アブチロンをオベリスクにからませた 2008-10-09 16:57:10 | ガーデニング 横に広がるアブチロンをなんとかうまくまとめる手を考えついたと思っていたら、 たちまちもっと伸びて、先端がまた地面についてしまった。 デッキ階段の上り下りにも邪魔だし、伸びすぎたところは 剪定するしかないかなあという気になりかけていた。 ところが、図書館で借りたガーデニングの本を見ていたら、 同じ種類のアブチロン(チロリアンランプ)をオベリスクで きれいに上に導いている例を見つけた。 で、さっそくまねしてみたのが上の写真。 涼しくなって増えてきた花がよく見えて大正解だった。 もっとずっと上まで伸びてくれたら、 デッキのいい目隠しにもなりそう。 « 赤と白と黒のインテリア | トップ | 去年の球根の位置 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます