新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

要は文在寅政権が全然動いていないって話ですよね、これ。

2019-07-31 16:27:11 | Weblog

今の韓国ってもう話し合いをするどころじゃないんですよね。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190731-00000062-jij-kr

こないだユベントスを呼んでK-リーグと試合したそうだけど、Cロナウドが出なかったという事で結構な騒ぎになっているそうな。
なんでも精神的苦痛を受けたとかで主催会社に訴訟を申し出たんだそうだけど、そんなもの体調がわるければチームは休ませるのは当然の事。
確かに目玉ではあったんだろうけど、日本なら

「うーん、残念。でも選手の体調第一だもんなぁ」

って納得しちゃいますけどね。

で、今回のホワイト国からの除外についてなんですけど・・・

冷静に考えてほしいんですけど、喧嘩を吹っかけている相手に"優遇措置を認める"ヤツなんて相当なお人好しですからね。
しかも、輸出禁止じゃないんですよ、何度も言ってますけど。
他の国同様ルールに基づいて粛々とやってくれたら全然OKですよって言ってるだけなんですよね。

これね、まあ若干韓国側のフォローも入れますけど、韓国国民全員がそういう感覚ではないようですね。
本当に一部の連中が騒いでいるんだそうですよ。
ただ、韓国側のマスコミがそういう連中を取り上げて、あたかも反日ブームが起こっているという流れなんだそうですよ。
また、それを日本のマスコミがストレートに受けちゃうから、日韓関係はますます悪化の一歩を辿る訳ですね。

文政権のやりたい事っていうのは最終的には北朝鮮との融和ですから、反日を煽ったほうが良い訳ですよ。
さらに韓国の経済政策の失敗を反日行動によって、国民の視線から外す事もできるし、実際まんまとその流れになっているのも事実。

ただ、文大統領、ここに来てちょっとヤバイのは・・・
彼、コウモリみたいな事やったでしょ。
アメリカと軍事演習をする事で北朝鮮からミサイル発射の威嚇があり
アメリカからファーウエイに関わるなと暗に睨まれ
ロシアと中国からは領空侵犯され(日本の領土なんだけどね)

はい、どこから顔出してもツッコミ食らいます。

まあ、ある意味で韓国国民も文大統領の犠牲者なのかもしれませんね。
だって、本当になーんにも名を残してないでしょ、この人。

でね、こんな無責任な大統領と仮に話し合いをして何か決めたとしても、政権変わったら多分なかった事になっちゃうと思いますよ。

だから、日本は粛々と韓国をホワイト国から除外するしかないと思います。
最初はなんだかんだ言われると思いますけど、この段階で無策なんて普通の国ではありえないですからね。
そのうち日本バッシングが効かなくなると思いますよ、これ・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020東京オリンピックの閉会式は彼らに出てほしい・・・という話

2019-07-31 06:46:29 | Weblog

さて、2020年東京オリンピックまで1年という事で、少しずつ盛り上がってきていますが、競技もさることながら開会式、閉会式のショータイムも非常に気になるところですね。

特に閉会式では日本を代表するアーティストが出てくるんだろうと興味は尽きません。

ロンドンオリンピックではやれポールマッカートニーやらモンティパイソンズやら、世界的にも知られたレジェンド的なアーティストが出てきて会場を盛り上げた訳ですが、さてさて日本にそこまでのメンバーがいるかというと・・・

X-JAPANとかは多分呼ばれるだろうなぁ。
世界的にも有名だし、日本でも小泉さんがファンだったんで、イッキに名前が広がってるし。

でも、レジェンド枠としてはまだちょっと弱いかなと。
て、事で個人的に出てもらいたいのがこの人達。

イエローマジックオーケストラです。

そもそも彼らは海外で脚光を浴びて日本に逆輸入の形で入ってきているし、日本でもテクノブームを巻き起こしているいわばレジェンド。
そしてご存知坂本龍一さんは海外でも評価の高いアーティストです。

ヒット曲でもあるTechnopolisとRydeenなんかは一度は耳にしているんじゃないでしょうか?
今時の若い人には多分新しいサウンドだと思うし、自分はいいと思うんですけどねぇ。

あ、君に胸キュンはパスの方向で(笑)

一説にはあそこの軍団とかあそこの若い奴らとかが出てくるという声が大きいけど、それじゃ平昌の時と変わらないですからね。
日本で爆発的な人気があっても、海外の人から見て?ってなったらバカにされちゃいそうで、ちょっとなぁ・・・
せいぜい出してSMAPかなぁ・・・出られればの話だけどね。

さてさて・・・誰が出てくるんでしょうか?
なんか年配の委員なんかは北島三郎さんとか引っ張りだして"まつり"とか歌わせそうだよね(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一汁一菜の定義は常備菜があってこそ成立する話

2019-07-30 07:13:44 | Weblog
以前も書いたんですけど、どこぞやの料理研究家が・・・
"本当に料理を作るのがしんどい時、ご飯と具沢山の味噌汁でもいいじゃないか。その位の気持ちで献立を考えたらいい"
などと主張していた訳です。
これ、要は"献立なんてものはそんなに頭を悩ませるものではない"って事なんでしょうけど、人間というのは都合のいい解釈をするんですよね。
「ご飯と味噌汁でも十分献立として成立する」
という言葉が独り歩きしちゃいまして・・・しかもこの料理研究家(かなり有名な人)、このご飯と味噌汁だけの食事を「一汁一菜」などとほざいた訳です。

ネットでもなんでも一汁一菜を検索してくださいな。ほぼ間違いなく
ご飯+汁+おかず一品
って出てきますから。

で、一応言っておくと、ご飯と味噌汁だけの食卓を続けたら「家庭崩壊」しますからね。

ただ、確かに毎日献立を考えるのはしんどいし、それこそ何もする気がない時もあります。
だから、自分は常備菜っていうのを時間がある時に作ってます。
例えば・・・
これ、大根を買った時に作るんですけど、大根の葉を細かく刻んで、ごま油で炒めて、ほんだしと醤油と酒で味付けしたもの。食べる時に鰹節を振りかけて食べる、いわばふりかけみたいなものです。
これがおいしくて、わざわざ葉付きのヤツを買う位ですからね、自分。
これはある日の朝食ですが、作ったのは目玉焼きと味噌汁。
きんぴらが常備菜で、納豆はもちろん既製品。
でも、十分朝食としてはむしろ豪勢なほうだと思います。

例えばスーパーでコロッケ買って、ご飯と味噌汁しか作らなくても、常備菜があるだけで立派に一汁二菜ですよ。
極論、常備菜があればさっきの料理研究家の言ってる一汁一菜の定義に該当するって話なんです。

要は手を抜くにも抜き方があるって事ですよ。

ただ、作ってもらう側(食べるだけで手伝わないヤツ)は
「今日はこれだけ?」
とか言うなよって話ですよ。
とりあえず黙って食えって事。
確かに"とても食えたもんじゃない"ものなら話は別だけど、基本何も手伝わないヤツは文句を言う資格がないし、だったらテメエらやってみろ!!っていうのも本音は本音。

常備菜・・・意外といいシステムだと思いますけどねぇ・・・



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

張本さんの発想は一昔前の根性論でしかないんですけどね。

2019-07-29 07:53:35 | Weblog
サンデーモーニングのあのコーナー、見てて不快に思っている人多いと思う。
長友、張本勲氏の発言は「真実だとしたら非常に残念」大船渡・佐々木の起用問題に言及

前々から張本さんのコメントは的外れな時があって、ご意見番というにはあまりにも「説得力がない」とは思ってましたけど・・・

確かにこの話題って意見が分かれるところ。
あくまで監督采配による出場停止で本人は投げたかっただろうし、その采配のせいで甲子園を逃したのも事実。
一番悔しいのは球児だろうし、現に学校にも苦情の電話があるんだそうですよ。

でも、客観的な言い方をすれば高校野球も「部活動」なんですよね、とりあえず。
甲子園、つまり全国高校野球選手権はあくまで「部活動の延長線にある」と考えたら、投げ込みすぎて肩を故障するところまで行ったら、それはそれで問題になるんじゃないの?
「この程度で怪我するならプロで通用しない」
みたいな事を言ってるけど、高校野球の監督という立場であるなら選手の体調管理も立派な仕事の一つだと思いますけどね。

大体、プロ野球だって中4日とか5日とか体を休ませる期間ってあるじゃないですか。
高校野球の日程ってとんでもなくタイトですからね。
準決勝、決勝なんて連投する事になる訳ですから、そりゃあ故障したっておかしくないでしょ?
だから長友選手の言う大会期間を選手に合わせてというのは物理的なものはさておき頭の片隅に置いておく必要があると思います。

でね・・・
今回の結果は残念だと思うけど、裏を返せば一人の超高校級がひとり消えただけでこれだけ惨敗するという事は、トータル的な実力はそういう事なんだろうなと思うし、監督もこの日程で組まれている以上、例えば準決勝と決勝を見据えての戦略はもっと考えてもよかったのかもしれませんけどね。

ま、昔ながらの根性論で論評されても、今時ではピンとこないし、逆に顰蹙を買うだろうなぁと。
張本さんの起用ってわざとやってるよね、TBSさん。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビジネス書とかって読む意味ある??

2019-07-28 06:38:17 | Weblog

本屋に行くとあるじゃないですか、いわゆる「ビジネス書」って奴。

「企業を成功させる〇〇のコツ」とか
「好調企業はここが違う」とか

なんか大企業の成功例を書きまくって、一冊にまとめたものですよね。

凄いのになると社長自ら
「私はこうして成功した」
みたいな自伝まがいのものまで店頭に並んでる訳ですよ。

で・・・それが売れるというね・・・

自分なんかはこの手のビジネス本は全く興味がないんですよ。
というよりこんなの買う人は金をドブに捨ててるなぁと思いますけどね。

だってさ・・・
何冊かザラッと目を通したけど、書いてる事ほぼ同じようなものでさ

例えば・・・
社員の意識改革をする為、自ら陣頭に立って積極的に動いた
ある程度信頼できるメンバーが育ってきたら、その部署は彼らに任せて、自分は新たな分野に挑戦する事にした
どんな事でも諦めない。努力をすれば結果は必ず訪れる

みたいな感じで・・・まあ、なんという耳障りのいい文章をつらつら書き綴っているのやら(笑)

確かに書いてる事はその通りなんだけど、でもそれって経営者なら普通に持ってる感覚だからね。
いや、上司経験がある人は大概持ってる感覚だし。

ましてや、社長の体験談とかになると"ただの自慢話でしかないだろ、それ"って思うもんね。

この手の本はほぼほぼデメリットの部分は書かない。あくまで成功例のみ。
失敗した部分はあくまで成功に向けてのワンステップ的な書き方で留めているし、本気でこの手の内容を書くなら、むしろその問題点を書いてないと全く意味がないんですよね。

あと、この本に感化されてその通りに組織改革しても、うまく行くとは思えないです。

だって、本に書かれている会社とは社風も、社員も、経営者も違う訳だし、当然取り扱うものも取引先も異なるし。
そんな本に頼り切ってる段階で、その経営者はダメだろうし・・・

そんな本に頼る位なら、積極的に色々な人とコミュニケーションを取ったほうがよほど得るものが大きいですね。
頼れる上司がいるならその上司と、経営者ならできるだけ異業種の人達と交流を持つ事。
で、仕事の話じゃなくていいんですよね。ホントバカ話で十分です。

意外とヒントが見つかる事が多いですね。

でも、あくまでそういうのもヒントに留めておく。そこから自分がどう判断すべきかが重要なんですよね。

と、これもある意味ビジネス書みたいな事になるという矛盾なんですが(笑)、ほら、昔あったじゃないですか

「書を捨てよ、街に出よう」

まさにアレです、アレ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国がホワイト国除外されたら、そうなるわな確かに・・・

2019-07-27 07:18:29 | Weblog
でもルールに基づいて粛々とやれば問題ないんだから・・・
韓国へ輸出規制、千品目に拡大か石油化学製品や自動車も打撃

例の輸出規制なんだけど、別に日本は韓国に対して「輸出しないよ」とは言ってないんだよね。
中国とか他の国と同じレベルにしますよ・・・って言ってるだけの話。
それも「韓国が北朝鮮に品物を横流しにしている疑いがあるから、無実だという事を説明してね」って日本側が再三言ってるにも関わらず無回答だから、結果として粛々とこの行動に出てるだけなんですけど・・・

で、韓国の人達が何やってるかと言うと「不買運動」だそうで、でもその目的が「日本からの輸入規制を辞めろ」なんだから、アンタそれ矛盾してないか?って素直に思うんですけどね。
それと日本に観光旅行キャンセルするって話なんだけど、それって結果的に韓国のLCCとかがダメージ食らうだけなんじゃないの??
結局、韓国の人達がやってる不買運動って、最終的に自分達の首を絞めているだけのような気がするんですけどねぇ・・・

確かに日本側の本音の本音は間違いなく「韓国いい加減にしろ」って感情だとは思うんですよ。それは誰が否定しようと間違いない話。
でも、そこまで日本を硬くさせたのは文政権の「日本バッシング」ですからね。
これまでも確かに韓国と日本の関係って微妙だったけど、それでもちゃんとやり取りはしていたし、約束事もきちんとできる関係だったし。
でも、文政権になって「これまでの約束は白紙」ってなったら、そんな国誰が信用できるか?って事なんですよね。
代が変わるごとにその都度交渉しなおし・・・なんて国と信頼関係なんて結べないですもん。
だけど、日本は「輸出しない」とは言わないんですよ。
優遇措置を止める。一般国と同じにすると言ってるだけ。
日本は優しい国だと思いますよ、本当に。

何か・・・韓国のジタバタぶりがどうにも・・・
つか、文政権のままでいいの?韓国さんって訊きたいよね、マジで。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーの隠し味・・・何入れてます??

2019-07-27 06:28:47 | Weblog
という事で、今日はカレーの話。
といっても本格的なカレーじゃなくて、いわゆるルーを使って作るアレ。
スーパーで置かれているカレールーはやっぱりハウスとS&Bが多くて、しかもバーモントとジャワ、こくまろが大きく占めている訳です。
ちなみに自分はガキの頃から"グリコ派"でございます(笑)
これ、どこも同じかと思うと、意外とルーにも各社個性があって、やっぱり一番一般の人の"カレー"というイメージに合うのがハウスさん。S&Bさんはスパイス強めの大人の味で、グリコはちょうどその中間に位置している感じですかね。

さて、そんなカレーですけど、大抵の家庭ではレシピ通りなんて作らないと思います。
その家その家で隠し味なんてものを大抵隠し持ってるんですよね。
やれ、リンゴのすりおろしとか、いや、はちみつ入れるとか、仕上げにバターをひとかけら落としてコクを出すとか・・・

本当にカレールーは偉大ですねぇ。

自分はというと、野菜を煮込む段階で八丁味噌を少量入れます。
八丁味噌って直で舐めるとわかるんですけど、塩気の強い"デミグラスソース"っぽい味がするんです。
だから、ほんの少量入れるだけで、カレーのコクとうまみがグンと増します。
入れすぎると味噌汁になっちゃいますけどね(笑)
後、仕上げにインスタントコーヒーも少量。
これで大人の風味になっていきます。

ちなみに・・・
大人用と子供用と二つ作るのも面倒なんで、大抵の場合甘口に合わせて辛口好きの奴が我慢をする訳ですけど・・・
これ、某レストランのシェフから教わったんですが、カレーに"ジャム"を加えると甘口になるんです。
リンゴはもちろんの事、いちごジャムでもOK。
砂糖みたいなダイレクトな甘さではないので、カレーの味も損ねないんです
(試しました。個人的にオススメはリンゴジャムです)
逆に辛口にする場合、タバスコよりもチリペッパーのほうが良いとの事。
タバスコってお酢が入っているので、それが気になる人もいるけど、チリペッパーは辛さのみの香辛料なので、その心配はないとの事。

そしてこれも教わった事なんだけど、仕上げの時にガラムマサラ(なければカレー粉)をカレーに振り入れるだけで、香りが強くなるんだそうです。
煮込んだ時にカレーの香り成分が飛ぶので、その補填という意味なんだそうですよ。

何はともあれ、夏の定番と言われるカレーですから、ホント美味しく食べたいですよねっ!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡単に言ってくれるな。夏休みの昼飯なんざそれこそパンでも食わせておけ(笑)

2019-07-26 16:15:34 | Weblog
栄養士が書いてるのか、机上の想像で書いているのか・・・
夏休み、子どもの食生活が大ピンチに陥るワケ

例えば自分みたいな1人で生活している奴なんかは朝も昼もテキトーなんですよ。
昼なんか冷ごはんに味噌汁かけてサラッと書き込んでおしまい・・・なんてのはよくある事。

これが二人になると、少し考えないといけなくなるんですよ。
昨日の残りをうまく使って、昼に転用する。
例えば、カレーが残ってたらパスタを茹でて上からかけるとか、その位の手間暇をかける。

これが三人以上になるとその食事の為の献立を考えなければならなくなるんですよ。

で、冷静に考えてほしいんだけど、例えば朝食なんかでこんな感じで作るとなると・・・
まあ、人数にもよりますけど1時間はかかる訳ですよ。
片づけを30分としても食べる時間を含めて2時間。
で、昼飯で天ぷらはハズしたとしても、この程度のそばを茹でたとして・・・
30分の調理時間は最低かかる。

朝食を7時に食べさせて、8時に片づけ終了、掃除だ洗濯だをして気がついたら11時半。
13時に片づけ終了して、14時から買い物行って17時位から夕食の準備。
この生活を夏休みの間、ずーっとする訳ですよ。
ヘタしたら半日以上台所に立つ羽目になるんだけど・・・そこわかってる?これ書いた人。

土井某みたいな手抜き推奨は大嫌いだけど、そこは理解してますよ自分。
極論言えば栄養は一日トータルで考えればいいだけの話。
どんな形であれ一日の摂取すべき栄養を摂ればいいんだからさ。

だから、自分がガキの頃なんか、テーブルの上に食パンがドンと置かれて
「勝手に食え」
だったもん、昼飯。
たまにそうめんとか・・・冷やし中華なんて贅沢贅沢(笑)

片や主婦の献立に頭を悩まさないように…とか書いてるくせに
こうやって主婦が混乱するような事も書く・・・
だから無責任って言われるんだよなぁ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンと中華そば・・・という話

2019-07-26 06:31:22 | Weblog
解釈が変わってきてるのね

世間様に言わせると
「中華そばっていうのはラーメンというくくりの中のひとつで、鶏ガラ醤油をベースにした昔ながらのスタイルを指す」
んだそうですよ。
なるほどねぇ・・・
確かにこれだけラーメンも多様化して、もはや
「これのどこに中華の要素があるんだよ」
的なモノも増えていますから、あながちこの言い方も正しいのかもしれません。

昔はラーメン=中華そばで、それより前は「志那そば」ですからね(笑)

でも、ラーメンも色々食べてきましたけど、最後に戻るのは昔ながらの醤油ラーメン、いわゆる世間でいう中華そばって事になるんじゃないでしょうか。

で、何気においしいのが海水浴場の海の家で出てくる奴(笑)
あれなんて、ラーメンスープは多分エバラの既製品だろうし、麺だってそこらのスーパー辺りで売ってる袋麵とさほど変わらないし、作ってるのは明らかにド素人(笑)

だけど・・・なぜかおいしい。

シチュエーションに騙されてるんでしょうけどね(笑)

で、そんな中華そばですが、個人的にオススメの店が浅草にあるんですよ。
その名もら麺亭。
上の写真がまさにら麺亭のワンタンメンなんですけど、これが実においしいんです。
これで600円ですからね。
そこら辺の一般的なラーメンと同じ価格です。
で、ラーメンに至ってはなんと400円という価格。
ちょっとボリューム感でいうと軽めかもしれませんが、小腹が空いたとか飲んだ後の〆ってなんかこういうラーメンが食べたいって思うじゃないですか。
ホント、ドンピシャのラーメンなんですよ。
浅草寺のすぐ近くにあり、外装も実に怪しい店ではありますが、勇気を出して一歩踏み入れるとうまいラーメンにあり付けます(笑)

浅草にお越しの際は是非是非食べてみてください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日のランチ?としては最強なスミヨシホルモンのランチ

2019-07-25 10:27:29 | Weblog
ランチタイムの設定時間が明らかにヘンだもの(笑)
さて、夏場になると無性に食べたくなるのが焼肉。
でも、普通にカルビとかもいいけど、ホルモン系が大好きなんですよ。
痛風の危険性はグンとあがるんだけどね(笑)
体に悪いものってどうしてこんなに美味しいんでしょうか?

で、この間行ってきたのが江東区は住吉にある「スミヨシホルモン」さんというお店。
ここのランチタイムが笑っちゃうんですけどね。
いうなれば60分間ホルモン食べ放題で980円という、探せばこの位の店はあるんだろうなと思うんですけどね。
ちなみに60分の間なら、このボウルを何度もお代わり自由だそうで・・・
この時はホルモン、レバー、ハツ。鶏肉、牛タン先でしたかね。
これをきちんとした七輪で焼く訳です。

当然ご飯、スープ、お茶もお代わり自由です。
大食いの人にはとてもありがたいお店です。

で・・・ここまでは極極普通の焼肉食べ放題のランチなんですが、この店が「ヘン」なのはそのランチタイムの時間。
朝の5時から夕方の16時までがランチタイムという・・・

いやいや、朝から食べるのか、これを(笑)
そんなパワフルな奴がいるのか?と訊いたら店員さんに言わせると夜勤明けの人がビール片手に食べるんだそうですわ。
なるほどねぇ・・・

という事で、ティアラ江東辺りのコンサートにお越しの際はその前に焼肉で腹ごしらえ・・・
いかがですか??

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学3年の時に週間テストっちゅうものがありまして・・・

2019-07-25 08:08:24 | Weblog
そういえば思いだした。
中学3年の時に全学年で週間テストっちゅーものをやってました。
国、数、英、理、社の5科目各20点の計100点で毎週その授業で行われた内容の一部が試験として出てくるというモノなんですけど、これ何がエグいかというと、クラス平均で順位が付けられること。
テスト内容は"聞いてりゃ誰でもわかる"レベルの内容なんで、うちのクラスは一発目はほぼほぼ全員が100点で、確か平均が98点位だったんですよ。
他のクラスが大体90点前後だったので、学年主任である先生は鼻高々だったらしい。

で、他のクラスはうちのクラス打倒を掲げて、先生が躍起になってやれ居残りとかやってたようだけど、こういうのって本人達がやる気にならないとどーにもならないですからね。

そんなある時・・・
それまで最下位だったあるクラスがいきなり2位に浮上してきた訳です。
しかもその担任が受け持つ教科だけそのクラスは全員20点満点という・・・
さすがにうちのクラスも
「それはあり得ない」
ってなり、他のクラスからも不正があったんじゃないかと疑惑がもたれましたが、真相はやぶの中でした。

で、2学期の中盤になると、うちのクラスも平均95点位に落ちてくるんですよ。で、他のクラスが93点位に上がってきているんですね。
この時、担任怒りましたねぇ「お前らやる気あるのか」って。
一応トップは死守してるんですけど
「成績が下がってトップと成績が上がって2位なら、2位のほうが価値がある」
今ならこの言葉よくわかるんですけど、当時はもうクエスチョンでしたね。

その翌週、また97点まで平均が上がって、担任から怒られずに済んだけど、毎週こんな感じだから心臓に悪い悪い(笑)
ただ、この成績もきちんと内申に加味されてたし、中間試験が悪くても、このテストも対象だったので助かったのは確かでした。

今ってこういうテストってやらないんですかね??
盛り上がるのは盛り上がりますよ。
プレッシャーもハンパないけど・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タモリさんがやってるカツ丼に思わず納得してしまった・・・という話。

2019-07-24 10:29:22 | Weblog
カツ丼というと、ソースカツ丼とか味噌カツ丼とか色々思い浮かべる人も多いと思うんですけど、やっぱり自分の思い浮かべるカツ丼といえば甘辛のつゆでカツと玉ねぎを煮て、上から玉子でとじて・・・というヤツですね。

で、このカツ丼、実はタモリさんは違う食べ方をしているんですね。
ご飯の上に揚げたカツを乗せ、その上から玉子丼の具をかけるというスタイル。
こんな感じです。
このほうが、衣のサクサクしたところと汁が馴染んだしっとりした部分と両方味わえるとの事。

で、こんな感じでやってみたんですが・・・
まず、とんかつですが、当然ハナっから揚げるなんて面倒な事はしないで、スーパーの出来合いのヤツを購入。
これをレンジではなく"オーブントースター"で焼く事で、衣のサクサク感が戻ります。
やりすぎると焦げるので要注意ですが(笑)
その間に玉子丼の具を作って、ご飯にカツをのせて、玉子丼の具をかけたら出来上がり。

確かに汁を吸ってない端っこの部分はサクサクしてて、真ん中の部分は本来のカツ丼が楽しめる、なるほどなぁと思いましたね。

ちなみに・・・とんかつもいいけどチキンカツでこれを作ってもなかなかの美味。
ある意味で"親子丼"でもありますなぁ。

面倒な時は丼物が一番手間ないし、カツ丼ならボリュームもあるので、なーんにも思い浮かばない時はカツ丼・・・どうですかね??

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「面倒だから天ぷらにする」っていうと、皆からおかしいと言われる・・・

2019-07-23 21:26:00 | Weblog
世間では天ぷら=面倒くさいっていうのが普通なんだそうです。
でも、自分は献立のアイデアが浮かばない時の最後の手段で・・・
「ん~・・・面倒くさいから天ぷらでいいかぁ」
って感じなんですよ。
天ぷらって冷蔵庫にある野菜をテキトーに選んで、テキトーに衣つけて油にドボン!!
後は揚がるのを待つばかり…って感覚なんですけど、それを他の人に言うと
「お前はおかしい」
と言われます。

ちなみにお昼でおそばを食べる時、家に何もないと、玉ねぎと人参辺りを切ってかき揚げにして添えてます。
最近ではてんぷら粉なんていう便利なものがあって、これは本当に粉を水で溶いて具材に絡めるだけで大抵の人は失敗せず、おいしい天ぷらができるようになってます。
それまではやれ卵と小麦粉を入れるとか少量の片栗粉を入れるとカラッと仕上がるとか色々試行錯誤を繰り返してましたけど、てんぷら粉を使い始めてからはもうダメ。
手抜きだわ~。
でもおいしければこれでいいや。

ちなみに・・・
大阪でお好み焼定食っていうのがあるじゃないですか。

東京の人って物凄く気持ち悪がるじゃないですか。
何でですかね??
だってかき揚げもお好み焼も材料はほぼ同じですもんね。
焼くか揚げるかの違いだけなんですけど・・・
だから、かき揚げをソースとマヨネーズで食べるとこれがめっちゃおいしいんですよ。
気持ち悪がらずに是非やってみてください。
多分目からウロコって感じですよ(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホの機種変をしたんだけど・・・Huawei回避して正解だった・・・

2019-07-23 07:13:05 | Weblog
ヤバかった~(笑)
華為、北朝鮮を秘密裏支援か無線通信網構築と米紙
先週土曜日、どうにもならなくてスマホの機種変をしたんですよ。
で、イオンモバイルの場合、主たる機種はHuawaiなんですよね。
Huaweiって確かに性能いいんですよ。それでいて安いし、かなりの魅力。
ただ・・・例のトランプさんの影響でgoogleの更新がどうこうってうのがあるじゃないですか。
どうにもそこがひっかかるんです。
店員さんに「どうなんですか?」って訊いても
「今は・・・大丈夫です」
うわぁ・・・ビミョーな言い回し(笑)

で、最終的に性能をワンランク落として台湾製のASUSに決めた経緯がありまして・・・

で、この記事ですよ。
こんな疑惑持たれたら、トランプさんが黙っているとは到底思えないんですけど・・・
疑惑だろうが何だろうが
「疑わしきは罰する」
って発想の人なんで、またまたHuaweiに規制かけそうな気がします。

ホント、Huawei選択しなくてよかった~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの会見はかえって松本さんの顔に泥を塗ったような気がする・・・

2019-07-22 19:44:13 | Weblog
もう、グッダグダ(苦笑)
吉本社長会見中に所属芸人からツッコミ続出「悲しいわ…血の通った発言を聞きたいんです」

最初の法務部本部長という弁護士さんが経緯の説明してたんですけど、この段階から
「うちはきちんとやる事やってます」
的な雰囲気を出しまくってたし、実際社長はとにかく要点をぼかしてなんとか切り抜けようと必死だったしで、なんともこの会見そのものが"新喜劇"なんじゃないかと思いましたわ。
社長、ボケまくってます?
ってホント思ったもん。

で、記者からの質疑応答も「え?なんでその答えになるの?」っていうのが多かったし、単純にYES-NOで答えてくれって言う質問もノラリクラリと誤魔化してたし・・・
最後のほうになると集中力が途切れたのか、マイクはいじるわ、語尾が強くなって明らかに半ギレになってるわ、最初の涙はなんだったの?って思う位ふてくされてましたね。

これねぇ・・・
松本さんが「やるべきだ」って強めに言ったからやっただけって感じなんだろうけど、本当はやりたくなかったんでしょうねぇ。
だから最初の弁護士さんも黒目がキョロキョロしてたし、社長もしどろもどろだったし。
そりゃあ、所属タレントさんだって
「おいおい、いい加減にしろよ」
って言うだろうなと。
グッディで会見を見ていたトレエンの斎藤さんだって声こそ聞こえないものの、唇の動きであきらかに
「なんで?」
「おかしいよ」
はハッキリわかりましたからね。

明日これを見てスッキリの加藤さんはどう反応するかだよねぇ。
今日の段階で
「社長と会長が退かなければ俺は吉本辞める」
と言い切った訳で、その社長はどうやら辞める意思はなさそうだし・・・

これね、この会見・・・かえって松本さんの顔に泥を塗っただけのような気がするんですよ。
多分、松本さん的にはこの会見を以て鎮静とまではいかないものの、ある程度落ち着かせようとしたんだと思うんです。
でも、それが表面だけだという事がみーんなわかっちゃって、さらに状況悪化をしたような気がするんですよね~。

いずれにせよ・・・この話はもう行きつくところまで行かないとダメかもしれない。
吉本興業は多分ここでも選択を誤った気がします・・・デス。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする