goo blog サービス終了のお知らせ 

FPの家で暮らす

amebaブログに移転しました
https://ameblo.jp/isako218/

苗2種

2017-06-04 12:43:44 | ガーデニング

ガザニア・カナリアスマイルが2回目の冬越しができなかったので、
あとにまた別のガザニアを植えようと思い、苗を買いに行ったのだけど、
ガザニアは販売の季節が終わったようで見つからなかった。
それで、初めて見るムラサキオモトというのを買ってみた。
葉の裏側がムラサキゴテンのようなきれいな紫色をしている。


オモトというからには宿根だと思ったのが、この種はあまり寒さに強くないらしい。
まあ、枯れたら、枯れたときだ。

もうひとつ、アブチロンも買ってきた。

アブチロンは何度か植えたことがあるが、これまでのところ、チロリアンランプ以外
育ったためしがない。ドワーフレッドとあるから、ふつうのアブチロンより
小ぶりなのだろうが、南の庭にはちょうどいい植える場所がなかった。
それで、東の庭に植えることにした。

胡蝶蘭が最盛期だ。




にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村

スモークツリーが見ごろ

2017-06-02 13:10:12 | エキナセア

ブラシの木の花が終わりに近づいて、スモークツリーのスモークがかなり伸びてきた。

隣のブラシの木と花は同じ頃に咲くのだけど、スモークは花が終わってから
伸びてくるので、同時に見ごろにならないのだ。
大きく育ったこの木も、植えたときには下の白い柵より低かった。

8年前から植えてあるグロリオーサ。毎年1本、多くて2本しか芽を出さないのに、
今年は3本も芽を出した。今年新たに植えた球根に張り合ってでもいるのか。

ごらんのように、1本は飛び石すれすれに芽を出している。前には、飛び石と飛び石の
あいだから芽を出したこともあった。球根はかなり横に延びていっているようで、
もしかしたら、石の下で芽を出して、地上に出られないケースもあったのではないかと思う。
今年植えた球根は、4つのうち、今のところ3つ芽を出している。

エキナセア・ホットパパイヤの咲きはじめ。


ホットパパイヤはこのあと徐々に赤くなるのだけど、
エキセントリックは咲き始めから真っ赤だ。


これは矮性のピッコリーノ。

手前の低いところで咲いている花と、うしろの背が高めのつぼみは同じ株だ。
なのに、なぜか低いものばかり先に咲いた。

植えっぱなし球根のトリテレイアも咲いた。

春咲き球根花の中では一番遅い。



にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村