はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

驚く結果に、、

2019-01-08 |  スポーツ

 

 

今シーズン成績の良かったシカゴベアーズ(フットボールチーム)は


ワイルドカードでプレイオフ出場権を握ったフィラデルフィア イーグルズと


日曜の午後戦う事になった。





シカゴベアーズにとって

スーパーボール目指しての最初のプレイオフゲームだ。



その日ベアーズファンである友人宅でホームパーティーがあったので


バッキーと日曜の午後出かけた。



パーティーではスモーカーで作ったプライムリブが出ると知り




それを楽しみにお腹も空かして、、、、。 


 どれも美味しかったぁ――。



普通こういうパーティーでは


皆が食べ物を持ち寄るようになっているけれど


”何もいらないわ。”  と言われた事と


ここの奥さん(まだ結婚してはいないけれど、、、)は料理上手


それもありつまらない物を持って行くより、、、と


彼女の言葉に甘え ドリンクだけ持参




    ( ↑ 彼らのワン君 )




フットボールは野球やバスケと違い


一回勝負 


 

今シーズンの成績が良いからと油断は出来ない。





私たちが応援するグリーンベイパッカーズにとってシカゴベアーズは


   古くからのライバル

 

 

 

ベアーズをけなす歌まであるほどだけれど


 

 

 

同じ地区を代表し


プレイオフに出場するベアーズ応援しながら観たこのゲーム

 

ベアーズ大丈夫かい  と 


ハラハラする事も多かったけれど

 

レギュラーシーズンの成績が良かった事もあり

 

プレイオフ最初の試合で負けるとは想像も出来ず


心のどこかで安心もし観戦していた、、、のに

 



何と 16-15で負けてしまった。 




 


試合終了十秒前? にして


フィールドゴール(Field Goal)のチャンスを取ったベアーズのキッカーが蹴ったボールは


ゴールポストを通過せず


ポストにあたったボールは


跳ね返り クロスバーにあたり




 エンドゾーンに落ちてしまった。


ゴールポストを通過すると3点獲得でき 16-18で


 この試合に勝つ事が出来た事から


負けた事でキッカーであるコディー選手に


 皆の攻撃が行っている。


 

 

 

 

今回のフィールドゴールの状況を詳しく説明すると

 

最初のキックはうまくゴールポストを通過したのだけれど

 

相手チームの戦略


キック寸前にタイムアウトを取られた為

 

成功したフィールドゴールはカウントされず

 

コディー選手は再度キックする必要が出来


不運にもそれを失敗する事になった。

 

 

私など最初のフィールドゴールが成功した事で

 

やったぁ――  と喜んでいたので

 

この結果を受入れるのに数十秒間かかった。

 


シーズン戦でも


フィールドゴールをミスする事が多かった コディー選手は

 

 

今回の事で  更に

 

ベアーズファンたちからSNSで攻撃を受け


中には ”殺せ”  などと


過激な言葉まで使う人もいたらしい。


 ポチっと、、ね

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Neko★)
2019-01-08 10:46:44
え?勝っていたのにやり直し?
不運。。。

SNS怖いですね
皆留守 そろそろシャワーでもします (コメントありがとうございました)
2019-01-08 11:06:18
*Nekoさんへ

いや  勝っていてまた負け
1点差の所で 3点加算されるキックに失敗し負け
スーパーボールを逃しました

SNSは怖いです

彼を攻撃する言葉と共にその逆に守る?投稿もありますがね

まず 本人は観ない事ですね
Unknown (小父さん)
2019-01-08 14:48:18
二転三転でしたか!

ん?と考え込んだら、バッキーさんファミリーは皆、グリーンベイパッカーズファンでしたよね。

でも同地区のよしみで応援されるわけですね!
日本だったらプロ野球のことしか知りませんが、たいがいライバルチームではなく、相手チームを応援する気がします(笑)
アンチ巨人ジャイアンツファンなんて多いです。

♪The Bears Still Suck を聞くと調子がいいので
The Bears Still Suck Lyricsから、同時に出て来る
「▼このページを訳す」二つ見ました

でも、フィールドゴールを外したコディー選手を「殺せ」
なんて罵声はまるで阪神タイガースファンみたいですね。

いや、こちらで聞くニューヨークヤンキースファンなども
そんな風だとはよく耳にしますが・・・。

でも、ベアーズファンである友人宅でスモーカーで作ったプライムリブ
のご馳走になって「くたばれベアーズ!!!」はないですよね

でも3点獲得で勝利とプレイオフ敗退とは天と地の違いみたいでしたね。
二人を送り早めに職場に来ました (コメントありがとうございました)
2019-01-09 00:17:28
*小父さんへ
>バッキーさんファミリーは皆、グリーンベイパッカーズファンでしたよね。

違うんですよ

兄弟姉妹パッカーズとベアーズに分かれています

ベアーズを応援するのは他にも理由があるんですがね

スポーツファンたちにはクレイジーな人も多いですね

高校、、いや子供のスポーツでもそんなクレイジーな親御さんたちいますもの
Unknown (ree)
2019-01-09 03:44:55
SNSの攻撃が怖いですね。
フットボールって過激なファンも多いと思います。
アリーナフットボールに行ってた頃、よくケンカも見ましたし。
けいちゃんはバスケの練習に 私とカメ君で留守番 (コメントありがとうございました)
2019-01-09 09:18:48
*Reeさんへ
ネットがなかった頃
グリーンベイの選手?だったかに腹を立てたファンが彼のペットに毒を盛る  と言う事件もあったとバッキーが話していました。


Unknown (なおこ)
2019-01-09 09:58:09
イジーさん 負けてしまいましたー。がっかりしてコメントが今まで書けませんでした というのは冗談ですが、でもこれがゲームなんですよね。この前のダラスとシアトルのゲームをご覧になりましたか?Allen Hurnsが足を怪我する瞬間を見てしまい 思わず悲鳴がでてしまいました。フットボールは色んな意味で大変な競技ですね。さて次は春の野球を楽しみにしてます。イジーさんの家族はCubsのフアンですよね。うちはWhite Soxなんです。明日は寒いシカゴから お体ご自愛ください。
今日は風の強い日です (コメントありがとうございました)
2019-01-09 10:47:11
*なおこさんへ

カウボーイのレシーバーが足を怪我した事をカメ君に聞いたら
詳しく説明してくれ YouTubeにあったその事故を観たんですが
私も悲鳴、、、見てられませんでしたよ


サックスファンなんですね
コミスキーには何度か行った事ありますよ。



post a comment