はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

ガーデンクラブのイベントへ

2023-07-07 | Gardening (ガーデニング)

今日は午前中にリハビリセンターに行った後

 

 

午後から

ガーデンクラブの婦人たちと

 

 

 

クラブで話題になった庭男氏のガーデンを

 

 

見学に行った。 

 

 

庭男氏の家を出た後、

 

一人の会員の家で

 

 

彼女が焼いたパイをご馳走になりながら

 

 

今月のミーティング。

 

 

 なんとこのクラブは今年で75周年を迎えるらしく

そのお祝いパーティーも計画中らしい。

 

 

この春、会員になった私が

月1度あるミーティングに参加したのは

今回初めて。

 

数人の婦人たちと会話を持つ時間も持て

気分もアップしていると

夕方、しかめっ面でバッキーが帰宅  笑

 

 

明日からデッキ作業を始めると業者から連絡が来た。 と

 

デッキや庭の片付けを今晩中にしなくてはいけなくなって

焦るバッキーがイライラして言う。 笑

 

 

デッキにかかる費用の半分を現金払いしたのは5月だった。

 

大きな額だったので

少々不安を感じていた私は

その作業がやっと始まると知って気持が軽くなった。 

 

ほっと一安心。

 

 

あとは問題なくデッキ作業が進む事を願う。

 

 

夕飯時

時間がない と 

バッキーがイライラしていたので

今晩はインスタの動画で見た鶏もも肉だけにした。  笑

 

   

 

デッキの片付けを終え、明日の準備が出来たのは8時過ぎ

 

久しぶりに

 

ピーナツバター ピクルスサンドイッチを作ってあげたら

 

    

目を見開いてバッキー大喜び。笑



最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ree)
2023-07-08 03:01:18
数種類のパイを焼いておもてなしってすごいですね~。
それに75周年?
素晴らしい~~!!
コメントありがとうございます (reeさんへ)
2023-07-08 03:20:55
この方 ベイキングがお好きのようで 前回の催しでもテーブル一杯にクッキーを焼いてきていました

75年はすごいですよね
日本は戦後の大変な時期でしたよね
Unknown (サニー)
2023-07-08 04:27:35
気候良さそうで外のガーデン散策も気分転換に良さそうですね。
ピーナッツサンドウィッチは子供達のランチに持たせましたが暫く私も食べていないので
今度ピーナッツバター買ってこようかな。
イジーさんは好奇心旺盛で新しい挑戦もあって素晴らしいですね。私は暑いのでだらだらと一日終わります。一週間が速くてびっくりします。
コメントありがとうございます (サニーさんへ)
2023-07-09 00:03:55
ここ中西部は過ごしやすい夏です
電気代も先月は75ドルですみました

ピーナツバターサンドは私も好きで職場に持っていくランチはそれです

時間が速いですよね
10年20年もあっと言う間に終わりそう
Unknown (ローズ)
2023-08-17 19:05:59
サンドイッチ美味しそうー!
最近はバーガーが多いけど久々にサンドイッチ作ってみようかなぁー、
ピスクルは作った事が無いんです、これも作ってみたいなー、でも主人はピクルスは食べないかも…
インスタでお料理を参考にしてるんですね、
私はYouTubeも見ます、
YouTubeではりゅうじさんの、
インスタとかお料理番組はダイゴの台所とか…ダイゴのは簡単な物が多いです。
コメントありがとうございます (ローズさんへ)
2023-08-18 02:18:57
このサンドイッチは義母から教えてもらいました
普通 ピーナツバターのサンドイッチだと ジャムとかを一緒にはさみますから 最初に聞いたときは一口するのに少々考えてしまいましたが いけます

我が家にはまだネットが繋がっていないのでYoutube だと スマホのデーターをかなり使ってしまうように思え 動画は見ないようにしていますが 冬になる前にはネットも繋げたいので そしたら NHKとかYoutube 他 いろいろ視聴できるようになります

ほんと便利な世の中ですよね

post a comment