神様がくれた休日 (ホッとしたい時間)


神様がくれた素晴らしい人生(yottin blog)

この数日 奇跡の不沈艦「雪風」

2021年06月18日 16時23分50秒 | 時代検証
急にいろいろ動き出したぞ!
仕事も続いているし、各方面からのアドバイスや相談、生き残りのための方策が続々集まってくる
いまもっとも重要なのは生き残るかどうか」と言うことになるのだろうが、あまりそういうことは考えていない
それよりも夢の実現だ、いろんな夢を持っている。 皆さんだってそうでしょ
でも具体的なものが無い、なんとなく夢! それでいいんです
仕事が忙しくなったのはありがたい、でもこれが続くのも問題だ
なぜなら71歳の体はガタガタになりかけている、それでも仕事が面白いから何とかやっている
夕べはいつものように夕食後のちょい寝が無かった分、10時半にはどうしても瞼がふさがってしまった
仕事は好きだな! 面白い! 毎朝市場で魚屋の連中と話すのが面白い、楽しい、そして今日は福島の珍味食品問屋も来ていた
先代のおじさんからずっと長い付き合い、今は50前の担当者だが気が合う
半年ぶりくらいに会った、「どこも売れません」みんな同じだね
珍味を3種類買った、「何パックにします?」というから箱単位で買うと言ったら喜んで「人気のない商品ですが」と「キムチ何とか」を一箱サービスしてくれた 「良かったら買ってください」と宣伝も忘れない

夕陽がいよいよ海上に回ってきた。昨夕は真っ赤な色で輝いていた、夕陽も夏になるほど熟していく
毎日、北海道や秋田方面へ貨物船が出ていく、たまに自衛艦や海保の勇ましい船が沖合を行ったり、大型クルーズ船の姿も水平線を行く
海の景色はいくら見ていても飽きない

昨日テレビで「不死身の駆逐艦雪風」の再放送をやっていた
最年少15歳の水兵の証言ドキュメントだ、「軍人として死ぬことは当然、死ぬことを恐れていた下士官少尉には驚き軽蔑した」17歳の少年兵の言葉
そういえば父が所属した調布の高射砲隊でもアメリカ戦闘機の地上掃射の弾の中で、中隊長は腰を抜かしていたが
まだ若い小隊長は軍刀を引き抜き、「きっ」と空をにらみ上げて部下を叱咤激励していた場面が忘れられないと言っていた
人間の度胸の良し悪しは土壇場で見られるらしい

雪風は大日本帝国海軍の駆逐艦、アメリカなら「デストロイヤー」というやつだ、駆逐艦は小さいが小回りが利き、スピードも速い、島風型などは40ノットもでたという
大砲は高角砲程度だから撃ち合いではなく魚雷攻撃が武器だ、主に大型艦船の警備が仕事で潜水艦退治が得意だ、あとは物資輸送などにも東宝する
航空母艦、戦艦が軍艦ではもっとも大きくて排水量数万トン、大和、武蔵は長さが300mに迫る世界一の巨大艦で不沈戦艦と言われていた
主砲の口径は46cm、世界の戦艦は36~40cmというなかで群を抜いていた、弾は40km先まで飛ぶという
航空母艦は海軍戦闘機や攻撃機を50~80機も積み込むことが可能で、真珠湾攻撃で最大の強さを発揮した
逆にミッドウェイ海戦ではアメリカの艦載機に主力航空母艦4隻を沈められて大敗した
その次には6000トン以上の重巡洋艦がある、小型の戦艦と言った感じだ、その次は軽巡洋艦、そしてさらに小さい駆逐艦となる

世界一の浮沈戦艦「大和」と双子の兄弟艦「武蔵」の最後に「雪風」は同行していた
「武蔵」はフィリピンのレイテ湾海戦で攻撃機によって沈没、「大和」は沖縄へ特攻攻撃に向かい鹿児島沖で攻撃されて大爆発してあえなく沈没した
それでも小さな「雪風」は生き残って、冷え切った海上に漂う大和の乗組員をおおぜい救助した
戦後、賠償艦として中華民国に渡されて1965年まで軍艦として働いたという




忙しくなったけど

2021年06月17日 18時35分50秒 | yottin日記
3日前まで閑古鳥が頭の上を行ったり来たりでずいぶんとのんびりした毎日を送っていたが、この三日間は急に仕事がはいってきて忙しい
ところが内容はお葬式と通夜の仕事に加えて、大手医薬品会社の御弁当が続いたりだ、しかも亡くなった1人は同期生なので手放しで喜べない
同期生の喪主は、わが店が依頼している経理事務所のリーダー社員なのでなおさらなのだ
ともあれ日曜日までしばらくは退屈しないように仕事がはいっている
営業拡大のために動き出した矢先のことで、やはり動けば何か反応が起こる
実によく神様は下天を細かに見られているのだ
月並みだが「求めよさらば与えられん」は事実なのである

国内の感染者数がここにきてかなり減ってきた、わが県もようやく一桁の日が続くようになった
そこで早速、国はあちらこちらの感染対策の解除を始めた
このまま続けていれば持ちこたえられない業者が次々と出てくるだろうから国も苦渋の選択なのだろう
それでも毎回、減ると解除、そして一気に増えて次の大感染ステージに進むパターンが繰り返されている
今度の大波がくるとしたらオリンピックと重なる感じがする、それはその日が来なければわからない
ただ違うのはワクチン接種がかなりの速度で進んでいることだ、前にも書いたがアメリカのスポーツ観戦やレストランやバーの賑わいを見ると効果ありと思える
国もおそらくワクチン頼みなのだと思う、それは我が家も同じことでワクチン効果で消費者の安心感が出てくれば人は動くだろう

都会の飲食店は都府県の自粛要請で来店してくるお客様を断ったり、酒の提供時間を前倒ししたりしなくてはならない
われわれ田舎は感染者が少なく非常事態など出ていなくてもお客様自体が自粛しているので開店休業状態だ
どちらにしても感染者がいなくなるしか再建の道はない
だけど何となく明るい兆しを感じている、コロナ渦でどう営業するかではなく、収束後の営業方法を考えることができるようになった

大谷くん二試合ホームラン連発! 早くトップに追いついてもらいたい
あのバントヒットも得意技になってきたようだ、イチローさんのバントヒットにも負けない技術だ
とにかく大柄なのでどことなくゆっくりに見えてユーモラスなのだがイチローさん並の機敏、俊足は確かだ
大リーグ、ますます面白い








SNS 本当の意味は未だよく分からないけど いろいろやってみる

2021年06月16日 18時35分38秒 | yottin日記
いつから世の中がこんな風になったのか覚えていない
気がついたらこんな世の中になっていたのだ
私の中では(パソコン)から一歩も前に進んでいない、ソーシャルネットワーク(って言葉あるんだろうか?)もソーシャルデスタンスも同じに聞こえる
???をカスタマイズして」とかカスタマイズの意味が分からない、調べるのも面倒、調べるとまたまた新たな横文字が出てきて、ますますわからなくなる
だから間違っていても自分なりに解釈して(...なんだろう)
そんな私だが仕事にしても趣味にしてもネット環境からは逃げられない
この頃はBluetoothなどという便利な迷惑が出てきて、私も面白半分に携帯とタブレットとカーナビをくっつけたりしているが便利だ
USBがよくわからない、使い方がわからない、いままでは単純に記録媒体だと思っていたが、いろいろな器具に電気を供給したり
車にもUSBの差し込み口がいくつもあるし、組み合わせでは音楽を聴いたりもできるようだ、バッテリーと組み合わせればまた何かできそう
もうなんでもできる世の中になって気が狂いそうだ

アナログとデジタルの中間人間の私は踏み込むことができる世界はブログ、ホームページあたりまでだ
それでも一昨年からはFBを始めた、だが「ともだちリクエスト」が煩わしい、地域のもともとの友達から友達申請が来たり
イスラムっぽい名前の人、中国系、シンガポール系、なんか知らない人からもどんどん申請がくる、国際人になれない私には無理だから60名ほどで止まったまま
コロナ迷惑をまともに受けてから更新する気分にもならず、このブログだけ一生懸命毎日続けている

ところがここにきて少し前向きになってきた、昨日からTwitterを始めた
同時に専門家に頼んで新たなホームページの作成も始めた、自分自身のHPも続けるので有料HPも含めると3つになる、使い分けができるな

地元では5月から一日おきに感染者が出る緊急事態になって「県も国も下火になってきたころ拡大するなんてノロマもいいところだ」という声も
そんな影響もあってずっと暇だったが、今日、明日、明後日と急に仕事がはいり始めてきた、極端すぎるがやはり仕事があるのは良い
市内でもワクチン接種をすました人が増えてきた、なんとなく明るい兆しが見えた気がする
私はかかりつけのA医院かB医院に決めていたので市から通知が来た翌日A医院の看護婦長に直接申し込んだ
すると「8月過ぎじゃないと無理ですから集団接種の地域病院がいいですよ7月中にできますから」とあっさり断られた
あとで聞いてみたら、一日30人週3日接種をしているが、いまだに85歳以上の人たちの接種が終わらないとのこと
それで集団接種にして7月8日、29日になった
ところが私より後に通知が来た連中が一回目が終わったという、それも複数名
いったいどういうこと? 聞いたら「B医院は空いていて、すぐできた」という、私はA医院に断られた時点で町医者は無理だと早合点してしまった
Aの後B医院に問い合わせれば、もう一回目は終わっていたのだ、いまさら遅い、だが集団接種でも後からの人がもう一回目を打った
パソコン申し込みだとタイミングよくキャンセルに出会う人もいるようだ
急ぐこともない、もう日も決まったことだしじっくり構えていよう






旅行したい

2021年06月15日 08時38分32秒 | 地理
昨日までの陰気くさい梅雨空から一転、朝から晴れ渡った
今日は25度も越えそうな予報が出ている、やはり雨より晴れの方がいいに決まっている

心はいつもここにありながら、日本中の気持ちの良い海岸線を、広々とした平野を走り続けている
ここで空想走行している心も、走っているときの心も、それはいつも自分の中の同じ場所にいる
ドローンのように大空高く舞い上がって思ったところへ自由に行くことができない心、いつも自分の体の中で夢を楽しむだけ
だから数年に一度の割で、空中を軽々と風のようにカモメのように浮いて自由に滑空する自分の夢を見る
前世は鳥だったのかもしれないと思うことさえある
水の中をスイスイと泳ぎ回る夢など見たことがない

地理が好きで、地図ばかり見ていた、統計が好きで都道府県や市町村の統計数字を分析していた少年時代
大人になってから旅行、ドライブが大好きになった、いつか日本一周を夢見ながら今日まで実現していない
若い頃は時間を作る術を知らず、それは今も同じで、ようするにできることをやらない、考えない、逃げる性格は70年同じと言うことなのだ

父も仕事ばかりしてきた人生だったが70歳ころから一応店をまかせることができる人材を3人作ったことで余裕が生まれた
母と二人で2泊くらいの予定で南紀白浜へ旅立った、そこで母が急病になって入院、父は帰るに帰られなくなり、白浜の温泉旅館で1か月過ごした
大好きだった釣り三昧、北陸とは違い温暖で明るい南紀を満喫しただろう、これこそいろんな諺にあるとおり、母には悪いが「思いがけない福だったのだ」
その時の父の気持ちにすこしでも触れてみたいと2年ほど前に南紀白浜へ行った一人旅だった

旅行好きと言う私だが実績はさほどない
足を踏み入れたことがない道県は北海道、鹿児島、山口、島根、鳥取、広島
宿泊したことがない県は上記に加えて青森、岡山、愛媛、高知、徳島、佐賀
ああ~逆に考えれば結構行っていたのかも、でもほとんどが1~2回だからなあ

逆に宿泊回数が多かった(過去形)都府県は新潟、富山、長野、石川、福井、山梨、山形、福島、群馬、東京、神奈川、愛知、京都、兵庫、おまけで韓国
50前は観光温泉地ばかり行っていた、よく行ったところは
宇奈月、加賀片山津、加賀山代、能登和倉、
たまに行くのは輪島、越後月岡、芦原、伊香保、草津、信州小谷、信州上山田、甲州石和、河口湖、伊豆半島各地、愛知蒲郡、岐阜長良川、会津、常磐ハワイアン 観光地ばっかり

富山の知り合いは、渓あいの秘湯ばかり巡っている、特に長野県が多いようだ
私はどうも、古い、狭い、暗い、人が少ない、湯治場というのが苦手である
本当の温泉マニアではないということだ、まあミーハーだね
知らない人と触れ合う、話すというのが苦手だ、一期一会というのがだめなんだ、一度縁を結ぶと、のめりこむタイプだから

温泉旅行のイメージは、浴衣に着替えて寝転がってテレビを見る
3~5回風呂に入って地酒と地の名物料理を食べる夕食、だから郷土色がない旅館はダメだ、そうなれば小人数限定の秘境の宿の方がずっと良いのだが
若い頃は団体旅行が多かったから、これからは一人旅か気の合う二人旅で秘境めぐりがいいかも




腹ごしらえ 朝食 夕張メロン

2021年06月14日 08時57分30秒 | 料理を作る・食べる
この頃の朝食は誕生祝に社員からいただいたご当地ラーメンを一日おきに食べている、塩分過多になるからスープは四分の一くらい飲んだら捨てる
たぶん、そのスープのうまさを競っているのだからもったいないが塩分は一日7g以内にしないとまずいだろう

そんなわけで今朝はラーメンは食べない日、何を食べようかな?とあさっていたら、冷蔵庫に昨日の残りの冷や飯発見
これを手鍋に入れて、たっぷり水を入れて、かつお出汁の素、焼いた干だら(これはまさに塩の固まりだ)少々
これを沸騰させて、溶き卵を流し、更にほぐしただけの納豆一パック、小梅3ヶ
御飯が柔らかくなるまで煮て完成、さいごに刻みのりたっぷり
塩分もしっかり押さえてあるし、そして食べる前にバナナ一本食べた
これで朝食は終わり。

今日は朝から創作意欲満々 仕事の事、一年の出来事のまとめなんかを仕事の合間に書いてみようかな 海が見える部屋で
梅雨時のようなシトシト雨の一日らしいから

そうそう春に予約しておいた夕張メロンが直送されてきた
夕張のボランティア団体の資金つくりに協力して注文しておいた、それが時期が来て直送してきた、ずっしりと重い
まだ青くて熟してないが色合いと食べごろの写真も同封されていた
二日間放って置いたら、良い香りが出てきて皮目も黄色く食べごろに変色していた
これを半分に切ってラップして冷蔵庫で2時間以上冷やして2日以内が食べごろだとか
10時間後の翌朝食べました、スーパーで買うメロンも大きいのは美味しいと思ったけどジューシーさ、果肉の熟度、香りすべてが違う
やはり産直にはそれだけの価値がありますね
形を見た時は「へえ?」だったけど、うん最高!

食べごろ


70代に突入して変わったこと

2021年06月13日 17時21分46秒 | 病気と健康
1月7日にうっとりするような香水の香りの夢を見たことを書いた
そして最近、今度は食欲をそそる香ばしい香りの夢を見た
過去に香りの夢を見た記憶はない、ほんとうに良い香りが夢の中で漂ってくるのです
胃が悪いのだろうか? このごろ時々胸やけをするし
でも嫌な臭いではない、とても良い香りなのだ

70代に突入して、もう一年が過ぎてしまった
60代では気にもならなかった「65歳以上の高齢者」という言葉が70代になってから耳に障るようになった
ニュースなどで「70代の男性が云々」と来ると(年寄りか!)と思うけど自分と同年だと思ったことはない
だけど今見ているドラマ『あの時キスしておけば』で見事に老け役をやっている岸本加代子
樹木希林さんと一緒に出演していた『ムー』のドラマの頃は、まだ花も恥じらう高校生くらいの10代
リアルタイムで10歳若い岸本さんは我々と同じように歳を重ねてきた
同年代の由美かおるさんは今も昔もキュート、八代亜紀は若い頃も今も大人の色気は変わらず
でも岸本さんは40年前は高校生の少女、今は年相応の60歳の初老の母親
成長過程をリアルタイムで見ている
こういう年相応の変化を見ていると自分にダブってきて、この時だけは時の流れを自覚してしまう

「70になれば60代に比べてガクンと体が変わるよ」と先輩に言われていたが、まさにその通りだ
フットワークは相変わらず軽やかだ、初速だと20分で2km歩く、たぶん時速5kmは可能だ、だが朝から疲れが抜けない
スリッパをはいていると、時々すり足でこけることがある、起きたばかりだとよろけることもある
あとはいろんなことを瞬間的に忘れる能力が身に付きつつある、それから鈍感力が付いてきて、ピンチにも動じなくなった

あとは何だろう? そうそう一人旅をするようになった、一人でも平気で宿に泊まることができるようになった
不思議なんだけどドライブだけはいくら走っても疲れない、むしろその疲労感が楽しいのかもしれない
温泉宿やホテルに泊まると必ずマッサージやアロマオイルマッサージを頼んでいたけど今はやめた、かわりに地元で月1~2で整体に行くようになった
今はコロナが市内で増えたので行くことをやめているが、注射が終わればまた再開する

早寝早起きになった、早寝と言っても12時、1時に寝ていたのが11時前になっただけだけど、でも朝は4時半、5時には起きるようになった
これって一番の老化現象ではないだろうか、同じく短気になった、少しの事でも腹が立つ、理屈っぽいそれを修正しようという気持ちも出てきた

まずは健康な体を保つこと、良い時代だ、意識さえしていれば若々しく生き続けることは可能だ
意識すること、意識して生きること、これに尽きる



友達と昼食会

2021年06月12日 17時52分51秒 | ライフスタイル
毎年一緒に旅行をする男女同級生7名で昨日の昼に昼食会をしました
70坪の大広間でソーシャルディスタンス、大きな窓も開けて風通しよく、御料理を食べて軽く飲みましたよ

コロナ前なら日本酒も出るのだけど、そんな雰囲気ではない
美味しい料理を食べて、語って、もう何か月も会っていないし久しぶりに楽しい時間を過ごしました
女性たちは夕食の準備もあるのでアルコールは飲まず、男たちも昼と言うことあってビール1~2本で静かにお話をしていました
このメンバーも一回目の接種が終わった人が数名います、8月になれば全員接種が終わるので夏には思い切り羽を伸ばそうと約束しました
秋の旅行も今年は能登和倉温泉にほぼ決まりです、金沢の町を久しぶりに歩くかもしれません
去年はコロナ渦の中を湯沢温泉と雪の奥只見湖遊覧してきました、ずうと途切れることがない同級生旅行、今年で17回目くらいになるのかな?
楽しみです




寂れていく町

2021年06月11日 19時16分08秒 | 時代検証
早く帰宅したがフェーン現象なのか部屋が蒸し暑い
扇風機を出して送風したら涼しくなった
そして廊下の窓を開けたら今度はひんやりした風が入ってきて一気に気持ち良くなった
家の近くを歩いたらガクアジサイが咲いていた
我が家の南隣はもう10数年空き家で家も傷み始めている、市の職員も何度か見に来たが何も進展していない
家主もどこにいるのかわからないし、娘もいたが何十年も見ていない、たぶん50歳くらいになつたと思う、全く放置の空き家だ

その向こうは老女が一人で住んでいたが亡くなり、そこは地続きの人が買って壊して畑にした、そこにアジサイが咲いているのだ
もう我が町も空き家だらけで、それも次第に空き地に変わっていく
人が住む家も我が家同様高齢者の二人住まい、さらに後期高齢者の女性の一人暮らしも多い、20~30年後には町の人口も今の半分になるという
そんな寂しい町では商売も廃れていく
あきらかに人の心が変わっている、そういう社会の仕組みに変わったのだ

良いこと、悪いことの基準も価値観も変わった
そして、それを時代と言うのだから、「ああ、そうなのか、そういう時代なのか」
と我々は納得するしかないのだ



生活スタイルの新たな変化

2021年06月10日 08時46分19秒 | yottin日記
毎年夏になると蚊との煩わしい戦いが始まる
今朝、市場から戻ったら腕に痒みが、あ~やられた
今シーズンの初戦は私の負け 次回リベンジする

そろそろ営業スタイルを正常な形に戻すべく容量の少ない脳みそをフル回転させています
こうしたことで日常の生活スタイルも変化してきました
5:00 起床  テレビを見る 体操をする ボーっとする 時にまどろむ
6:30 魚市場二社仕入れに行く
8:00 自由時間 朝食 仕事の準備
9:00 銀行や役所、業者など メールチェック 業務チェック
10:00 社員出勤 朝礼 ミーティング チェック
11:00 食堂調理開始  合間に昼食
15:00 食堂閉店 事務作業 計画 確認作業 営業作戦 PR
    あるいはフリータイム 15分読書
16:00 社員退社 プライベートタイム あるいは企画
17:00 退社 父の家に寄る 帰宅 余暇 缶ビール(350ml)1~2本
18:00 夕食  テレビを見る うたた寝 時に同志との会合 
20:00 風呂~テレビなど余暇 缶ビール1本
22:00~23:00の間に就寝

まあ平凡ちゃ平凡な生活かな でも私にとってこれはコロナ対応型生活
コロナ前とはかなり違います

この時間のどこかに1時間ほどの散歩外出を入れようと思っています
陽気も良くなってきたし でも暑いですねこの頃は

大坂なおみさんの記者会見ボイコット 尾身会長のオリンピックに対するコロナ蔓延発言  菅総理のかたくななオリンピック開催発言
ここにきて自説を曲げない勇者が続々登場、今が一つの時代かなと思います

スポーツでは大谷(アスレチックス)と佐藤(阪神)のホームラン競争から目が離せません

テレビより

 



マスク時代

2021年06月09日 17時01分00秒 | 時代検証
みんなマスクをするようになって遠目では友達どころか毎日会っている人間さえしばらく誰だかわからない
それとテレビなど見ても、若い人は男女問わず美男美女に見える
自分自身だってマスクをしたまま自鏡を見ると(若い!)などとうっとり???
する、ところがマスクを外すと一気に年齢が20歳上がってしまう
昔から「夜目、遠目、傘のうち」と並の女性を美人だと錯覚してしまうことわざがあるが「マスク」も加えてもいいかもしれない
*戦後間もない生まれです、失礼があればお許しください

そう考えると人間の顔には鼻から上と、口から顎では別人格が宿っている気がする、「目は心の窓」と言うが案外誰の目もきれいだ
嘘を言うのは「口か!」
涼しげな眼の下から食いつきそうな大きな口が出てくることもある、しゃべりだしたら野太い声が止まらない
あるいは優しげな眼の下から、薄情な薄い唇が出てきたり

目と同等に口もとも顎のラインも美しい人だっている、吉永小百合さんはどちらを先に見たって小百合ちゃんだ

顔と言うものは眉、目、鼻、口、耳がセットになってできている、だからマスクなどで一部を隠してはいけないのだ、すべてそろって一つなのだから
大きな口だろうが、細い目だろうが、団子鼻だろうが、それがいつも見ているきみの顔、早くマスクなしでまた付き合いたいね