鶴・いしい&あき

野鳥観察してます

週末の塒場所

2019-11-28 20:20:00 | 鳥撮る
   
週末の土曜日は祭日ということで、金曜日食事、風呂が終わり山口のマイフィールドにスタート。秋穂の道の駅で、車中泊。23日土曜日は夕方まで晴れ、24日、日曜日雨が降らない事祈っていたが、10時頃からポツポツ、昼には本降り。予報見ると一日中雨とあり、切り上げた。広島福屋のL.L.Beanheへ今年最後の買い物に。靴2足、帽子2点等と購入これで週末は終わった。

先週の茜色に染まる飛行機雲を含めて、夕暮れの塒場所をデジブックにした。もっと早い時間帯にチュウヒが塒場所に帰ってくれば、一個体一個体の形態が分かる画像が撮れるのに。条件が悪くて、それでもシャッターを切ってしまう。





24日6:50 土路石川河口の朝焼け、この後雲が厚くなり雨が降る。



今シーズンは冬鳥が遅いと聞くが、マイフィールドではノスリも少ない。
幼鳥個体が近距離だったので、シャッターを切った。




<object width="'460'" height="'335'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/a8_kNsR8e7N-P_Ma/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/a8_kNsR8e7N-P_Ma/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'460'" height="'335'"></embed></object>


ホオアカ

2019-11-20 18:13:00 | 鳥撮る
   
高原の鳥、ホオアカとある。 1980年代以前の山口県阿知須干拓は海抜ゼロメートル地帯で、ホオアカの繁殖確認、観察された故村田省吾さんの論文を見ている。私も1980年代から阿知須干拓、その後の山口湾周辺部を冬のマイフィールドにしているが、ホオアカは枯野の中での出会いしかない。冬は山口湾周辺部の干拓農耕地ではホオジロより多く目にし、チュウヒの塒場所にも塒利用している。

11月17日 朝の光の中でラッキーな撮影条件に恵まれたホオアカの出会い。それをクラッシック「朝」の曲の中でデジブックにしてみた。




マイフィールドの池で2016年からオオヒシクイが毎シーズン姿を見せている。
今シーズンも20羽が確認された。



17日の夕焼け 飛行機雲が二本四本とあり、めったにない茜雲。




<object width="'460'" height="'335'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/r0LYFgB4nfxmz-Ga/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/r0LYFgB4nfxmz-Ga/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'460'" height="'335'"></embed></object>


チュウヒ

2019-11-19 20:31:00 | 鳥撮る
   
昨シーズン(2018~2019)初めて現れた個体と、今シーズンであった個体は別個体と思いきや細部を見ると昨年と同個体であった。初列風切り羽が褐色であり、中央尾羽の先端に淡い太い横帯、外側尾羽に数本の褐色の横帯が見られることで、昨年の個体と判断した。note

デジブックはこれらの説明ができる画像を選んでストーリーにしてみた。




昨シーズン現れた時の画像。よくよく見れば特徴も見えてきた。







<object width="'460'" height="'335'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/25TpNlZxfexPGvy3/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/25TpNlZxfexPGvy3/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'460'" height="'335'"></embed></object>


令和元年初冬のマイフィールド

2019-11-13 20:16:00 | 鳥撮る
   
10月13、14日の連休は潮位がOKということで、大授搦へ出かけた。その後10月20日と27日の日曜日山口湾へ。しかしこれと言ったチャンスは無く11月3日4日の連休も、ヒヨドリの群れは全くなく今シーズン、ハヤブサの収穫はゼロで終わった。

冬のマイフィールドではもう始まったが、まだ早く冬鳥たちはボチボチ。ジョウビタキはあちこち、タゲリの50羽ぐらいの群れも見、ツグミ一羽もおった。
チュウヒも塒場所に6羽~7羽現れるが、日が暮れて墨絵状態で帰ってくるので個体識別はできていないが、サーこれからですわー。smile

デジブックは 令和元年 初の塒場所風景





ノビタキの飛翔シーンを狙ったが、近距離でちっこいので
なかなか絵にならない。





11月に入って初めてタゲリに出会う。50羽ぐらいの群れが飛び回っていた。




<object width="'460'" height="'335'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/a9TNNtRd66xvXjEa/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/a9TNNtRd66xvXjEa/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'460'" height="'335'"></embed></object>