梅雨が居座り三日も四日も降り続く。
7月5日日曜日やっと雨が上がり曇り空を見ながら高速道、スタジオへ。
今日も8時にはブラインド入りする予定がミツバチスタジオでは、ミツバチの巣箱を手入れ作業中。10時に終わりブラインド入り。先週よりは3度高い23度、昼から陽射しも出て25度に上がったが風があれば肌寒さを感じた。
主役たちは雌1 雄2個体。雄二個体は時間差で二度もスタジオに現れた。13時過ぎ頃から15時頃までカラスが巣立ちしている個体を含め複数のカラスの声が、近くで鳴きかわし、スタジオにも現れる。これではハチクマは寄り付かず予定道理16時で店じまい。まぁーチョットは収穫あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2b/3cd4cb5ab3f02a5ba76ee4aeba329622.jpg)
雌一個体は、スタジオの奥の高い樹木の枝、緑の中に姿を見つけた。
これぞ絵になるとシャッターを切ったが右横へ飛んだ。緑の向こうでも
カメラはピントを外さず追っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/51/b580272d9f3549e3b0d5d8f088630b0b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/64/1296055e4971ee5b8f2b4e2cc69dd2ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ae/67d1725ccbfcb234ec4bd5dc393104fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7d/4995428f0d221df53f6789adae78ca10.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます