はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

モチベアップ

2024-05-17 |  健康、美容

母の日の贈り物にアップルウォッチを貰った。

 

使い始めて2日目、

分かっていない事の方がまだ多いかからか

良さが分からない。

 

仕事中、電話やテキストメッセージに

SNSの通知が来て なんかうざい。

 

知らせが来ないように設定すれば良いんだろうけど

まだ仕方を知らない。

 

一つだけ気に入ったのは

娘二人とアクティビティーを共有出来たことかなぁ。

 

最近 ジムに行く足が重く、

仕事が休みの日はジムも休んでいる。😅

 

一人でトレッドミル歩くのもつまらなく、

筋トレになると、すぐ弱音を吐いてしまう。

 

そんな自分なので 娘たちとアクティビティーを共有する事で

モチベーションを上げてくれた。

 

今日なんてトレッドミルで汗だくになった。

 

 

 

私は立ち仕事で腕をよく動かす。

娘1はデスクワークなので座った姿勢が長い。

娘2は小学校の先生なので座ったり立ったり追いかけたり😁

 

 

午前中、立ち仕事の私が歩行数他でトップだったのに 

午後、ジムに行った娘2にエキササイズの項目で抜かれる。

 

 

歩数も運動時間もスタンド回数も少なく 

ずっとビリを通していた娘1も 

仕事を終えた夕方

いきなり トップの座につき

あっという間に私はビリ😭

 

 

娘1は家で運動が出来るように

一つの部屋にトレッドミルとエアロバイクを置いている。

 

白血病の治療で骨密度も低くなり、

筋力も衰えた娘1は移植後、数年間は運動を続けていたけど

彼女もこの所、運動を休みがちのようだ。

 

こうやってアクティビティーを共有する事で

やる気が出ると良いよね。

 

 

ビリッケツだった娘1が

負けるものか😜 と

帰宅するや85分も運動したのが

彼女らしくて 微笑んだ。😊