東京急行電鉄 長津田からこどもの国ゆき 片道乗車券

1992(平成4)年5月に東京急行電鉄(東急電鉄)長津田駅で発行された、こどもの国ゆきの片道乗車券です。


   


若草色PJRてつどう地紋のB型一般式小児専用券で、山口証券印刷で調整されたものです。
この券は記念乗車券(と言っても何かの記念というわけではなく、単に硬券コレクション)として発売された中の一枚で、セットには金額式や地図式・相互式などの各種様式を使用した東急各線の乗車券が入っているものです。
日付はもともと入っていませんでしたが、当時購入した東横線渋谷駅の出札窓口で希望の日付を駅備付のダッチングで印字してくれるとのことでしたので、購入日でお願いした次第です。


   


裏面です。

この券を見ると、こどもの国線というのは東京急行が所有している自社路線ではないですが、東急線の一部であるという感じがします。


4月末より続けて参りました「改元シリーズ」ですが、そろそろ6月の声が聞こえて参りますし、「明治」という駅名がありませんので、この辺で「お開き」にさせていただきたいと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 東京急行電鉄 ... 名古屋市交通... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。