ JR6RMK JH5DAH Payloads:29(途中から)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする