goo blog サービス終了のお知らせ 

新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

フリーター家を買うを観ました2

2010-10-26 21:52:53 | Weblog
はい、第二話観終りました。

いやぁ、色々心にビンビンくる作品でございます。
ハローワークのくだりがありますけど、アンジャッシュの人がやってたくらいの職員さんは結構いるんですよ。
ヘタすればもっとシビアなアドバイスをもらえます。
それこそ
「就職する気があるなら、その考え方をまず捨てる事から始めないと」
位のことは平気で言ってきますね。
キツイ人に至っては今までやってきた事を全否定する人もいますから。

にしてもこの作品での浅野温子さんは凄いですわ。
完全に目が死んでる(笑)演技は特筆モノです。
んで、坂口良子さん演じる隣の陰険な住人役。
この人がこういう役やるんですねぇ。ちょっと驚きです。
つか、この人どっちかというと善人のイメージがあるので、こういう役もやるのねと。

前回ほどインパクトはないけど、結構重要な伏線は貼られていたなあと。
ちなみにこの作品、某掲示板の実況を見ながら見ていると・・・・

皆、頑張ろうねと。


極々フツーのカレーですね。

2010-10-26 05:02:36 | Weblog
神保町と言う街にはカレー屋さんがやたら多い訳でして。

欧風カレーがあったり、インドカレーがあったり、ちょっと変わった薬膳カレーなんてのもある。

ただ、意外と「ごくフツーのカレー」はそれほど多くないかなあと。
いや、それでも多いんですけどね。
野郎はカレーというと「フツー」を一番好みますからね。

そんな中、今年カレー屋さんを開店したところがあって・・・

カレー屋花一ってところですね。
なんと言っても安いんですよ。
コロッケカレー390円
チーズカレー390円
ロースカツカレー590円
その他モロモロ

その中でコロッケカレーをオーダーしました。

で、出てきたのがこれ


うーん、ココイチみたいだ(笑)

トッピングがそのまんま「具」なんだねぇ。

食べてみる

うーん、いやまずくはないです。
むしろ刺々しくないから、松屋のカレーよりも遥かにレベルは上だし、ココイチよりも味に深みがあるし。

ただ、まだ改善の余地がありそうだねぇ。
具が全く入っていないとか。だからプレーンカレーが提供できないとか。

ま、安いですし、価格の割には良心的な量だし、味もうまいし。

東京ドームシティに行ったついでとか、神保町で本買いに行った時とかに皆さんどうですか??

カレー屋花一
千代田区西神田2-8-12
03-3265-3383

10:00-21:30(日・祭16:00)