好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

平沢清水の由来

2006-10-27 22:27:36 | Weblog
平等の 利益にもれぬ しるしおば 
 汲む人ぞしる 平沢の水 
いつ頃誰が詠んだのであろうか、
何時ころから湧き出ていたのか景観を整えるに当たり
石器時代のものと思われる石斧のような物が出てきた
縄文時代頃に人がこの清水を使っていてのかも
大木のケヤキがあると書いてあるが解からなかった、

ここの水でコーヒーでも沸かして飲んで しばし北国街道
の旅人に 思いをはせるか、

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平沢清水 | トップ | 越後三十三観音札所 第24番 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事