わさびです♪

きょうは じょしかい ってのをやったんだよ。
パパとママのおともだちが たくさんおうちに遊びに来てくれたの
アタシは みんなを 大歓迎でお迎えしたよ
クリスマスだから、びっpapaがケーキを買いにいってくれたんだ。

左から~
右から~
おいしそうでしょ?
(わ)「アタシのは?」
…ないんだって
だけどね
おともだちの こなつのママさんがアタシにクリスマスプレゼントをくれたんだよ
IQきのこ(おもちゃ)とスープ
ひめさんはさっそく、晩ごはんにスープを作ってくれたよ
おもわず ひゃうひゃう言っちゃった
ガールズトークにも ちゃんと参加したよ
(わ)あたしも じょし だもん
じょしかいって 楽しいね

きょうは じょしかい ってのをやったんだよ。
パパとママのおともだちが たくさんおうちに遊びに来てくれたの

アタシは みんなを 大歓迎でお迎えしたよ

クリスマスだから、びっpapaがケーキを買いにいってくれたんだ。



おいしそうでしょ?


…ないんだって

だけどね
おともだちの こなつのママさんがアタシにクリスマスプレゼントをくれたんだよ


ひめさんはさっそく、晩ごはんにスープを作ってくれたよ

おもわず ひゃうひゃう言っちゃった

ガールズトークにも ちゃんと参加したよ



じょしかいって 楽しいね

勿論びっパパは「おねぇ言葉」での参加ですよね?
う~ん。。。
おねぇ言葉のびっパパにびつ子がどん引きしなかったか
心配です(笑)
言葉って不思議~。もちろん びっちゃん女の子って知ってる。でも じょしって・・・「男子、女子に分かれて~」って言われると、びっちゃん、こっちこっち!って。愛媛っこの 女子~ってなると・・・(爆)みんなの顔が思い浮かぶと・・・(爆)
えーーびっパパ作?どうりで、なんか言葉が・・カイソニーに続くか!(笑)
すやすや びっちゃん・・可愛い~
きっと じょしの話声、笑い声が安心で 安らぎで心地よかったんでしょうね。(笑)
ケーキ、我が家はいただきました。もらった物は特別おいしいですね(爆)
箱も可愛い~
が非常~に気になります(笑)
おねえ言葉って(大ウケ)
うちも会社のパート仲間で女子会やりますけど、
めっさ楽しいですよね♪
まぁ、うちの場合、ガールズトークってよりは、
ドエロトークで大盛り上がりですが(笑)
ところで、前の記事のガングロびっちゃん。
1歳位ですか?めっさ黒いね~~♪
シャープな感じがするかな。
今はとっても優しい可愛らしい感じね。
まさに一粒で二度美味しい状態ですな(笑)
ガールズトークで盛り上がったかな、わさびちゃん
私もびっパパさんが参加をされたのか
すごっく気になります・笑
でも、大丈夫です!
ケーキ買いに行ったり、お飲物を勧めたり、お歌を歌ったり…といいホスト役となってくれたので、びつ子はひいてないと思います
激しい愛媛っ子女子集団にも引けを取らないくらい、どっぷり参加できるくらいのオンナノコですからね
時折、びっpapaがびっちゃんを捕獲してましたが、それでも必死で(?)コチラ(女子側)にやってこようとしてました(笑)
立派に女子会に参加してたびっちゃんでしたよ
コチラのガールズトーク、いわゆるガールズトーク…というよりは、井戸端会議的なものでしたが(笑)、それでも楽しいものですよね
びっちゃんもしっかり参加してましたし
ガングロびっちゃんは、そうです、1歳半くらいの時期ですね。
白髪がポツポツ出始めてた頃でしたが、写真では全然ガングロですものね。
今となっては懐かしいです
普段、愛想の無いびっちゃんなんですが、おうちでリラックスしてたのか、みんなにスリスリすり寄っていってました
ゴキゲンびっちゃんだったと思います。
びっpapaは立派にホスト役を務めてくれましたから、合格です
らてあちゃんのあんよも皮膚が薄くて細かったんですね…。
でも縫合できるほどの余裕はあるということなんですよね?
わさびは皮膚が壊死して縫合する皮膚すらない状態でしたから(こないだの骨切りの時)、それを思うと、回復は早いかもしれませんよ。
経験者的には、その後の感染症のことが心配ですので、先生方にはそのあたりのコントロールをくれぐれもしっかり診ていただけるようにお願いしたいですね…。
お正月挟むことですし、よりいっそうそう思います…。
わさびは数々の痛い治療のためか、ずいぶんと『ガマンできる子』になってしまい、よほどでないと痛がらなくなってしまいました…。
なので、こちらとしては、素直に感情を出してほしいくらいなんですが…。
らてあちゃんは痛がっているのですね(涙)
そのメッセージが意味しているところを、早く聞き取って、なんとかしてあげたいところですね。
母さま、つらいところですが信じましょう!らてあちゃんと先生を!!