●本日午前7時快晴6.0℃強い風あり
【KAGAYAKI】12:33 CWBeacon受信 極めて弱い信号でした。TLEは最新のものを使い、最大仰角(59.7度)時の周波数が437.376MHz(12:39′20″)で規定の437.375MHzに近いので、KAGAYAKIの信号にまちがいないと思います。CWモードで聞くと帯域が狭すぎるので、私の場合通常CWBeaconはUSBモードで聞いています。「ツーツーツートトト」の符号がありましたが「8」に「短点」が1つ付いた符号ですが「:」ですね。「斜線」が「ツートトツート」で、この2つが割合多く出て来ましたが、連続で採れたところはありません。以下拾った符号ですが、信号が極めて弱かったので不確実です。こんな符号が送られていたという程度です。HighNoonのパス、直前にJE9PEL/1さんのブログを見たら「KAGAYAKIの信号が聞こえるかもしれない」とあったので追尾してみました◆403:17:7D 0/2403:170091/243:17:00091\/01/2403:17:0600/01/243:178/91/24 3:1780 009/01/240 :1 40 617800609/9◆CALSAT32の時間を戻して検証してみると、KAGAYAKIとKKS-1は5分離れていて、アンテナビームも全く離れていますが、KKS-1の信号を拾えないことはないので、信号が弱かったことからしても、KKS-1の10KHz上のBeacon周波数の端を拾ったのでしょうか。只、その場合であれば、周波数リグコンでなく手動でダイアルを回していたので、10KHz上の437.385MHzに合っていくはずなのですが、そうなりませんでした。よく分かりません。後はBeaconのフォーマットがどうなっているかだけです。
16:45のAO-51 L/S ■交信JA0CAW ◆東パスで最大仰角24度でした。CQを出したら自分のダウンが聞こえました。その後CAWさんが呼んでくれました。59とのこと。こちらも59を返しました(そこまでで信号聞こえなくなる)
18:23のAO-51 L/S ■交信JA5BLZ JH1BCL 今度の方が仰角が高く、良く聞こえました。
この方角、この仰角でした。一番星が写っています。ベランダにピラー(柱)は付きもの、うまい具合に挟んで…☆☆☆
21:06のVO-52 ■交信(SSB)JA2WDN ■受信(SSB)JA1CPA ★780Hz