好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

続 国上山 山頂NO1

2010-02-25 19:42:06 | Weblog
今日の国上山 山頂はまだ 雪面で真白です
ベンチでコーヒーして 今迄山頂では気が付きませんでしたが
良寛歌碑が ちっこんと顔を出して居ました。

古くからの歌碑ではないが、
古(いにしえ)へに 変わらぬものは 荒磯海(ありそみ)と
向かひに見ゆる 佐渡の島なり。良寛

佐渡の島 母の故郷 母を偲んでの歌も。
寺泊照明寺 密蔵院に住んでいた頃 高台の寺からの日本海 佐渡を
毎日観られていたのでしょう。

たらちねの 母が形見と 朝夕に 佐渡の島べを うち見つるかも。
良寛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 国上山 山道NO2

2010-02-25 19:41:46 | Weblog
面白い木の根 周囲は二メートル以上もある、これは通称 山親父
とか言うものでしょう、此れ位になると山祖父、山爺ですね、
薪取りで炊き付けに柴木に 細い芽が出ると 切り取り元木が太くは為るが 高さは
成長できないので 昔は重要な燃料、柴木 薪でしょうから。

こんな大きい 木の根株は 珍しい 山道の近く でも雪の時でも無いと
見落としています。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海側からの弥彦山 NO3

2010-02-25 19:41:26 | Weblog
晴天の海岸線シーサイドラインに 野積方面からの
弥彦山 西生寺方面から
日頃見ている 裏側から観る感じです、海に近いシーサイドは
道路沿いは雪が殆どない 海からの風は暖かなんでしょうか、
もう晴天の日は 海岸の散策も良い季節かも知れません、
海のり 青さ、も採りも楽しいですよ 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする