goo blog サービス終了のお知らせ 

FPの家で暮らす

amebaブログに移転しました
https://ameblo.jp/isako218/

淡島ホテルに泊まる

2025-03-23 16:51:59 | 

春の島旅第1弾は、わりと近場。
駿河湾の無人島、淡島だ。
伊豆半島自体、しっかり回るのはこれが初めてだが、
今回はこの島にある淡島ホテルが一番の目玉だった。

ここは「ラブライブ!サンシャイン!!」の聖地というが、わたしはこのアニメを見たことがない。
島へ渡る船にもそのキャラが描かれている。


島はこの桟橋から目と鼻の先にあり、5分少々で着いてしまう。
桟橋横にも淡島ホテルの出先があり、きちんとした待合室がしつらえられている。

淡島ホテルの全景(ホテルの部屋にあった冊子に載っていた写真)

全室オーシャンビュー、富士山ビューのスイートだ。
7階まであり、わたしの部屋は6階だった。

波止場からホテルへ向かう道から望む富士山

着いた日は曇っていたが、次の朝、きれいな富士山が見えた。

ロビー全景

ロビーを見下ろす2階の回廊はギャラリーになっていて、絵画や彫刻が飾られている。

エレベーターの内装もだまし絵アート


部屋の鍵は新しいのだが、わざと昔風の造りになっている。


ウェルカム・スイーツにもホテルの焼き印が。


部屋のリビング


ベッドルーム


朝、起きてまず部屋のバルコニーから富士山を見た。


部屋のバスタブからも富士山が見える。

いつもは、夜も朝も大浴場の露天風呂へ行くのだが、
今回はせっかくの眺望を楽しもうと部屋の朝風呂にした。
ここのお湯は80秒でいっぱいになるという触れ込み。
お湯をためるのに待たされずにすんだ。

ちなみに、夜、露天風呂へ入りに行ったら、なんと雨!
それでも浸かっていたのだけど、露天風呂では雪より雨の方が冷たいということを発見した。

夕食のコース料理もおいしかった。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ シニアライフランキング

セカストで夏服をゲット

2025-03-22 18:18:13 | 日常のスケッチ

昨日、タイヤ交換を待つ間、近くのセカストへ行ってみた。
特に何を探すってこともなかったのだが、掘り出し物でもあれば、と思って。
そして、買ったのがこれ。


セカストで服を買うのは初めてだ。
衣料品の場合、いかにも着古したって感じのもあるが、
これはあまり着た風には見えなくて、とても新しそうに見えた。
なんと言っても色がわたし好み。
まだしばらくは着れそうにないが、夏のお楽しみだ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ シニアライフランキング

やっと確定申告を終えた

2025-03-20 16:38:51 | 日常のスケッチ

昨日、やっと確定申告を終えた。
遅くなったのは、国保の払い戻し金額がわかるのを待っていたからだ。
その通知が届いたのが、3月15日を過ぎたあとだった。
でも、還付金をもらう場合は、期限をどれだけ過ぎても大丈夫と税務署の人に言われたので。

これまではPCで申請していたが、今年は初めてスマホでやってみた。
PCでは数年前からchromeでもやれるようになっていた。
ところが、スマホではchromeはだめ、safariでやってくださいと言う。
めんどくさ!

safariをデフォルトのブラウザに設定し直して、なんとか続行。
ところが、予想に反して還付金はゼロ。
去年とそんなに変わってないはずなのに、おかしいなぁ。
ま、とにもかくにも3月のミッションはこれで完了した。

最近はあまり熱心にクリスマスローズの更新をしていないが、
これは数年前にばらまいておいた種から芽を出したセミダブル糸ピコの子株のひとつ。

セミダブルではないが、きれいな糸ピコで、濃い蜜腺なのが気に入っている。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ シニアライフランキング

芯まで食べられる台湾パイン

2025-03-19 12:49:16 | 日常のスケッチ

少し前に買った台湾パイン。
他の産地のドールパインより値段は高い。
でも、芯まで食べられるという触れ込みだったので、買ってみた。
じっさい食べてみると、芯という感じはあるけれど、甘いし柔らかい。


よく買うドールパインより一回り以上大きい上に、芯も捨てなくていいわけで、
いつもパインを切って入れているパックに入りきらなかった。
実質1.5倍以上。2倍近い可食部があった。
お値段以上という感じ。

それで、旅行に行く前に食べきれなかったので冷凍した。
それを今日、少し解凍された状態で食べた。
すると、昔食べたパインアイスそっくりの味だった。
輪切りの缶詰パイン1枚、そんな形の氷菓だ。
ちょっとなつかしかった。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ シニアライフランキング

昨日からちょっとガックリ

2025-03-14 14:20:50 | 日常のスケッチ

いや、かなりガックリきてる。
この春、4つほどツアーを申し込んでいた。
そのうちで一番期待していたツアーが催行中止になったという連絡が来たからだ。

それは、4月に沖永良部島、与論島、徳之島を回るツアーだった。
すごく楽しみだったのになぁ……

残りの3ツアーもじつはすべて島旅。
わたしって島が好きなんだと気づく。

今月のは先月のうちに催行決定していた。
6月のツアーは少し前に催行が決まった。
残すは5月のツアー。
これはサイトで見ると、キャンセル待ちになっているのに、
なぜかまだ催行決定していない。
期待度#2のツアーなのに。
おそらく大丈夫だろうとは思うが。

八丈島でいっぱい生えているのを見たあと、庭に植えた明日葉。
ぶじ冬越しして、新しい葉が出てきた。


春の訪れを感じさせるティタティタ


遅れていた日本水仙の別の株も満開になった。


にほんブログ村 ライフスタイルブログへ シニアライフランキング