新!編集人の独り言

名無しの悪質なコメントがありコメントはなくしました。
名乗ることもできない奴にコメントする資格はありません。

9月スタート!仮面ライダーの新作は・・・これかぁ??

2011-06-30 20:44:53 | Weblog
なーんか斬新すぎておっちゃんからすればビミョー・・・・


9月4日スタートの平成仮面ライダーシリーズ第13弾『仮面ライダーフォーゼ』(テレビ朝日系)の制作発表会が6月30日、都内で行われ、主役を演じる俳優・福士蒼汰(18)らキャスト陣が出席した。仮面ライダー生誕40周年記念作品となる同番組は、有人宇宙飛行50周年に合わせて宇宙をモチーフに展開。“高校生宇宙飛行士ライダー”が主人公というシリーズ初の学園ドラマとなる。今まで同シリーズを観たことがないことを潔く明かした福士は「新しい『仮面ライダー』を作っていきたい」と、大役にかける意気込みを熱く語った。


 物語の舞台は天ノ川学園高校。リーゼントで短ラン姿の転校生・如月弦太朗(福士)が謎のスイッチと月面基地を持つ同級生・歌星賢吾(高橋龍輝)と出会うことで仮面ライダーフォーゼが誕生する。青春まっさかりの高校生活と、宇宙をまたにかけたヒーロー活動の両立を通して若者たちが仲間とともに成長していく様子が描かれる。

 福士は「最初はぜんぜん実感がわかなかったけど、クランクインして怪物を何体か倒していくうちにどんどん実感がわいてきて、今はすごく楽しく撮影をしています」と充実感をのぞかせ、高橋は「『仮面ライダー』はひとつの夢で目標だったので、参加できてとても光栄。決まったときは『ライダー』好きな弟に報告しました」と今回の出演を喜んだ。

 役者としての初レギュラー出演を果たしたアンガールズ・田中卓志は、さらに久々の“人間役”ということで満足げ。ところが出演が決まって一番最初に報告した人の話題になると表情は一転し、「好きな子にすぐメールで報告したけど3日くらい返事がなかった」とガックリ肩を落とした。やっと届いたメールは「あ、おめでとう」というそっけないものだったようで、「そういうことが多々あった。半年くらいかけてアプローチしていたけど嫌われて終わるのは嫌だったので、『ありがとう』ってメールしときました」と自ら失恋の痛手を明かし会場の失笑を買っていた。

 発表会にはほかに清水富美加、坂田梨香子、冨森ジャスティン、志保、土屋シオン、虎南有香、鶴見辰吾が出席。『仮面ライダーフォーゼ』はテレビ朝日系にて9月4日(日)午前8時よりスタート。


そんな訳で、新作の仮面ライダーは『学園ドラマ』のテイストが入っているようで、この記事読んでも頭の中が???状態ですわ。
こういう斬新企画の奴って、結構コケて、テコ入れしてグッチャグチャになりかねないんですよねぇ。

んで、主人公がこんなんですから。



なぜリーゼントなんだ!
なぜ短ランなんだ!
よくわかんねーよ(笑)

さらに変身後はこんな感じで・・・



宇宙鉄人キョーダインかと思ったよ、あたしゃ(笑)
うーん・・・ビミョーだなぁ。

アンガ田中が出てくるっていうのもビミョーなんだよなぁ。
演技できるとは思えないんだよねぇ。

どーなんだろうなあ・・・
皆さんどー思います??

自分的には
ビミョー・・・・
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日出勤の会社が増えるそうで・・・・

2011-06-30 05:19:21 | Weblog
自分の周りでも「土日出勤」する奴が出てきましたね。
節電対策の一環として、土日に操業して平日に休みを入れるという形。

これ、色々大変ですよね。
まず交通が大変。場所によっては本数激減してますからね。
土日と平日の本数が「うそでしょ?」って位違うところありますもんね。

それと食べるところ。
土日はランチタイムってやりませんからね。コンビニ大活躍かなあ・・・

それ以外でも生活はガラッと変わりますね。
というよりなれる間は物凄く違和感を感じる訳ですよ。
平日休みって周りが働いているから、昼間っからハメを外しづらい気がするんですよ。
んで、土日出勤の時はなーんか「俺だけ働いている。周りは休みかよ」って気分になるし。
慣れるまではこの感覚になりますわ。

土日は保育園とか休みなんで、子供さんがいるところなんかはその対応も迫られますわ。
共働きならすれ違い生活にもなるだろうし・・・

言ってましたね、当の本人
『東電のバカヤロー』って。

うん、ホンネだねっ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最大電力需要、余力7%の危険水域に

2011-06-29 21:06:41 | Weblog
暑かったもんね・・・・

最大電力需要、余力7%の危険水域に
(読売新聞) 2011年06月29日 19時38分

 関東各地が猛暑日となった29日、東京電力管内の最大電力需要は午後2時台に4570万キロ・ワット(速報値)を記録し、5日ぶりに東日本大震災以降の最大を更新した。 最大電力需要は、東電が朝に予想していた4550万キロ・ワットを上回り、供給力4900万キロ・ワットに対する使用率は93%だった。

 また、東北電力管内の最大電力需要は、午後2時台に震災以降2番目となる1058万キロ・ワット(同)を記録した。供給力に対する使用率は88%だった。関西電力でも使用率は94%に達した。

 気温の上昇で冷房需要の急増し電力供給が不足する恐れが強まっている。このため、東電と東北電管内では7月1日から、政府が大口の電力契約者にピーク電力の15%節電を義務づける電力使用制限令が発動される。

 小口契約の事業所や家庭にも15%の節電を要請しているが、義務付けの対象から外れているが、両電力は節電を改めて呼びかけている。



今日の電力消費って確実にエアコンですよね。
35度でしたっけ?都内って。
車に乗ってて、炎天下でちょっと降りて5分したらもう車内とんでもない状態でしたから。

「サウナかよっ」って思いましたよ。

まあ節電しないとイカンとは思うんだけど、あまり節電を意識しすぎて我慢して、結果熱中症になってもそれは本末転倒なんですよね。
だから節電だからといってムリしちゃイカンと思いますわ。

今日の気温なら28度設定でもある程度は涼しい筈なんですよね。
遮光カーテンをうまく使うとか、扇風機で空気循環させるとか、上手にエアコンを使ってほしいですね。

後は必要のない電気とかは消すとかね。
電熱を使うものって電気を食うからそれも避けましょう。

後、テレビとかで節電注意報とか節電警報とかやればいいのにね。
「これ以上電力を使用すると停電する恐れがあります」とか
「至急電気を切ってください」とか
地震の時と同じ様にテロップ流すとか

どないでしょう??

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税をあげるなら覚悟しろよ・・・という話

2011-06-29 04:47:04 | Weblog
やっぱり上げるのね・・・

与謝野・野田氏、民主の一体改革修正要求を拒否
読売新聞 6月28日(火)19時53分配信
 与謝野経済財政相と野田財務相は28日の閣議後の記者会見で、消費税率を2015年度までに10%に引き上げることを柱とする政府の「社会保障と税の一体改革案」をめぐり、民主党が引き上げの時期や幅の修正を要求していることについて、これを拒否する考えを表明した。

 与謝野氏は「15年度と5%アップという数字は堅持しなければならない」と述べ、野田氏も「根幹部分は堅持すべきで、時期とか率は具体的に明示するのが筋だ」と語り、「15年度」と「10%」はいずれも明記すべきだとの考えを強調した。

 これに対し、玄葉国家戦略相(民主党政調会長)は28日の記者会見で、「『10年代半ば、おおむね10%』と一定の幅を持たせる方がいい。このことで一体改革が大きく後退するとは思わない」と与謝野、野田両氏とは逆の見解を示した。野党からは「閣内不一致だ」との批判が出ている。
最終更新:6月28日(火)19時53分


財源確保というのもわかりますけどね、本当にやる事やってる??って言うのが国民のホンネだと思いますわ。

だっていま永田町って何やってんの??
見ていて本当に腹立たしい。
多分小学生の「学級会」よりレベルが低いと思いますよ。

民主のスローガンって
『国民の生活が一番』
だっけか??

うそつけ~

結局民主も自民も利権がらみでしかモノ考えてない訳で、あれだけ被災地でいろんな事に耐えている人達の事なんぞまるっきり眼中にないと思う。いや、考えているのかもしれないけど、伝わってこない。ぜーんぶパフォーマンスに見える。

よく政治家とかが被災地の人とかに「頑張ってください」とかいうシーンがテレビとかで流れるけど、あれ以上頑張る事を要求するの?頑張るのはもっと別の人なんじゃないの??


あ・・・話がそれたか・・・

まあ、消費税上げるなら経済に関しては相当覚悟したほうがいいだろうね。
絶対落ち込むよ。しかも相当なレベルの落ち込み。
前回3%→5%に上げた時にどうだったか、思い出してくださいな。

最後に・・・
菅さんの退陣云々のやり方
あれって北朝鮮の瀬戸際外交とどー違いがあるの??
一緒にしかみえんぞ・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お父さんはそれでも頑張る・・・という話

2011-06-28 05:27:39 | Weblog
周りを見ているとそうだよなぁと・・・・

サラリーマンの小遣い月額3万6500円 バブル崩壊後最低に
産経新聞 6月27日(月)17時42分配信
 サラリーマンの小遣いの月額平均が昨年に比べて4100円減の3万6500円となり、バブル崩壊後の最低額となったことが27日、新生銀行系ノンバンク「新生フィナンシャル」の調査で分かった。小遣いの減少は4年連続で、昼食の弁当持参や飲み代の節約など、サラリーマンの努力が続いている実態が浮き彫りとなった。

 小遣いの減少に伴って、昼食の1週間のうち「弁当持参」は1・84回となり、昨年から0・34回上昇。「購入した弁当」「社員食堂」「外食」を抑え、昨年に続きトップだった。2007年から10年までは500円台だった昼食代は490円となり、昨年から10円減った。

 また、2009年には6千円以上だった1回当たりの「飲み代」は3540円と昨年から650円減少した。

 理想の小遣い額は昨年と同額の6万1300円。ただ、実際の小遣いは減少しており、現実とは2万4800円も開いた。小遣いが足りないときは「使わずに我慢する」が60%を占め、トップだった。

 調査はインターネットを通じて4月23、24日に実施。20~50代のサラリーマン約1千人から回答を得た。



確かに自分の周りは以前に比べてピーピーしている気がするんですよねぇ。
うちの会社もしんどいんで今夏の賞与もない訳ですわ。
自分みたいに『好き勝手に生活している』輩は別に影響ないんだけど、家族持ちからすればこれはもうしんどいですわ。
どっかで我慢しなければならないですからね。

そうなるとお父さんのお小遣いは確実にターゲットになりますわ。
外食したら最低でも500円は覚悟。でも弁当なら200円程度でどーにかなると。
子供の弁当作るなら一緒に作ろうと・・・

自分に置き換えてみると、確かに昼飯と夕食が主ですもんね。後はお茶代くらいなもんで、これも水筒持って行けば金かからんし。
この部分を切り詰めれば、お小遣いは絞れますわ。

お父さん大変ですわ、いや本当に。
でも言っておきますけど、毎日弁当作るのも大変なんですよ~。
自分も一時期やったけど、面倒なんだこれが。

後この時期はどうしても食中毒になりやすいんだよねぇ。
だからこの時期だけは自分も外食してましたもん。

いずれにしても今は我慢我慢。

ま、そんな感じ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、被災地に行った人と話しました。

2011-06-27 20:55:53 | Weblog
兄貴分に久々に電話・・・・すると

「お前な、あのくだらないやりとりやめろよ。あんなバカ相手にしてもお前が損するだけだぞ」

ああ、例の粘着くんの話ですね。

「あんな安っぽい奴を相手にしてるヒマがあるなら被災地行って来い。そんな匿名がどーたらやってる自分が恥ずかしくなるぞ、本当に」

あ・・・・マジで怒ってる・・・

という事で、まあ反省しつつ、バカは相手にしないと。
そういう事にしました。

多分コメント入れてくるだろうけど、今後は掲載ナシという事で。
今までの奴も削除という事で・・・・

これでよい?先生(苦笑)


さて、本題
この人、実は被災地に仮設住宅を建築する為に現地に入ったそうです。
そこで見た光景はこんな感じだったそうで・・・




















「俺な、被災地の人なんか撮れなかったよ。被災地の人にカメラ向けている奴見てぶん殴りたくなったよ」
「テレビとかで石巻とかの惨状はよくやるじゃん。でももっと小さな、話題にも上らないところの惨状はもっと酷いんだよ」

googleマップを見ながら体験談を話す兄貴分の言葉には怒りが含まれてましたわ。

あ、補足があれば多分書いてくれると思いますが・・・・


さてさて、ここからは自分の意見
んじゃあこの惨状を受けて自分がすべき事って何だろうと。
多分ボランティアではないなあと。
何故ならば、確実に足手まといになるから。

どっかの誰かが
『知恵のある奴は知恵を出せ。力のある奴は力を出せ。金のある奴は金を出せ』
みたいなこと、言ってました。

だったら自分は「金を落とそう」と。
大した金額でないけど、現地でモノを買う。モノ食べる。
それで少しでも役立つならそれでいいかと。
義援金もいいんだけど、現状見たら義援金そのものが動いてない。義援金が義援になっていないんですよね。

ムリはせず、でも自分のできる事はしていきたいと・・・・
まあ、そんな感じですね。



コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷やし・・・・・

2011-06-27 05:13:58 | Weblog
てえ事で・・・
昨日は散髪に行ってまいりました。

やっぱり夏だと、いつもより髪の毛がうっとおしく感じるものがありまして、これから夏本番なんだから今のうちに切っておこうという事で・・・

自分が行ってる散髪屋さんって、安い割には丁寧な『いい仕事』してくれるんですよ。
一度だけ1000円カットの店に行ったんですけど、アレは自分ダメでした。
本当にカットだけなのね。まあ1000円だから当たり前って言えば当たり前なんだけども。

で、この時期散髪屋で楽しみなのが『冷やしシャンプー』

これいいっすよね。
メントールバシバシのシャンプーで髪の毛洗ってもらうと爽快感がすげーのなんの。
しばらく頭スースーしてたもんなあ。
2年前位から始まったんだけど、何でも山形が発祥らしい。
山形暑いから、対策として冷やしシャンプーっていうのが始まったそうですよ。

いや、これはね、夏限定じゃなくてもいいよ。
ずーっとやってもらいたいよ~。

さてさて、髪の毛切って気分も一新。
今日からまたお仕事ですよ。

がんばろっと。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペット(犬)の丸刈りはやめましょう!!

2011-06-26 14:28:55 | Weblog
お世話になっている友人からの緊急提言です。

 いくら暑いからといって愛犬(長毛種)の「丸刈り」はやめましょう。

 犬の被毛には「身体の保護」という目的があり、その中には「暑さからの保護」も含まれます。 

暑さ対策には風通しが良い様に梳く程度のカットに留め、水で軽く湿らせたシャツ等を着せる方がはるかに有効です。


という事で・・・・
テレビで体毛を剃ってどーたらこーたらやったようですが、体毛っちゅーのは必要だからある訳で、そりゃあ言うとおりですわ。

愛犬家の皆さん、よろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/16 TBSで7時間超の音楽番組放送

2011-06-26 09:55:10 | Weblog
中居さん、翌週も27時間テレビだよ。すげえな・・・

TBSが7月16日に7時間40分にわたるテレビ史上最長の音楽番組「音楽の日」(土曜後7・0~深夜2・40)を生放送することが25日、分かった。司会には、SMAPの中居正広(38)と同局の安住紳一郎アナウンサー(37)を起用。AKB48やKARAら50組のアーティストが集結する。中居は「TBSにとっても、僕にとっても、新たな歴史のはじまりになる」と気合が入っている。

 テレビ史に残る音楽番組が、7月16日に誕生する-。その名もズバリ「音楽の日」。

 NHK「紅白歌合戦」も、フジテレビ系「FNS歌謡祭」も、テレビ東京系「年忘れにっぽんの歌」も及ばない、7時間40分の生放送という史上最長の歌の祭典だ。年末恒例のTBS系「CD(カウントダウン)TVスペシャル『年越しプレミアライブ』」の持つ5時間15分(昨年)を大幅に更新する。

 司会に抜てきされた中居は、NHK紅白の司会を局アナ以外では最多となる6回も務めたほか、昨年の「CDTVスペシャル」の司会も担当。まさに、長時間音楽番組司会の“スペシャリスト”で、歴史的音楽番組を仕切るにはうってつけの人材。これに、同局のエース、安住アナを配して万全の大型タッグで進行する。

 今をときめく約50組が出演予定で、現時点でAKB48らが次々と決定。今後、大物アーティストの参戦予定も数多くある。あらゆるジャンルから集結しており、大ブームを巻き起こすK-POP勢では、KARA以外にも複数のグループが出演する見込み。同局制作担当者は「ジャンルを問わずに、音楽を届ける記念日を作りたい」と説明する。

 1つの背景には東日本大震災がある。制作担当者は「ジャンルなど関係なく、歌謡界全体が1つになって、歌の力で日本を元気づけたい」と力を込める。

 中居は「TBSにとっても、僕にとっても、新たな歴史のはじまり」と並々ならぬ決意を見せ、「今こういう時代なので音楽の力で少しでも、みなさんに楽しんでいただける番組になれば」と日本全体にエールを送る。史上最大の音楽の祭典が列島を熱くする。



てえ事で、公式行って現在の参加アーティスト見て来ました。

司会:中居正広(SMAP)
安住紳一郎(TBSアナウンサー)

石川さゆり
AKB48
Every Little Thing
小椋佳
加山雄三
KARA
倉木麻衣
さとう宗幸
シド
JUJU
スキマスイッチ
徳永英明
ドリームモーニング娘。
中川翔子
氷川きよし
FUNKY MONKEY BABYS
flumpool
ベッキー♪#
槇原敬之
南こうせつ
森山良子
Rake
 ほか(50音順)
※この他にも豪華出演者が続々!ゲスト情報やスタジオ観覧情報は随時お知らせします。


との事。

7時間はさすがにちょっと長すぎのような気もしないではないですけどね。
ただ芸人さんを呼んでグダグダな展開にするのは勘弁してほしいかなあと。
「音楽の日」って題名なんだから、それならコラボとかカバーとかをやってほしいかなあと思いますね。

しかし中居さん、翌週には27時間テレビの総合司会でしょ?
2週連チャンっていうのも凄いね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テュリャテュリャテュリャ、テュリャリャア~

2011-06-26 04:49:44 | Weblog
先週は水曜日を除いて同行営業してました。

同行していた元ドライバーのおじさん、無類の「すき家」好き(笑)

月曜日
「今日昼何にします?」
「すき家で並だろ」
「ああ、いいですよ」

火曜日
「さて、お昼どこで食べます」
「さっきすき家あったから、すき家行こう、すき家」
「昨日すき家食べませんでしたっけ?」
「昨日は並、今日は大盛を食べたい気分なの」

水曜はダウンで・・・・

木曜日
「ちなみに昨日は何食べたんですか」
「昨日はさすがに牛丼食べなかったなあ」
「ああ、そりゃそうですよね」
「だからすき家でカレー食べてた」
「うわあ~(笑)んで、今日は」
「今日はすき家でチーズ牛丼っていうの食べる」

金曜日
「知ってるか?今日から並が250円なんだぞ」
「何がですか」
「すき家だよ、すき家。よーし、飽きるまで食うぞ」
「・・・・」

土曜日
「よーし、今日もすき家だな。250円で食べられるのはうれしいしよ」
「・・・・あの、俺ほっともっとでノリ弁買ってきますわ・・・」



来週は一人で動きてえ・・・・(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平泉、世界文化遺産に決定

2011-06-26 04:14:44 | Weblog
おおっ!

平泉、世界文化遺産に決定 東北初、震災復興に励み 対象絞り、再挑戦実る
2011.6.26 00:55

クリックして拡大する
岩手県平泉町の中尊寺金色堂を訪れる観光客=25日午後

 フランス・パリで開かれている国連教育科学文化機関(ユネスコ)の第35回世界遺産委員会は26日、日本政府が推薦した「平泉の文化遺産」(岩手県平泉町)を、世界文化遺産に登録することを決めた。

 平泉は平成20年の遺産委で登録が見送られ、「浄土思想」を軸に金色堂で知られる中尊寺など対象を絞り込み、再挑戦していた。東北初の世界文化遺産になる。

 日本からの文化遺産登録は19年の「石見銀山遺跡とその文化的景観」(島根県大田市)以来。日本の世界遺産は、今回の遺産委で自然遺産登録が決まった「小笠原諸島」(東京都)と合わせ、文化遺産12件、自然遺産4件の計16件となる。

 平泉は平安時代に奥州藤原氏が築いた寺院や遺跡群。政府は18年に中尊寺など9つの構成資産を一体として登録推薦したが、ユネスコの諮問機関、国際記念物遺跡会議(イコモス)が大幅な見直しを求め「登録延期」となった。



前回「世界遺産」から落ちた時、結構話題になってました。
これはもう執念に近いですね。
実際中尊寺には行ったことりますけど、正面突破は結構ハードですね。
坂道ハンパないっす。
でも汗かきながら上ると、ある時突然目の前にすばらしい景色が見えてくるんですよ。

これで小笠原諸島とあわせて世界遺産が2つ増えました。

という事は・・・
水森かおりさんは当然どちらかを歌うんでしょう(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増税の意図はわかるんだけど・・・

2011-06-25 20:57:06 | Weblog
本当に「臨時増税」なのかが問題で・・・

復興財源は基幹税中心に臨時増税検討を=政府の復興構想会議


 6月25日、政府の東日本大震災復興構想会議は、復興財源は基幹税を中心に臨時増税を検討すべきだとする提言をまとめた。岩手県釜石市で4月撮影(2011年 ロイター/Toru Hanai)
 [東京 25日 ロイター] 政府の東日本大震災復興構想会議(議長・五百旗頭真防衛大学校長)は25日、復興財源は基幹税を中心に臨時増税を検討すべきだとする提言をまとめた。

 資金繰りのために復興債を発行する場合は、国債市場の信認を維持するため、増税による財源確保が特に重要だとしている。

 提言では復興策について、必要な施策を積み上げて速やかに実施する必要があるとした上で、その財源も「明確な考えを示すのが責任ある態度」だと表明。政府に対して既存歳出の見直しと同時に、国や地方で「復興需要が高まる間」は消費税や法人税、所得税の「基幹税を中心に」臨時増税を実施することを速やかに検討し、具体的な措置を講じるべきだと求めた。増税に先立って発生する復興需要を補うため「復興債」を発行する場合は、市場の信認を維持するために増税による財源確保が「特に重要」だと指摘した。

 ただ、どの税を採用するかは「他の改革も進んでおり、個別の税目を出すべきでないとの結論に至った。具体的な税目は政府に任せたい」(検討部会長の飯尾潤政策研究大学院大学教授)として、記載を見送った。

 また、今回の震災では被災地に財政力の弱い地方自治体が多いことも合わせて指摘。国費の支援があっても、地方に負担が生じることが見込まれるとして、基幹税の臨時増税による税収を地方の復興財源に充てる必要性を併記したほか、地方交付税も増額して「確実に財源の手当てを行うべき」だとしている。

 <自由貿易体制の推進で復興へ>

 提言には、復興に向けた日本経済の課題も盛り込んだ。日本企業の海外移転による空洞化や、海外企業の日本離れなどを防ぐためには、電力の安定供給確保に「優先度の高い問題として取り組まなくてはならない」として、エネルギー戦略の見直しを提唱。事業者が再生エネルギーで発電した電気を電力会社がすべて買い取る「全量買い取り制度の早期成立・実施が不可欠」とした。また、海外の活力を取り込むことが必要だとして「自由貿易体制の推進」も必要だとしている。

 被災地復興に関しては、予想を超える大規模な自然災害による被害を最小化する「減災」の必要性に言及。土地利用手続きの一本化や災害対応制度の創設、特区による特例措置の導入などを挙げた。

 <政府は誠実に速やかに実行を>

 提言の最後の「結び」には「政府がこの提言を真摯(しんし)に受け止め、誠実に、速やかに実行することを強く求める」と記した。提言の原案を作成した御厨貴議長代理(東京大学教授)は「政府に逃げるな、と相当な思いを込めた」と話している。

 議長の五百旗頭氏も、今回の提言は年末の最終提言取りまとめに向けた「第1次提言」ではなく、「現時点で出せるものは全部出した」ものだと説明。最終提言は「事態が進展する中で考えたい」とした。



例えば増税期間がどのくらいなのか、どの規模まで回復したら増税をやめるのかが全くわからないのが不気味なんだよね。
例えば高速道路なんかは工事代金が回収したら「無料化」するというのが本来なんだけど、結果他の高速道路の建築代金とか補修代金とかで通行料金を徴収しているそうですわ。

これとおんなじで解釈の取り方で、臨時増税が臨時じゃなくなるんだろうなあと。

もっと言うとね、例えば消費税を増税したとする。
そうすると、被災地で暮らす人にもその負担を強いる事になる訳。
本来被災地復興の為の増税が、被災地の人を苦しめる結果になる訳ですわ。

さらにさらに
「総理辞めちゃうよ」って言ってる内閣がこんな重要な法案を作って「後知らね」ってなる訳でしょ?それでいいのかと。
なーんか無責任だよなあと。

なーんか釈然としないです。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょ!暑くないか??

2011-06-25 05:50:05 | Weblog
昨日の夜、天気予報・・・・
東京地方は27度くらいで若干肌寒い・・・って言ってた。

今朝、暑くて起きました。

既に27度くらいあるんじゃね??

しかも外はピーカンです。

曇りのち雨だとぉ~??


信じていいのか?本当に。
傘持って行くか、正直悩みどころです。


ちなみに足・・・
何とか歩けるようになりましたが、痛いっちゃあ痛い。
長時間の歩行はしんどいですねぇ。

とにかく水分補給はこまめにやらないとイカンそうで、ペットボトルを片手に今日もお仕事でございます。

さ、がんばんべ。


にしても・・・
暑いぞ~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小笠原諸島、世界遺産登録を決定

2011-06-25 05:05:42 | Weblog
ほっほー・・・

小笠原諸島、世界遺産登録を決定 ユネスコ世界遺産委
2011.6.24 23:02


 パリで開催中の国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界遺産委員会は24日、世界自然遺産の新規登録に関する審査を行い、日本が推薦した「小笠原諸島」(東京都)の登録を正式に決定した。

 日本の自然遺産の登録は、平成17年の「知床」(北海道)以来6年ぶり4件目。ユネスコ諮問機関の国際自然保護連合(IUCN)は今年5月、固有種に富む独自の生態系を高く評価し、小笠原を世界遺産に登録するようユネスコに勧告している。

 日本が世界文化遺産に推薦し、諮問機関から登録勧告を受けた「平泉の文化遺産」(岩手県)は、自然遺産などの審査終了後に議題となる。



世界遺産の中でも自然遺産っていうのは日本で4つなんですね。

ただ、人間ってこういう自然遺産とかに認定されると「んじゃ、行ってみよっか」ってなるじゃないですか。それこそ観光気分で。
しかも何の気なしにゴミ捨てたりしちゃうとか・・・するでしょ?
観光客が多くなればなるほど、結果その自然遺産を破壊する結果にもなりうる訳です。

富士山が自然遺産に認定されないのは観光客が捨てるゴミの山だったりするそうで、日本のある意味での象徴が登録されないのは悲しいけど、そこには人間のモラルっていうものが問われるって事になるんでしょうなぁ。

だからという訳じゃないけど、小笠原諸島での観光客は制限されているみたいですね。100人限定とか。
後ツアー以外はダメで移動するにもルールがあるらしいです。

さて、いよいよ平泉が世界遺産になるかどうか。
江東区深川と姉妹都市ですからね、平泉は。
前回は落ちたけど、今回は・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うっし!今日は出勤すっぞ

2011-06-24 05:14:02 | Weblog
てえ事で、昨日1日休ませていただいた訳でして・・・

まあ、本当に昨日は参りました。
トイレに行くにも汗だくだし、ちょっと動くと物凄く疲れるし・・・
人間って一箇所故障すると本当に歩けなくなりますな。

んで、今朝ですよ。
医者の薬をフルフル使って、寝ました起きました。

はい!歩け・・・ます、何とか。
歩くと痛いけど、まだ仕事モードじゃないから痛いだけで、アドレナリンが出てきたら多分この痛みは和らぐ筈だもんなぁ。

てえ事で、本日は何とか出勤してきますわ。
出る以上はフルスロットルですよ。
倒れる時は前向きにって奴です。

今日明日出たら日曜は休みだし、ゆっくりさせてもらう事にしてね・・・


そういえば・・・・
昨日ちらっと書いたけど、もう一人の営業(本人は認めてないけど)がなれないところで営業してきたらしい。
何と渋谷で営業活動したんだそうな。

自分でも避けるあのゴチャゴチャした世界に飛びこんだのね。
しかもその人土地感ゼロ。

何て無謀なんだ。

「ダメだよ、人途切れないから店に入れないよ」
そんな電話が何度も入ってくるんですわ。

「何で渋谷なんですか」
「社長の指示」
「土地感ないのにムリですよねぇ」
「どうしよう」
「ムリしないで、別の場所に移動した方がいいんじゃないですか」
「どこに?」
「外苑前とかならまだいいかも」
「どこそれ」
「すぐ近くですよ」

こんな調子
土地感ないんだから、そこで営業しても難しいんですって。
自分もあまり強くはないんですけど。それでも渋谷はちょくちょく行ってましたからね。

さて、今日は・・・・どうすっぺ。
あまりムチャはしたくないし、とにかく今の自分なりのベストを尽くそうかね。

んじゃ、行く準備してきますかあ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする