昨日までしっかり忘れていたんですよ、このイベント。
昨日偶然前を通ったら「あ、やってるんだ」って事で、急遽行ってきました。
木場公園というとんでもなく大きい公園をフルに使うこのイベント。
ステージイベントだけで4箇所、出店の数もとんでもなく、さらにあちこちで色々なイベントもやっているという・・・
江東区は木場の角乗りをはじめ深川力持ちや砂村囃子等、結構昔からの古典芸能もありましてね、それをこのお祭りで一気に見ることができる訳です。
ま、江東区の文化祭みたいなものです。
何せ40万人の来場者だそうで、そりゃあこの人だかりだからそうだよなぁと。
その中でも一番凄いのが他県が出店している青空市場。
野菜が安いわ、普段食べられないものはあるわ、インターナショナルな品物はあるわ、もう大変。
さらにあちこちでその土地でのB級グルメが乱立し、しかもそれが長蛇の列。
でも会場が広いから混乱はしてなかったけど・・・
そうそう、B-1グランプリは木場公園でやったらいいじゃん。
で、自分がお昼にチョイスしたのが岩手は平泉の「すいとん」

これがねぇ、実にシンプルな味でね、うまいんだ。
ビールとあう・・・あ、多分ね(笑)
かと思うと秋田のブースではこんな方がおりまして・・・

悪りぃ子゛はいねぇがぁ~
という事で「にょういずみにょう」さんではございません。
それが証拠に「洗濯物はねえがぁ~」とは言ってませんでしたから。
さて、このなまはげさん、大人気。
記念撮影に気軽に応じるなまはげさん。
でも・・・・

この後このワンちゃんは脱兎の如く逃げ出しました。
そらあ、怖いわな(笑)
もう一つのステージでは演歌歌手のステージが用意されてまして、よくわからん歌手が歌ってました。
ご老体はみんな喜んでましたが、はっきり言って自分は疑問を感じました。
だって、自分のオリジナル曲じゃないんだもん。
三橋美智也だ村田英雄だ春日八郎だ・・・
なんか拘束のパーキングで売ってるまがいものCDみたいだったなぁ。
つかね、プライドないんかい!
自分のオリジナルをズバッと一曲唄って、トークしてカップリング唄って・・・
そのほうがいいと思うんだけどね。
メインステージでは高校のマーチングバンドが素晴らしい演奏と演舞。
さっきの演歌歌手よりよっぽど楽しめるぞ。
プロが素人に負けてどーすんのよっ!
さて、最後にこんな出店がありまして・・・

はいはい、資金稼ぎですねぇ。
そらあね、そうですよ。
貢献しないといかんし、資金稼ぎもしないといかんしね。
ま、それなりに楽しめましたね。
しかし・・・人が多かったなぁ・・・
昨日偶然前を通ったら「あ、やってるんだ」って事で、急遽行ってきました。
木場公園というとんでもなく大きい公園をフルに使うこのイベント。
ステージイベントだけで4箇所、出店の数もとんでもなく、さらにあちこちで色々なイベントもやっているという・・・
江東区は木場の角乗りをはじめ深川力持ちや砂村囃子等、結構昔からの古典芸能もありましてね、それをこのお祭りで一気に見ることができる訳です。
ま、江東区の文化祭みたいなものです。
何せ40万人の来場者だそうで、そりゃあこの人だかりだからそうだよなぁと。
その中でも一番凄いのが他県が出店している青空市場。
野菜が安いわ、普段食べられないものはあるわ、インターナショナルな品物はあるわ、もう大変。
さらにあちこちでその土地でのB級グルメが乱立し、しかもそれが長蛇の列。
でも会場が広いから混乱はしてなかったけど・・・
そうそう、B-1グランプリは木場公園でやったらいいじゃん。
で、自分がお昼にチョイスしたのが岩手は平泉の「すいとん」

これがねぇ、実にシンプルな味でね、うまいんだ。
ビールとあう・・・あ、多分ね(笑)
かと思うと秋田のブースではこんな方がおりまして・・・

悪りぃ子゛はいねぇがぁ~
という事で「にょういずみにょう」さんではございません。
それが証拠に「洗濯物はねえがぁ~」とは言ってませんでしたから。
さて、このなまはげさん、大人気。
記念撮影に気軽に応じるなまはげさん。
でも・・・・

この後このワンちゃんは脱兎の如く逃げ出しました。
そらあ、怖いわな(笑)
もう一つのステージでは演歌歌手のステージが用意されてまして、よくわからん歌手が歌ってました。
ご老体はみんな喜んでましたが、はっきり言って自分は疑問を感じました。
だって、自分のオリジナル曲じゃないんだもん。
三橋美智也だ村田英雄だ春日八郎だ・・・
なんか拘束のパーキングで売ってるまがいものCDみたいだったなぁ。
つかね、プライドないんかい!
自分のオリジナルをズバッと一曲唄って、トークしてカップリング唄って・・・
そのほうがいいと思うんだけどね。
メインステージでは高校のマーチングバンドが素晴らしい演奏と演舞。
さっきの演歌歌手よりよっぽど楽しめるぞ。
プロが素人に負けてどーすんのよっ!
さて、最後にこんな出店がありまして・・・

はいはい、資金稼ぎですねぇ。
そらあね、そうですよ。
貢献しないといかんし、資金稼ぎもしないといかんしね。
ま、それなりに楽しめましたね。
しかし・・・人が多かったなぁ・・・