goo blog サービス終了のお知らせ 

My Graffiti Board

MacBookPro, iPhone/iPad/iPod, BCL/SWL/Amateur Radio & Planet

ラオックス「ザ・コンピュータ館」の完全閉店売り尽くしセールは早めに終了か?

2007-09-12 23:45:15 | アキバ/秋葉原
秋葉原のラオックス「ザ・コンピュータ館」が完全閉店する二十日まで、あと残すところ十日となった今日、三階は既にソルドアウト状態に近くなったのか?、マック関連のフロアは一足早く閉鎖されエスカレータでは通過フロアになりました。

店員の話では、JR秋葉原駅に近く、上をJR総武線が行き来する高架下、"宇宙戦艦ヤマト"の広告があるラオックス系の "ポケットプラスワン店" の二階へ移転の最中のようです。その後の準備が順調に進めば、今週末の十五日からここの二階フロアでマック関連の営業を再開する予定とか。

駅にも近く、秋葉原中央通りの横断歩道の真ん前で、私にも好都合、しかも、ウインドウズPCの売場と切り離され、マック専用売場となるようでショッピングもスムーズに行く事が期待されます。

一方、ウインドウズPC関連の営業も前倒しで終了することも予想され、いずれにしても二十日以降は "ポケットプラスワン店" の列びで百メートルほど離れた、ラオックス本店ビルの二階へ移転します。


  
  
  
  
  
現在、ラオックス本店ビルの一階フロアは、免税ショップになっていて、買い物ツアーで来日する外人観光客で何時も賑わっていますが、営業拠点の再編成で、免税ショップは上の方の階に移動するようです。

しかし、これも店員の話ですが、そこも一時的で、パソコン関連は、今年の春に閉店した家電量販店 "ナカウラ本店" の跡地に新築されるビルへの再度の移転まで計画済みだそうです。
なお、「完全閉店売り尽くし」の大きなバナーの如く、既にめぼしいモノが殆ど売れてしまい完全閉店のポスターだけが、やたら目立つようになってきました。もしかすると、二十日を待たず、前倒しでの完全閉店もありそうですが?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。