好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

地区公民館 地域を知ろう 今期最終参加

2007-04-01 22:40:13 | Weblog
地区公民館 の地域知ろう講座3月31日最終
今回は一番身近な旧燕~河川公園を散歩し
近くの産業資料館で担当者の解説 説明で案内
個人では勿論何回か入館し展示品や展示の歴史燕の
現在の金属の加工の事は解かってはいるが、また
担当者もよく勉強していて なかなか上手に案内して
くれたので参加者が喜んでいた、これなら他の地域からの
参加者からもきっと喜んで頂けそうだ、時間もゆっくり
とれ、昼はとなりのセンターで ぽーぽー 喫茶から
コーヒー和室で昼食、
午後から吉田の大規模公園の施設 吉田町内の中に入れ
ないが香林堂今井家旧1000町歩の大地主で今でも家庭薬
越後味噌で 長岡藩の御用も務めたとか、今では昔の大庄屋
大地主は殆ど記念館で残っている位のだから ここ今井邸は
代々勝れた先見があるようだ、戦後の農地解放でも生き残ったのだから
当時のレンガの建物 銀行も、
旧吉田粟生津の私学長善館へ
幾多の人材を生み出した、鈴木文台 初代から2代の5男
鈴木虎郎先生京都大学教授 文化勲章 勲一等瑞宝章の子供の時か
らの書やここで学んだ人の政治 経済界どの活躍を館長さんから
説明解説いただき、吉田のスポーツ施設見学 何時も前は通るが
初めて中に土曜休日のせいもあるか子供連れも利用者も多い

最後は燕の商業団地の格安で燕近郷の製品も買えるストック
バスターでお買い物
 皆さんご苦労様でした、来期も楽しく少し足を伸ばしても
近郷 地域の事を知り 大人の遠足気分で参加しょう、

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新潟市観光。文化検定 | トップ | 水芭蕉NO1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事