●本日午前7時雨4.2℃ 冷たい雨がいくぶん強く降ってます
【気象の記録】本日未明(午前3時台と言っていたと思う)東京で「みぞれ」を観測。みぞれは雪とカウントされるので観測史上最も遅い雪となった。ここ2日間、真冬並みの寒さが続いた。
05:56のFO-29 ★380Hz
【GO-32】06:18 435.225MHz±Dopplerで9600bpsFMTelemetryが降りていましたが、仰角高いのに信号弱く、一つもデコード出来ませんでした。
06:57のAO-51 ■交信JH4MGU JA0CAW JH4BTI ■受信JM1LRA/1(春日部) JA8FY◆145.920MHz「音楽」の故意発信は、関東平野からだったようです。
07:23のSO-50 ■交信JA9UR JR8LWY ■受信JE1TNL
08:24のVO-52 ■交信(SSB)JA2NLT ★950Hz
◆145.900に強力な無変調波が出っぱなし。時々ある。故意ではないようだが、原因わからず。ワイヤーズが関係しているように思えるのだが…。一応通信は出来たが。当局から西(270°)方向が一番強い。08:36頃止まったが、今度はトラッカーのFM波が聞こえて来た。どうも145.900はいつも使っている局がいるようだ。もちろん、こちらの電波が届く範囲は、追い出しはするが…。
【COMPASS-1】09:21 CWBeacon受信(09:30′29″)00COMPASSFF000400100001300900CC0002(09:31′29″)
【HO-68】11:02 FM ■交信JA0CAW ■受信JA5BLZ (問題外の局は表記せず)Tone67.0Hz◆Beaconを聞きながら、FMモードに切り替わるのを確認。予定どおり11:09に切り替わりました。☆☆☆