新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

岸田新総裁に期待、経団連会長「軌を一にする」・日商会頭「出口戦略の手段尽くして」

2021-09-30 06:14:30 | Weblog
岸田さんが新総裁になりましたな・・・
まず、総裁選の感想ですけど、大方の予想通り岸田さんが自民党総裁になりました。
記者会見で「おっ」と思ったのはプロンプターがなかった事と自分の言葉で話していた事ですかね。
菅さんがひたすら原稿読みに徹していた事に対しての対応だと思いますけど、アレは好印象だったんじゃないでしょうか?
(逆に総裁選後、菅さんが総理の時とは全く違う力強い声で自分の発言をしていたけど、それを総理の時にやってたらよかったのにと思う)

さて、これで終わりじゃなくて、ここからが始まりなんですけど、自分の中では岸田さんって"優等生"とか"なんか印象に残らない"というイメージなんですよ。
よく言えばアクがないというか・・・
だから、何となくだけど、仕事をしても大きく目立つという感じはしない感じはしますね。
あくまでもイメージなんですけど(笑)
で、多分コロナ対策というのは大方方向性は固まっているようなので(と言ってもまだ全然道半ばではあるけれど)多分岸田さんに課せられるのは経済対策のほうでしょうね。
ここまでズタズタになった日本経済をどう立て直すかが本当に課題になってきます。

経団連は相変わらず好き勝手な事を言ってますけど(笑)このアクの強い人達をアクのない岸田さんがどう対処するか??
そこら辺に注目というところでしょうか??

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜ「セブン」は近所に何店舗も出店するのかビジネスモデルでわかる小売のしたたかな作戦

2021-09-28 15:45:20 | Weblog
うん、いい事しか書いてないね(笑)
地域ドミナント戦略というやり方はいうなれば「王国」を作っちゃうこと。
その街のあちこちにセブンイレブンという看板があれば、ファミマやローソンが出店しづらくなるという心理的な部分も加味してるし、記事にあるように配送コストや在庫の管理などもスムーズにできる。
ある意味ではコンビニ本部としては理想的なシステムではあるんですよ。

本部的にはね。

引っかかってくるのは直営店ならいざ知らず、大抵の店舗がフランチャイズ加盟店という事。
以前加盟店とセブンの本部がトラぶった時、本部はなんて言ってました?
「加盟店と本部は対等の立ち位置です」
つまり、店舗運営の責任は店舗側にある訳ですよ。
それが証拠に廃棄とか人件費は全て店舗側の負担。セブンは利益の40%だったかをロイヤリティーでもらい、代わりにセブンの看板と商品、それと宣伝広告費や備品を提供するという形。

何となく50:50の雰囲気は出しつつ、あくまで店舗運営は店側。
近隣にファミマやローソンができようが同じセブンができようが、ライバル店が出来た事に変わりはない訳ですよ。
そして売り上げが下がるとフィールドカウンセラーなる店舗指導員がやってきて、売上を上げろと言う。
本部は店舗には絶対売り上げを上げろなんて言わない。あくまで店舗管理をしているフィールドカウンセラーに「責任を問う」訳です。
恵方巻とかクリスマスケーキの予約もそれと同じで、店舗側に本部からは言わないんですよ、実は。自社の社員であるフィールドカウンセラーに
「〇〇店の売上が下がっているけど、お前の店舗管理がぬるいんじゃないか?」
と叱る訳ですよ。
原因は単純明快で数十メートル先に新しいセブンが出来たからなんですけど、そんなモノ言い訳になりません。
だから、そのフィールドカウンセラーは店舗に売り上げの確保を要求するという仕組み。

これが地域ドミナントの裏の部分なんですわ。

本部からすれば新店がオープンしたらその分ロイヤリティーが増えるし、その影響で1店舗閉店してもプラマイ0ですから、さしたる影響はない。
責任追及はあくまでフィールドカウンセラーにしているので、本部としては店舗に世人追求をしていない、あくまでフィールドカウンセラーが店舗指導の一環として売り上げ促進を促しただけ。

きれいごとではないのです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来月から緊急事態宣言も蔓延防止も解除なんですって・・・

2021-09-28 06:25:39 | Weblog
で、この緊急事態宣言の意味ってなんかあったの?
さて、来月・・・というより今週末から日本全国で緊急事態宣言が解除の方向で動く事になったようで・・・
ここでも散々書いてますけど、もはや正しい意味を持たなくなった緊急事態宣言に何の意味があるのかよくわからんので、とっととやめちゃったほうがいいとは思うけど、なんでまた今月末なんでしょうかね?
専門家筋は一斉解除にはかなり慎重な意見で、もう少し様子を見て段階的に解除していったほうがいいなんて声も出ている訳ですが、菅さん曰く
「これ以上の宣言延長は国民に負担をかけられない」
みたいな事を言ってたでしょ?

でも・・・正直嘘くせぇなぁと(笑)
菅さんなんて自分の意見が正しいと思ったら他人の意見はどーでもいいって人なので、専門家の意見を訊いて"私が判断する"のは自分の意見を通すという事なんですよね。
で、宣言解除ですよ。
今までなら緊急事態宣言解除から蔓延防止特別措置に移行して様子見(これもあまり意味がない)してたけど、今回はいきなり宣言解除に振り切ったでしょ?
地方自治体はそうもいかなくて、県独自の蔓延防止策を打ち出すみたいですけど。

なんで、菅さんは緊急事態宣言をこのタイミングで打ち出したか。
思うに、菅さんの最後の花道を飾りたかったという事なのかもしれないですよ、これ。
長期政権の夢破れ、オリンピック開催で袋叩きに遭い、せめて最後の砦ともいえる「ワクチン接種」によるコロナ対策だけは死守したいと。
これで緊急事態宣言が解除できなかったら、本当に国民から
「お前は何してたんだよ」
って総ツッコミ食らうところだったと思いますわ。

まあ、デジタル庁開設で、携帯料金が下がったという点は評価すべきだと思うけど、菅さんがいなくなったらそんなものズブズブな関係なんだから、あの手この手で値上げするのは見えてるし、これとてどーなんだろうなぁって感じなんだけどね。

最後の最後に緊急事態宣言を解除して自分の総理人生を終わらせたいという気持ちが働いても別に不思議じゃないし、逆にここで宣言解除しなきゃ、それこそ「使えない総理」のレッテルを貼られてオシマイって感じなんじゃないですかね??

つか、冒頭に戻るけど、今回の緊急事態宣言って意味あったの??

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全皿半額かっぱ寿司待ち時間10時間超お詫び半額券が即メルカリ登場1枚2000円で落札

2021-09-27 05:29:16 | Weblog
読めば読むほどメチャクチャな話だな、こりゃ・・・
かっぱ寿司ねぇ・・・あまり悪く言いたくないけど、回転寿司の中でもかっぱ行くなら別の店・・・レベルなんですけどね。
なんかかっぱ寿司って価格の安さで勝負って感じがするんですよね。

そんなかっぱ寿司が全品半額まつりをしたんだそうですよ。
そりゃ半額で寿司が食べられるとありゃお客さんが殺到しますわ。
ただでさえ1時間待ちとか平気であるのに、何と何と7時間待ちとか10時間待ちとか・・・
んで、客が捌ききれないと踏んだ店側が10月いっぱいまでの半額券を配布したそうで、事前に用意してあったんかい!!と。
こうなる事を見越して
「万が一の場合はこれを配布しちまえ」
と考えてたんでしょうねぇ。
リスク回避というか、でもお客さんからすれば「舐めてるの?」ってなるし、その半額券で後日改めて・・・とはならないと思うんですよ。

で、これも酷い話なんだけど、その半額券をメルカリに出品して転売するというね・・・
半額券売って、その金でスシローとかで食べようとしている訳ですよ。
なんかそれも浅ましい感じがしてちょっとなぁ・・・とは思うんですよ。
もらったもんはどうしようが俺の自由・・・という事なんだろうけど、何かモラルもへったくれもないよなぁと。

さらにその半額券が2,000円なんですって。
半額券ですからね、つまり最低4,000円は食べないと全く意味がないし、むしろそこからスタートですから、こんなもの落札してもメリットあるのかなと。
家族で行けばまあ、なんとか・・・でもあまりうま味はない気がするんですけどね。

結局価格訴求に頼ってるかっぱ寿司の戦略がこの騒動を引き起こしている訳だけど、価格だけで勝負しても最後はお客さんに見捨てられるよと。
だっていくら安くても不味い店には行きたくないですもん。

なんかそれだけで胸やけするような話ですな、これ・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『鬼滅の刃』2期・遊郭編の新情報発表フジで12・5放送開始キャスト・主題歌情報も解禁

2021-09-26 00:10:38 | Weblog
堕姫役が沢城みゆきさんというね。
無限列車編を見終わって、今回もミニコントやるかなと思ってたら、何か物凄く情報過多なインフォメーションだったなと
で、遊郭編が12月放送開始で『ありゃ、随分先に延びたな』と思ってたら無限列車編のTV版を10月から放送するんだそうな。

しかも新作カットありきたそうで、その上第一話は無限列車にのる前日譚をオリジナルで作ったらしい。
そりゃ期待するしかないもんね。

で、遊郭編ですが、堕姫が沢城みゆきさんという、そりゃビンゴだわというキャスティング以外の発表なし。
宇髄天元の3人の嫁さんとかはまだ配役発表されてないけど、結構重要な役だから結構なメンツが声をあてるんじゃないですかね。

どちらにしても日曜夜はなんか早く寝られないなこりゃ(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【独自】眞子さまへの一時金、支給しない方向で最終調整…意向を尊重

2021-09-25 08:44:43 | Weblog
国民が一番心配しているのが「行くところまで行ったらもう後戻りできないよ」という事。
なんで眞子さまの結婚に対してこうも国民が祝福モードになれないかというと、婚約者のKKにダークサイドな部分が見え隠れしているからなんだよね。
恋は盲目とはよく言ったもんで、眞子さまなんかはもう夢見るお姫様状態で、愛があれば生活できると思い込んでるフシがある。
でも、そんな甘いもんじゃないでしょ。
ある意味で様々なモノから"守られてきた生活"からいきなり"全て自分が判断しないといけない生活"にシフトする訳だから、絶対「こんな事になるなんて」と思う時が遅かれ早かれやってくるんだよね。

そういう時、一番頼りになるのは間違いなく現金ですから。
やらしい話、ある程度のお金があればどうにかなるんですよ。

でも、その大切な一時金を断っちゃった訳ですよ。

この一時金、いやらしい言い方をすれば手切れ金ですよ。
つまり皇族から離れるので、これからの生活の足しにしてくださいという意味合いあると思うんですよね。
それだって一般的な生活をしていれば、1億何某の金額ならなんとか生活はできる訳ですよ(贅沢はできないけど)
で、多分だけどKKは絶対この一時金をアテにしていた筈ですよ。
アテにしない筈がないんですよ。自分だって1億レベルが入ってくるとなったら頭の中でそれありきの計算はするだろうし、ましてやKKってどうもお金に関してシビアな部分があるように思えます。

で、じゃあこの結婚失敗しました、離婚するハメになりました。実家に帰ります・・・とはならないと思いますよ、これ。
だって皇族じゃないんだから。
で、おおよその国民がこの結婚に対して
「辞めたほうがいいんじゃない?」
って心配しているのが現状な訳ですよ。

障害があればあるほど、愛は燃え上がる・・・という事なんだろうけど、行くところまで行ったらもう後戻りはできませんぜと。
だから、思いとどまれと。
どうしてもというなら、一時金はもらっとけと。
自分は思う訳ですよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木坂46・星野みなみ新曲披露の「Mステ」出演せず代役には佐藤楓

2021-09-25 01:06:15 | Weblog
流石に出られないと思う。
よもやよもやというところですけどね。
星野さんなんて、これまで数多くのこの手のスキャンダルを目の当たりにしてた筈なんだけど、恋は盲目というところか。

まず、今の状況でいくと星野さんの卒業ライブとかは・・・ないと思う。
下手すりゃ卒業ではなく契約解除の可能性がある。
恋愛云々は取りあえず置いといて、星野さんのまずかったのは仕事を休んだのに彼氏とデートした事。
まず、ここでプロとしての自覚が足らない。
じゃあ、仮に卒業して他の仕事につけるかというと、これまた微妙なんだよね。
もう妹キャラは難しいし、あくまで乃木坂46の星野みなみだからこそ『かわいいの天才』なんだよね。
逆にいえば、別の舞台で活躍もしてないし、芝居とかも他のメンバーに比べるとやはり少ないし。

あとこの彼氏さん、本当に星野さんの事を大切に思ってるのかな?
だって職業アイドルですよ。交際バレたらこうなるの決まってるじゃないですか。
全然配慮が足らないでしょ。

まあ、ポジション的には人気がある娘だったけど、仮に星野さんが抜けても今の乃木坂46って世代交代の最中だから、大きな痛手にはならないのかなと。
本来なら手本になるべき一期生、しかもこの曲で卒業する高山さんを見送ることができない状況はやらかしたなとしか言えないですよね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松屋、一部地域で並盛り60円値上げプレミアム牛めしは終了へ

2021-09-23 08:23:28 | Weblog
まあ、松屋もほとんど380円のほうを食べてたし・・・別にいいかって感じ。
今はもう慣れちゃったけど、プレミアム牛めしが出た時、食べ比べしたんですよ。
池袋にプレミアム出すところとノーマルを出すところがあったので、わざわざハシゴして食べたんですけど、確かにプレミアムのほうが美味しかったですね。
なんというか、ノーマルのほうは繊維が残る感じでしたね。

で、そのプレミアムとノーマルの区別がなくなり牛めしに統一化すると。
理由が原材料の高騰らしいから、じゃあプレミアムの値段は変わらないという事は肉質を落とすなりしないと採算が合わない事になる。
ノーマルを食べてた人はシンプルに値上げだから、えーってなるんだろうけど、プレミアムに慣れてる人は味の面を気にするんだろうなぁと。

タレと味噌汁の味を変更するという事だけど、松屋って牛めしの味を変えては失敗しているという過去があるからなぁ・・・
自分なんかは一番最初の甘じょっばい奴が好きなんだけど、吉野家に味を近づけてから迷走してるよなぁって感じがするんですよ。

今の牛丼は確かに及第点ではあるけれど、わざわざ松屋でないとダメって感じでもなく、吉野家とどっち入る?ってなったら、味の面だと吉野家なんだよねぇ。
松屋は本当に味噌汁というアドバンテージに助けられてる部分があるのは間違いないでしょ?

松屋を食べ慣れてる人からすればプレミアムだろうがノーマルだろうが名称はどうでもいいんだけど、肉質落としたり、タレの変更が失敗したら本当に他店にお客さんを奪われる可能性が高いんですよねぇ・・・

ホントに松屋さんってそれで何度失敗してるやら・・・

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金融庁、みずほのシステム管理へ異例の直接監督

2021-09-22 06:03:21 | Weblog
業務改善命令というより金融庁支配下に置かれちゃったという事ね。
半沢直樹で黒崎管理官が「キツイお仕置きがひつようネ」と言ってたのが業務改善命令。
つまり、現状の問題点に対して、銀行としてどう対処するのかまとめて金融庁に提出してその改善案に沿った対処をしなさいという事なんだけど、今回のソレは・・・
つまり金融庁が直接「こうしなさい」と指示する形になるって事でしょ?
もはや銀行側の忖度とか一切関係なく、とっとと言われた通りやれって話ですわ。

でも、その位やらないとみずほ銀行はダメなのかもしれない。
合併前の銀行ってどこもプライド高そうだし、譲れない部分があるんだろうし。
そのプライドが結果的に最悪の結果を招いたって感じですかね。
まあ・・・銀行お取り潰しという訳にもいかないし、とりあえずはメガバンクでもあるから、金融庁としては直接指導しないとイカンという結末になつたんだろうけどね。

それにしても・・・
以前は業務改善命令って言われてもピンと来なかったし、世間も大騒ぎにはならなかったんだろうけど、半沢直樹のおかげで金融庁の業務改善命令がいかに一大事なのかという事を理解できましたな。

ちなみに自分、メインバンクを三井住友に変更しました。
やってられないもん、こんな不安定なシステム(苦笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公明、子どもに一律10万円支給衆院選公約、0〜18歳

2021-09-21 16:33:56 | Weblog
趣旨はわかるけど、ちょっとやらしい(笑)
18歳までの子供に10万円の給付と言っても、別に子供達に好き勝手に使ってもらえという訳じゃなくて、あくまで子育ての支援金という事なんだよね。
子供がいなくても生活が大変なんだという声も沢山あるみたいだけど、やはり子育てってかねがかかるのは当然だし、そう考えると公明党が子供を対象に10万円給付という公約を掲げたのは理解はできる。
前回の国民一律10万円もきっかけは公明党が作ったから、全員当選なら本当に実現しそうな部分もある。

でも、理解できるけど、納得できるかというと・・・ちょっとなぁ(笑)
言うなればこれってばら撒きですからね。
選挙に当選したら10万円配布しますよ~・・・的な奴。
しかも子供をダシにつかっている訳ですよ。
それはちょっとやらしくないかなぁ・・・なんて思うのは心が汚れているからでしょうか?(笑)
公明党なんてさ、バックがバックなんだから、そんなにじたばたしなくてもいいんじゃないのって感じはするんだけどねぇ。

まあ、仮に配布が決定しても自分はもらえないんだけど、趣旨が子育て支援っていうなら理解はできますわ。
そこに対してはチーチー言わないです。
やらしいとは思いますけどね(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯各社、3G終了の方向。つまりガラケー終了?

2021-09-21 10:51:50 | Weblog
いよいよガラケーが終了という事なのね。
スマホ価格はだいぶ安くなったものの、自分がガラケーからスマホに切り替えた時は『何じゃこりゃ』って位利用料金が高かったですね。

『スマホは電話じゃなくて、通話機能を持つパソコンと認識しろ』
と友人に言われたけど、確かにスマホになってから格段にアプリを利用する事が増えましたわ。
故に利用料金が高いなと思ったけど、反面仕方ないという気持ちもあったのは事実ですね。

ところがガラケーユーザーからすれば
『通話が出来て、メールができれば十分』
という声が多いらしい。
実際、自分の周りにもガラケーユーザーがいて同じことを言ってましたし。
そう考えるとわざわざ余計な機能が沢山ついたスマホは無駄と思うんでしょうねえ。

ところが会社としてはそうはいかないんでしょうね。
これから5Gが主流になるのに、二世代前の3Gを残しても生産性という点を考えれば、スマホに変えればいいんじゃないの?となる。
利用料金も安くなってるし、食わず嫌いしないで、スマホに切り替えましょうと。
利益追求という点からすればこの発想は当然の事。

因みに自分の来月のスマホ代は1480円(笑)
ほぼ基本料金しかかかってないというね(笑)
ガラケー愛好者の皆様。
オプションビシバシつけなければいくらでも安く利用できますよ。
今のうちにスマホに切り替えましょう。
スマホ、便利ですよぉ(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日テレ大みそか『笑ってはいけない』15年の節目で休止“笑ってもイイ”生特番立ち上げ

2021-09-20 07:51:45 | Weblog
日テレさんが大バクチに出ました。
大晦日の恒例、笑ってはいけないシリーズが休止と。
BPOからダメ出しされて、無視というわけにもいかずにこの決断に至ったんだろうけど、流石にマンネリ化してたし、潮時と言えば潮時ではありますけどね。

ただ、この番組って一定の人気があって、自分の周りなんかは紅白よりもこっちを流してるところが多かったから、多少なりともショックなのかなと。

で、後番組がどうやらネタ番組らしいけど、これはもう大博打。
年が明けたらこの手の番組だらけになるのに、果たしてチャンネルを合わせてくれるのかですよね。
しかも秋の改編辺りでこの手の番組が各局で放送されるのに、大晦日という日程で、裏に紅白という腐ってもタイという化け物番組を相手に、民放視聴率第一位がとれるかですよね。

因みに紅白では『新しい地図』が出てくる可能性が高くなってるという噂もあり、もし出てくるとなると話題性は十分。

日テレさん、本当にそれで大丈夫?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんなに味が良くても、一気にマズくなる...飲食店で味わった「マジで悲しくなる」出来事に…

2021-09-19 10:54:54 | Weblog
怒ると叱るは別物だからねぇ。
ひと昔前は客前だろうがなんだろうが、店主が店員をどやしつけてる光景はよく見かけましたけどね。
凄いところだと、頭を叩く、蹴る。
そんなのもありましたわ。

とある店の店主がまさにそのタイプで、店員をどやしつけながら店内を仕切ってた。
俺らはもう慣れっこで、それも持ち味と認識してたけど、ある客が
『うるせえなあ。飯が不味くなるから怒鳴るなよ』
店主にクレーム。
店主、そんなこと言われた事なかったから取りあえず客には
『悪かったね』
と口では謝ったものの、やはりそういう性格なので
『金は要らないから。それ食ったらとっとと帰ってくれ。この店は俺のやりたいようにやるんだから、気に入らない奴は来なくていいから』
結局、謝ってねえじゃねえかと(笑)

叱るというのは指導なんですよね。
あくまで客観的に間違っているから指摘して修整する事。
それに対して『怒る』のは感情のままに相手にぶつける事。
この違いがわかってないと、本文の蕎麦屋なり、この店の店主みたいなことになっちゃう。

まあ、飲食店に限らず怒声が飛び交う場所は決して居心地が良いはずもなく、ましてやリラックスしたい場所で怒声が飛び交ってると逆に緊張しちゃいますからねぇ。

でもなぁ、まだ自分も甘いもんなあ。
同じミスを3回やらかすと流石に感情的な声になるからなぁ。
反省しないとですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤波辰爾選手がとんでもない快挙をやってのけた。

2021-09-18 04:42:30 | Weblog
素直に凄い話なのですよ、これ。
うちもお世話になっているHEAT-UPさんのビッグマッチが行われ、その日のメインでなんと藤波辰爾選手がHEAT-UPシングル、PWLの二冠を奪取しました。
「67歳でチャンピオンなんて凄いなぁ」
「選手生活50周年の記念イヤーにベルト奪取かよ」
なんて声も聞こえそうですが、確かにそれも凄い話ではあるけれど、この戴冠はもしかしたらギネスに載るかもしれないって位の快挙なんですよ。

だって、この人位じゃないですか?
昭和、平成、令和でシングルチャンピオンになった選手って。
昭和の時代はWWF(現WWE)のジュニアヘビー級、インタヘビー級、IWGPヘビー級を戴冠
平成の時代もIWGPヘビー級でドームの舞台に立ってるし。
そして今回のHEAT-UPユニバーサル王者の戴冠ですよ。

「でもローカルの団体でしょ?」
そんな声も聞こえそうですけど、それまでのチャンピオンとか挑戦者の中にはメジャー経験者も多数おり、決してナメちゃいけないベルトなんです。
これね、ベルトにとっても箔がつきましたね。
だって藤波辰爾が巻いたんですよ。
日米のプロレス殿堂入りした選手が巻いたベルトってちょっと凄いでしょ。

ただ、団体としては所属じゃない藤波選手にベルトを奪われたんですから、これはもう取り返しにいくしかないですね。
TAMURA選手がリベンジマッチに向けて早速動き始めましたが、今後の展開に注目ですね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼滅の刃おせちが登場するんだそうな。

2021-09-16 10:52:11 | Weblog
どっかがやると思ったけど、ローソンか(笑)
今秋、新シリーズが始まる鬼滅の刃。
大抵こういう盛り上がりがあるとおせち料理とかクリスマスケーキとかに使われるんたけど、やはり出てきました。
去年から今年にかけてやたら鬼滅推しをしてたローソンが今年度の目玉おせちとして鬼滅の刃おせちを出してきました。

1.2人前で16300円だそうで、少量ずつ品数多くという感じですね。

今のおせちって、色々な店の一段重を複数購入して楽しむ傾向があるんだけど、割と子供向けのおせち料理って少ないんですよね。
値段も手頃だし、ラインアップも割と子供が好きそうなものを揃えてるので、子供のいる家庭にはいいのかもしれません。
 
それにしても、まだ9月なのにもうおせちの話題が出てくるんだねえ(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする