八十路徒然なるままに

早稲田かりほすなど、とりあつめたる事は、秋のみぞ多かる。また、野分の朝こそをかしけれ。徒然草より

12月になつた

2023年12月01日 12時35分10秒 | Weblog

12月になって、年賀はがきと、冊子のことで、ちょつと焦りだしている。年賀はがきは、近々購入して、表面の宛名を先に、百枚ほど、印刷をする予定にしている。裏面の画材は、山水画の画材からにする。我が身の労力と、自前のプリンターで、二万円弱ほどの節約だなぁ、なんてみみっちいこと考えている。冊子は、拙いブログの、一年間の記事一覧を印刷をする。めぼしいものを選び、文字の部分を印刷をする。良ければ写真を、Ⅼ版に印刷をして貼りつける。関連している記事ごとに、振り分ける。その項目別になったところを、別紙で、中仕切りとする。その中仕切りは、絵の具を使って乱線画をして、一言、筆字をそえるかなぁで、画像の硯と筆を出して、ああでもねぇなぁ、こうでもねぇなぁと、やつてみた。「付け焼刃」だなぁ。ちょつと間を置いて、また書いてみる。ものになるかどうかが、あせりになっている。焦りだしたのは、使いものにならないと、分かってはいる。昨年も同じ事で、どどのつまりは、ずうーつと前に書き残してあったのを、使った。筆文字は、現代意訳の般若心経を、載せるかなぁと思案をしている。思案する時間は、たっぷりあるが、これだぁというのがなく、だらだらとしている。もしかして、このブログは、冊子のあと書きにつかえるかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フロッピディスク

2023年12月01日 12時10分21秒 | Weblog

前回、はるか昔しの、パソコンの立ち上げのことは、画像の左側二枚と、中間の上側の一枚を使った事。月次決算の事は、「PCA会計」を使った。表計算の早さは、ありがたかった。でも、決算の数字は、専門に任せればいいことで、発生をした値の科目を、入力する貸方借方の伝票の打ちだしは、助かった。それまでは、三枚複写伝票を、300枚ほどを手書きの苦労をしていた。現在、マイツールという表計算ソフトを使って、時々、気温のこと、家計費の事を、書いているのは、W7で、外付けのフロッピディスクの読み込みを使って、データーを移し替えしたもの。昔し話しです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする