もののはじめblog

コメント歓迎 ! 
必ずコメントに参ります by iina

講演会

2005年10月13日 | 雑感
ひとのエキスを短時間に識ることができるので、講演会を聴くのが好きだ。
ブログはじめる前のことし2月に聴いた講演会をつづる。

Y新聞主催の証券会社協賛で、個人向け国債の説明がメイン。
10年利付国債が1.34%と1年前0.435%より1%ほど上がり、じわりと動きがみられる。実勢金利にスライドする のでインフレにも対応、最低0.05%を保証で、ことし4月解禁のペイオフを気にする必要なしとのこと。
証券会社協賛にしては、株の話ではなく、人気のない国債がテーマというのも、弱気な講演会だと感じた次第。
こちらは生島ヒロシがコーディネーター務めるパネルディスカッションでの要旨だが、基調講演後の気分転換のための体操が大層たのしかったくらいが収穫か。

この講演会の主役は桂文珍で、『落語的学問のすすめ』を基調講演したこと。
ニュースキャスターとして活躍しているので、ホリえもんから年金や政治の話題等々いろいろな話題を落語として盛りだくさん散りばめ、笑いをとりながら進行してたのしかった。
桂文珍はiina大阪時代に、偶然TV公開録画の会場を通って無料で聴いたのでした。
顔が出ただけで、爆笑の渦につつまれた大阪地元の人気に圧倒されたものだ。
落語と株とは肌が合いそうにないが、ニュースキャスターのしてのキャリアがあり落語的ないろいろな伏せんを敷いていて、そこに着地させる話法は主催者の意図する主題に引き込みさすがと思わせた。
すでに他の会場で、講演実績済みだとかで東京会場でも再登板になったようだ。
新聞で公開募集に当選しての参加だった。2/15

ことしの講演会は、ブログに取り上げ済み。
平和のつどい』海老名香葉子さん(落語家・林家三平の奥方)3/10
勝者の思考法』二宮清純氏スポーツジャーナリスト5/27
日本企業は中国とどう付き合うべきか』葉千栄東海大学教授9/5
『日本経済の行方-少子高齢化と税制改革』石弘光一橋大学学長・税制調査会会長4/19
他にもある。
税務署、社会保険事務所・・・の講演会というより説明会でしたん。


コメント    この記事についてブログを書く
« 富士疑点 | トップ | コメントとTBに使うアドレス »

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事