好奇 高齢者 の呟き

地場産業や蒲原の風景 山 山野草 良寛歌碑、 史跡 旧北国街道を訪ねる、 また聞いたり話した、方言を紹介したい、 

さんじょう鍛冶道場NO1

2008-03-27 18:15:24 | Weblog
三条鍛冶道場  (全国で唯一の道場)

新聞等の情報で鍛冶道場が 三条鍛冶集団が300年の
歴史伝統の技を 現役の職人が指導して 切出し小刀作り
を体験 出来る事は知っては 居ましたが。

三条市に用事で 弥彦線高架線道 を 日頃は余り
利用していない 道で 八幡様の 隣に三条鍛冶道場の
看板が 早速見学してきました、

入門コース6月7日(土)~6月8日(日)
興味がある方 0256-34-8080(TEL FAX)で問い合わせたら
『5月7日が締め切り』

私も大変興味あり。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんじょう 鍛冶道場NO2

2008-03-27 18:05:58 | Weblog
時間が有りましたら 取りあえず 見学だけでも
入口に 『玉鋼 』 ケースの中に飾られて有りました。

製造 提供
(財)鉄の歴史村 地域振興事業団 島根県 吉田村
 
三条市の 歴史文化の紹介 ビデオ も 見られます、
実際の鍛冶工場の 中も見せて頂く 事が出来ました。 

実技 火造り 焼き入れ 刃研 試し切りの行程
鍛冶師範に 丁寧に教えて頂き 切り出し小刀を造る。

そんな道場で 自分だけの 切出し 小刀を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さんじょう 鍛冶道場NO3

2008-03-27 17:51:21 | Weblog
こんな切出し小刀を作る 地金 鋼のついた
材料も見せて頂き説明も、 工場はスプリングハンマー
焼入れ炉 金とこ ハンマー が用意されて
此処で師範の方が 個々に指導して製作されるとの事。

全国から 道場入門者が集まる 楽しい道場だ 。


三条市には 越後三条 良寛のみちの パンフレット
で案内図の楽しい地図あり、 此処は楽しく散策しながら
歩きました。托鉢の折に良寛さんの 逸話が幾つもあり
文政の三条大地震 天保の飢餓のことも。

地震後の詩は かなり長い詩 十字街頭 八幡宮の詩 等 
この詩歌は 後日に 一部文は前に紹介 済でした 
知れません。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする