My Graffiti Board

MacBookPro, iPhone/iPad/iPod, BCL/SWL/Amateur Radio & Planet

東京ラジオデパートのテナントとして宝くじ売場が開店して二ヶ月

2008-06-30 20:59:15 | アキバ/秋葉原
秋葉原で、戦後間もなくの雰囲気を今でも色濃く残している東京ラジオデパートは、今年で創業六十周年だと聞いています。昨今、このアキバの変わり様には想像を絶するモノがありますが、ここラジオデパートへ一歩足を踏み入れると、元ラジオ少年には癒しの空間があると言っても過言ではないと思います。抵抗やコンデンサを始めとする電子部品から電源トランスに真空管、スピーカなどなど、他ではお目に掛かる事もない様な品揃えが凄い、何たって老舗中の老舗の電子パーツの百貨店です。
その代わり、お世辞にも明るく小綺麗な店はありません。ちょっと薄暗くゴミゴミした感じが妙に当時を思い出させ、同世代と思われる店主との会話にも、お互い共感するモノが多く直ぐに意気投合? 何も買わなくともお互いそんな会話だけでも、昔は良かったと言える至福の時を過ごせる空間なのかも知れません。
そんなレトロ?な店の集合体である、このラジオデパートの一階入口にあったPCショップが突然の閉店、そんなこと、ここアキバでは驚くには当たらないことですが、入れ替わって、何と「宝くじ売場」が出来て二ヶ月が経ちました。
何たって場違いな異業種の進出ですよ・・・
ラジオデパートのテナントでも、だいぶ以前から移転や廃業もボチボチとあり、気にはなっていますが、一階の一番良い場所に宝くじ売場とは・・・六十年続いてきた、このラジオデパートもいよいよ世代交代、変革の時が近づいてきた様にも思えます。

"MacBook"と"PowerBookG4" とでは、格が違う?

2008-06-26 20:59:15 | マッキントッシュ
約六年間にわたり重宝に使っていたiBookG3(Dual USB)ですが、昨日突然、パワースイッチを何度押しても起動しなくなりました。最近はサブ機として、稼働している時間も短くまったく想定外のこと。しかし、それ以前の酷使の時期もあった事を考えるといよいよか?と覚悟しました。実を言って昨夏の猛暑ではついにハードディスクがクラッシュして交換しています。
恐らく今回は、そこではなくCPUに起因する部位かと思われ、急ぎ秋葉原へ向かう事にしました。
週中の秋葉原は予想外に人影が少なく拍子抜けの感じで、あの事件の影響もあってのことかと思いつつ修理を依頼する店へ急ぎました。
秋葉原中央通りからヒトツ脇へ入った裏通りにあるアップルの正規サービスプロバイダへ問題のiBookG3を持ち込みました。
これまでも年に一度くらいは修理で訪れているので、勝手は分かっていました。
応対に出たスタッフに症状を告げると、直ぐにパワースイッチを何度か押してみてから、今度はキー操作による強制再起動も試みていたようですが、あまり時間も置かずに「ロジックボードの損傷です」っと宣告?されてしまいました。
"ロジックボード" って、ウインドウズでは "マザーボード" って呼んでいるようですが、一番肝心なところがダメ。
アップルでも生産終了で、サービスパーツとしてストックも無いと言われてしまい正にギブアップ。
手に持ったiBookG3を重く感じつつ、フラリと寄ったソフマップで、中古のノート型マックは幾ら位するのか調べてみました。しかし今さら、iBookG3やiBookG4でなく、12型のPowerBookG4に注目しました。PowerBookG4は四年ほど前のモデルで、陳列してあるモノはそれぞれに色々と訳ありのコメントが付いていて、安心して買える様なモノは少ないようで・・・
それでもかなり期待出来る一台があり、スペック的には、
PowerPC G4(1.33GHz) /RAM: 1280MB /HDD: 60GB /SuperDrive /12.1インチTFT液晶(1024x768/XGA) /グラフィック: GeForce FX Go5200(64MB) /モデム /LAN(100BASE-TX) /AirMacExtreme標準搭載 /Mac OSX ver.10.3.4 /USキーボード仕様で、かなりの美品です。
決め手になったのが、
 PowerPC G4(1.33GHz)
 RAM: 1280MB
 SuperDrive
 USキーボード仕様でした。
このシリーズにはPowerPC G4(1.5GHz)があるはずですが、たまたま中古としても在庫が無く少々心残りはありました。
中古価格的には、何とCore Duo(2GHz)のMacBookとほぼ同じですが、現在、15型のPowerBookG4を二台持っていて、使い勝手に違和感もなく、造りもシッカリしています。しかも、MacBookとは格が違う?との独断と偏見で、その場で価格交渉のうえ買ってしまいました。
自宅を出る時には、そんな結果を予想していなかっただけに、我ながら事の成り行きにビックリしています。帰宅後、システムをMac OSX ver.10.4.11にアップグレードし、続いて、SafariとiTunes, QuickTimeもアップグレードしました。本来なら最新OSの Mac OSX ver.10.5にしたかったところですが、手持ちのAdobe PhotoshopやIllustratorなどが非対応なのでちょっと我慢のこともありましたが、いま現在は快調に動いているようです。

"人生2度目の「マニア」デビュー" とは、思わせぶりなタイトル?

2008-06-23 20:59:15 | アマチュア無線
昨日、外出した折りに、近所の書店へ立ち寄ったところ、一見して三才ブックス発行と思われる表紙の本が目に止まりました。すぐさま、その書棚の前へ行き手に取ってみると、表紙には以下の様なヘッドライン。

人生2度目の「マニア」デビュー
2ndRL
ラジオライフDX vol.01

月刊誌ラジオライフよりもひと回り大きいB5サイズで、"海外衛星テレビ再入門" とデカデカとしたメインテーマがいやに目に付きました。
更に "バイクツーリングのためのFTM-10S完全ガイド"、"真空管アンプ × iPod"、"おもしろ無線パソコン活用受信ガイド" の四大特集およびエーオーアール "AR-ALPHA" なども興味深いコンテンツです。
その他に、最速レビュー、JARL高知総会リポート、アナログ時代の警察無線、アナログBCLラジオの研究など結構たくさんのコンテンツで読み応えも十分そうですが・・・
メインテーマの "海外衛星テレビ再入門" は、オールカラーで40ページ以上もあり、衛星テレビもアナログからデジタルへとすっかり様変わり。大きなディッシュをたくさん揃えている衛星テレビマニアの方の紹介があり、上には上があると感心しました。
また、"おもしろ無線パソコン活用受信ガイド" では、パソコンモニターを航空管制室に早変わり?させる "KG-ACARS" や地球の裏側の航空機の位置情報も取得できる "HF-ACARS" 、船舶の位置情報がリアルタイム?でわかる "SIPPLOTTER" が解説されていて、エアーやマリンのマニアならずとも興味深いモノがあります。
今までのラジオライフの別冊は、一年前の同じ特集記事の使い回しみたいなモノが結構あったり?して、新鮮味が今イチのコンテンツも散見されます。しかし、今回の "2ndRL" は、"vol.01" でもあり、それなりに楽しめる内容になっているようです。
なお、目次は以下の様なモノです。

速報!エーオーアール「AR-ALPAHA」間もなく登場
特集「海外衛星テレビ再入門!」
 今こそ海外衛星テレビが面白い4つの理由
 達人の受信設備を拝見!
 これから始めるための一問一答集
 衛星テレビ受信機の徹底活用法
 PAL対応テレビで究極の画質を堪能する
 50cmのアンテナでKuバンド受信
 120cmのアンテナでCバンド受信
 パソコン活用でハイビジョン放送受信
 海外衛星テレビの画像キャプチャ術
 ハイビジョン放送の究極バックアップ
 海外衛星テレビを楽しむためのキーワード
特集「FTM-10S完全ガイド」
 FTM-10Sでバイクツーリングが楽しくなる
 バイク用モービル機FTM-10Sの細部に迫る!
 ツーリングで使いたいFTM-10Sの便利機能
 スタイル別設置ノウハウ
 FTM-10Sのためのヘッドセット選び
 音声入力端子増設&ケテルのBluetooth化
 FTM-10Sメーカーインタビュー
 アマチュア無線の免許を取ろう
 ライダーのための交信ノウハウ
特集「おもしろ無線パソコン活用受信ガイド」
 パソコンモニターが航空管制室に早変わり!?「KG-ACARS」
 地球の裏側の航空機の位置情報も取得できる「HF-ACARS」
 船舶の位置情報を準リアルタイムでゲット「SIPPLOTTER」
 「WXtolmg」「NAVTEX」「KG-FAX」
 無線局免許情報検索
 アイコム「IC-PCR2500」/各種メモリー管理ソフト
特集「真空管アンプでiPodを聴こう!」
 iPodサウンドを真空管アンプで楽しもう
 ROCKRIDGESOUND「VTS-384」
 Lars&Ivan「PA40Ti」
 エレキット「TU-879S」
アナログBCLラジオの研究
 スカイセンサー5900/クーガ2200他
JARL高知総会リポート
 僕たちはアマチュア無線を続けられるのか?
アナログ時代の警察無線
昭和、旧車、カーラジオの研究
マンガのり子ちゃん 横山公一
RLDX TOPIX
 HF-ACARS/航空無線用八木アンテナ/無線機用革ケース

中古だったら "MacBook Air" より "MacBook Pro" の方が安い?

2008-06-16 22:59:15 | マッキントッシュ
アップルが本気で?世に問うモバイル型ノートパソコン "MacBook Air" が市場に出てから半年が来ようとしています。モバイル用途に特化したノート型Macとして、13.3インチワイドモニターとフルサイズキーボードを備えながら、19.4mm薄で1.36kg。
型番は "MB003J/A" で、アップルストア価格は 229,800円。
Core 2 Duo(1.6GHz)/2048MB/80GB/ドライブ別売/13.3インチワイドTFT液晶(1280x800/WXGA)/AirMacExtreme標準搭載/Mac OS Xシリーズモデルです。
"Air" と、正に的を射た様なネーミングの具現化に、マックユーザも、久々ですがその登場に拍手をもって歓迎しました。
しかし、あまりにモバイル用途に特化したためか?装備の面で、アレも無いコレも無いの、無い無い尽くしになったことも否めず、落胆するマックファンも少なからず居ると思います。また、 初物買いのユーザーも、そろそろ、この "MacBook Air" の実力を見極め、手放し始めたらしい?
そんなこんながあってか、この "MacBook Air" が、いま秋葉原の中古市場に大量に出回る様になりました。
現時点での中古価格は、おおむね 184,800円~159,800円の幅がありますが、多くは179,800円あたりの値札が付いているようです。封筒に入るパソコンだと、テレビでも大々的に宣伝をしたものの、現実的に言えば、持って歩くにはデカ過ぎ。やはり、モバイルMacとしては12インチの "PowerBook" より小さくないと日本人には評価されない様な気がしています。
中古のノート型Macを探している人で、モバイルを必要としなければ、一世代前の "MacBook Pro" Model MA895J/A (Core 2 Duo(2.2GHz)/2048MB/120GB/15インチワイドTFT液晶/AirMacExtreme標準搭載)が、中古価格174,800円くらいですから、こちらの方が機能・性能とも遙かに上で、お買い得だと思います。

アキバの歩行者天国の中止は、当然と言えば当然だ

2008-06-13 19:59:15 | アキバ/秋葉原
秋葉原のど真ん中で無差別通り魔殺傷事件が発生した事をうけ、千代田区は地元の町会や商店街の意見を踏まえ日曜・祝日に実施してきた歩行者天国(通称 "ホコ天")を当面中止と決めた。
中止か存続かを巡る議論は千代田区や秋葉原地区の住民や商店街、所轄の万世橋警察署が、それぞれに賛否両論あるなかでの結論。こんな痛ましい事件があった後での "ホコ天" の中止は当然と言えば当然だ。
1970年代の高度経済成長時代、自動車の急増による交通事故の多発や排ガスに起因するスモッグなど環境問題に関心が高まるなか、クルマ優先から歩行者保護へ変革が求められ、"ホコ天" がスタートする切っ掛けになったようだ。
たしか、東京都内では1970年夏に銀座、新宿、池袋、浅草で初めて実施されたと聞くが、自分としては銀座しか記憶にない。
今さらに調べてみると、そもそも "ホコ天" とは、車両通行止の規制を行い、車道部分を含めた道路全体を歩行者用道路として歩行者が安心して歩けるようにする警察署による措置の通称とあった。
普段はクルマが行き交う車道の真ん中を堂々?と歩けること自体が驚きで、また、街並みを今までと違った目線で眺めることで新しい発見もあった。
その後、原宿の "ホコ天" では竹の子族などと称する踊る集団や、ストリートパフォーマーなども現れ、当時の若者文化に大きな影響を与えると同時に、地元に与えた経済効果も見逃せなかった。
しかし、原宿の "ホコ天" も、やがて羽目をはずす行為が目に付く様になり、結果的に自滅し廃止されてしまった。
当の秋葉原の "ホコ天" では、本来、人々が自由気ままに行き交うことが出来るはずの車道で、いわゆる路上ライブ?やコスプレ撮影会?などで、あちらこちらに人垣が出来て、まともに歩けない状況になってしまっている。
本来なら親子連れが気軽に歩けるはずの秋葉原中央通りで、公序良俗に反するかの様な行為をする者も散見されていたが、遂に万世橋警察署も重い?腰を上げ、街の風紀を乱す者の摘発に掛かっている。つい先頃も、自称アイドルが路上で公然と卑猥な行為をしたとして逮捕された。
しかし、逮捕は数少ない例で、ハッキリ言って万世橋警察署はこういった輩に手を焼いている。警官の姿を見るとパッと逃げる、姿が見えなくなると直ぐに戻ってくる、正にイタチごっこだ。
"ホコ天" の中止には、もちろん賛否両論がある。しかし "ホコ天" の原点は、時間を限っての遊歩道であって、居座ることは違法だ。今のアキバの "ホコ天" は、心ない不逞の輩に占拠を許し、百害あって一利無し、中止は自明の理かもしれない。

付属池田小事件と同じ日だなんて、忌日になってしまうのか?

2008-06-10 12:59:15 | アキバ/秋葉原
自分が父に連れられて初めて秋葉原の露店街を歩き始めてから、とっくに半世紀が過ぎた。
永い永い時が流れ、電気街も変わった、道も変わった、歩く人も変わった、来る人の目的はもっと変わってしまった。
それでも万世橋警察署管内で小さなイザコザは有るにせよ、こんな凄惨な事件は無かった様に思う。
ある意味、東京の繁華街でも治安は良かったはず? それなのに、こんな無差別通り魔殺傷事件が起きてしまったなんて・・・凶器は2トントラックと殺傷力の高い特殊なダガーナイフ。
「世の中が嫌になった。人を殺すために秋葉原に来た。誰でもよかった」と、判で押した様なカタチ通りのコメント。
こんな身勝手な男により、通りすがりの七人の方が亡くなられ、十人の方々が重軽傷を負うなんて痛まし過ぎる。
毎週決まって土日のいずれかの日には、アキバ詣でを欠かさない自分だが、虫の知らせか、この日ばかりは体調悪くパス。それを知らずに、嫁いだ娘から安否を気遣って携帯へ掛けてきた。
テレビでチラッと視た惨劇な映像に、直ぐそこがアキバの何処だか分かった。神田明神下通りと秋葉原中央通りの交差点、ソフマップ秋葉原本館のまん前だ。もしかしたら、現場に居合わせる確率も高かっただけに、心拍数がいつになく上がるのが気になった。このさい、コスプレも路上ライブも許すから、頼む、こんな男だけはアキバに来ないでくれ。それにしても、七年前の付属池田小の児童殺傷事件と同じ日だなんて、忌日になってしまうのか?六月八日は。

"山川惣治" って知ってる人・・・"おもしろブック" とか

2008-06-05 22:29:15 | 神田神保町

先日、ふと思い出す事があり "山川惣治" をキーワードにしてネット検索してみました。
久しく忘れていた人の名前ですが、検索結果に驚きました。このキーワードでぞろぞろと出てくる山川惣治のプロフィール。こんなにたくさんヒットするとは、知らなかったのは自分だけだったのかと少々意気消沈。
山川惣治って言えば、何たって "少年王者" や "少年ケニヤ" を代表作とする、昭和20年から30年代に掛けて活躍した絵物語作家です。
今年の三月に生誕100年記念出版として "山川惣治" をタイトルに発行されたこの本は、少年王者をはじめ彼の名作の名場面集が一冊に纏められていました。
当時、私が愛読した、"少年王者" は、山川惣治の出世作であり、集英社の "おもしろブック" に連載され、密林のなかで孤児となった日本の少年が苦難を乗り越え、最強の王者になっていく絵物語です。
後には単行本も出版されましたが、今から思えば、ワイズミュラー主演のアメリカ映画 "ターザン" のパクリとも言えなくもありませんが、冒険・愛・ロマンで、戦後間もない日本の子供達を勇気づけた名作である事には間違いなさそうです。
魔法の笛を吹き鳴らし少年王者の命を狙う魔神ウーラや、怪力の持ち主で頼りになる味方のザンバロ、危ういところでは、いつもライトニングジープで現れる謎の怪人アメンホテップも忘れられないキャラでした。
それで、早速ながらこの生誕100年記念出版の "山川惣治" を買い求めに神田神保町へ出掛けました。靖国通りの書泉グランデへ立ち寄ったところ、在庫切れと言われ、しかたなく少し先の三省堂本店の一階で店員にパソコン検索をして貰ったところ四階に一冊あると言われました。その四階も広くて、それらしいジャンルの棚を隈無く探しても見当たらず、半ば諦めつつ近くに居た店員に、下で言われた "らんぷの本" の棚と言うキーワード?を告げると、直ぐに案内してくれました。フロアの一番奥の方で、殆ど人影のない隅の棚にたった一冊ですがありました。直ぐ手に取りCASHDESKへ向かったのは言うまでもありません。



アカデミー賞受賞映画 "フォレスト・ガンプ" のDVDを観てから行った方がベター

2008-06-02 21:59:15 | アマチュア無線
かつて石川島播磨重工業の造船ドックとして栄えた歴史ある土地に、"アーバンドック ららぽーと豊洲" がオープンしてから未だ二年弱。レインボーブリッジも望める、東京港に面した絶好のロケーションで、文化施設やショップ、レストランが集まる都心に近い大型商業施設です。
たまたま訪れた日曜日は天気にも恵まれ、ショッピングを楽しむ人々やシーサイドで遊ぶ親子など思い思いの休日を過ごしているようでした。
ショッピングもそこそこに向かったのが、アメリカン・シーフードレストラン "ババ・ガンプ・シュリンプ" です。
このレストランは、1994年のアカデミー賞受賞映画 "フォレスト・ガンプ" をテーマにしています。
映画では、トム・ハンクス扮する主人公フォレスト・ガンプが、友人ババの意志を継ぎ、エビ漁業で大成功するところで幕を閉じますが、もし、その後、レストランをオープンさせたとしたら、こうなったのでは?という想定をコンセプトにしているところが、大変ユニークで面白い店作りだと思います。
映画のシーンを再現したような店内と、エビを中心にしたアメリカの南部料理が更に雰囲気を盛り上げます。
私がオーダーしたのは、"Mama Blue's Southern Charmed Fried Shrimp"と" Shrimp Cobb Salad" でしたが、正にエビ尽くしの料理で大満足。ただし、ここはアメリカン・レストランですから、盛りつけがビッグサイズで二人前?ほどあり、ペアで行ってシェアーすることをお奨めします。
なお、オーダーの仕方にも、この店独自の作法?があります。
テーブルに備え付けのクルマのナンバプレートの様な "RUN FORREST RUN" と書かれた青色のボードをめくると赤色のボードが現れ、それを見たウエイトレスがすかさず飛んできます。
そのボードには "STOP FORREST STOP" と書かれていますが、"フォレスト・ガンプ" の映画を観た方なら、直ぐにその意味がわかるでしょう。
  
ららぽーと豊洲へ向かう途中、隅田川に掛かる勝どき橋のたもと小休止。持参したトランシーバーでアマチュア無線の430メガをワッチしてみました。日曜日の午後の事でしたが交信している局が意外に少なく相手が見つかりません。それでも、しばらくするとJA1RL(日本アマチュア無線連盟中央局)がメインチャンネルでCQを出し始めました。6月1日が、電波の日ということで、記念運用をしたようです。しかし、天気に恵まれた為か行楽に出かけた人の方が多かったのか?コールする局が少なくて拍子抜けでした。

JA1RL 東京都巣鴨(日本アマチュア無線連盟中央局) 東京都巣鴨 FM 432.98MHz His 59 My 55

■交信には免許を受けた430メガ帯のFMトランシーバー(最高出力5W)を使用しています。

Kenwood UHF Transciever TH-F7