はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

悲しみに襲われて

2022-06-09 | 感情と気づき

実はここ最近 嫌なことがよく起こる。

 

話にもならないような些細な事なのに、

続けて起こったせいか、久しぶりに

悲しみに襲われ、一昨夜は寝付けなかった。

 

面白いことにそれは子供の頃に感じた悲しみの感情に

よく似ていて、、、悲しみを色別したら同じ系統の色みたいな、、、

で、悲しみと懐かしさが混じり合った感情の中で

暫く横になっていた。

 

そんな悲しみを感じた子供の頃に返ってみたくなって

悲しみの奥の方に辿って行こうとすると

生きる気力が薄らいでいったのを感じた。

 

自信を失った時とか、孤独感に襲われた時とかに

そんな感覚を覚える。

 

 

すーーっと 気力がなくなって行くと同時に

まぶたの中の映像も ぼんやりして来て

自分の生きる場所が消えていくようだった。

 

確かその時小さな恐怖?を感じたのか

うーん 恐怖というより、これ以上深みにはまってはいけないと

そこから這い出そうとする自分が出て来て

 

「こりゃ なんとかしなくてはいけないぞ!

グラウンディングしたり 

感謝を毎日書いていった方がよさそうや と

そんな事を思いはじめたら、いつしか眠ってた。

 

 

睡眠サプリ「メラトニン」を

いつもの3倍摂ったこともあるだろうけどね  笑

 

 

               

 

テレビでニュースを観ることが殆どないのだけど

昨晩は知らずとニュース番組でチャンネルが止まった。

 

次から次と報道される犯罪ニュースに思わず耳を塞いだ。

 

 

しっかりと自分を持って 

自分が生きていたい世界をイメージし

そこに一歩入っていく感覚を身につけさえすれば

こんな狂った世の中に惑わされずに

生きていけるような気がするけど

どんなものでしょう?

 

 

    

               ぽちっとね

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ



最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1948219suisen)
2022-06-09 13:32:29
そんなときもありますね。

しかしそんなものを持っているからイジーさんは強いとも言えるのかもしれません。

イジーさんの芯になっているものかもしれませんね。
Unknown (サニー)
2022-06-10 03:57:08
人は色々その時々で感情が動きます。
そんな時もあります。
私は子供達からも離れている生活なので
イジーさんが羨ましく感じています。
しかし自分が望んでここに引っ越して来たので今になって色々言っても仕方ないです。
不動産税も安いし、この間PAの不動産税を息子から聞いて高ツっと思いました。
今は演歌のファンが出来て色々動画を探しては楽しんでいます。日本からCDも纏めて買いました。ライブコンサートは今はネット配信もしてくれると楽しみにしていたら日本国内限定でがっかりです。
でもDVDを発売するようなので待ちます。
吉幾三さんの隔離動画がおススメに上がっていてそのついでに他を見て弟子の真田ナオキさんを知りました。歌声が沁みるんです。殆ど吉幾三さんの作品を歌っています。
https://www.youtube.com/watch?v=re4o0JhiL-4

https://youtu.be/-PD6AVss2oA
カバーしてます。壊れかけたラジオ
今週は40時間以上働きました 久しぶりの休みです (コメントありがとうございます)
2022-06-12 00:01:53
#水仙さんへ

悲しみの感情は懐かしくもあり遠い昔に戻るようで、深まってみたい気持ちにもさせますが 生きる気力がなくなるのは困ります。

#サニーさんへ

感情って面白いですよね
自分を見つめるのに役立ちます
深めていく作業は好きですが 生きる気力が薄くなるのは困ります
でも悲しみの感情は好きです 好きというか
うまく考えることが出来なかった子供の頃の自分を見つめる事ができそうで

メロディーにのった詩は心を支えてくれますね

post a comment