goo blog サービス終了のお知らせ 

シチリアに行きたい、、とモンタルチーノ

2008年6月14日~6月22日シチリアとモンタルチーノに行った旅行記です

2011年9月7日午後 コルマール

2012-04-22 12:34:27 | 旅行
おみやげもいっぱい買ったので(しかも重いものばかり・・・)一旦ホテルへ戻ります。川面に花ビラや葉っぱが浮いていてまたまたいい雰囲気です(自己満足)


お昼はホテルのすぐ近くのカジュアルなお店でタルトフランベ。お店の人も親切で一人でも居心地よかったです。観光客よりも地元の方が多かった感じです。


ものすごいたくさんの種類のタルトフランべから今回選んだのはエスカルゴのタルトフランべ。チーズとバターの塩味感が美味しくて白ワイン(やっぱりリースリング)もすすんじゃいます♪


腹ごなしにまたまたお散歩。スモークピンクのこの建物は市庁舎。迷子になりやすい私の道標として活躍してくれました。


コルマールは決して大きな町ではないのですが、通りごとに微妙に違う雰囲気が合って歩くたびに発見があってあきません。


この頃にはストラスブールに行くことはすっかり頭からなくなってました。


コルマール満喫。。


またまたおみやげをゲット。今度はオリーブ柄のオリーブ入れ。どうしても重いものばかり買っちゃうんですよね。。



まだまだお散歩は続きます。ここはユダヤ教会。独特な雰囲気でした。


さて、一昨日気になっていたプティヴェニス近くのこの建物。倉庫風のちょっとごっつめの建物なのですが、中に入ってびっくり。


すごいひろびろとしたマーケットだったのです。更にきれい&スタイリッシュ。食事できるところもあって、ランチここでするのもありだったなとちょっと後悔(エスカルゴフランべも美味しかったのですが。。)
ガイドブックにはまったく載ってないのですがおすすめの場所です。


おなかいっぱいではあったのですが、小さいトマトのムースとクレマン(スパークリングワイン)をいただきます。美味しかった♪


満喫&満腹でプティットヴェニスを散策。


今日でアルザスともお別れかとおもうと名残惜しい、、


さて、ちょっとホテルで一休み。ちょっとごちゃごちゃした感じが趣のあるすっかり愛着の湧いてしまったホテルです。



テレビをつけるとルフィーがフランス語を話してました。新鮮。


ゆっくり休み過ぎてすっかり夜に。


ランチを食べたレストラン、夜も賑やかでした。


でも、私自身は昼間のタルトフランべがかなり胃にもたれた感じに、、夕飯は若干怪しめな中国雑貨店にあったエースコックのカップヌードル。醤油味はやっぱり美味しかったです。。。


さて、とうとうアルザスともお別れ。明日はブルゴーニュに向けて出発です。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011年9月7日午前 コルマール | トップ | 2011年9月8日午前 コルマー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

旅行」カテゴリの最新記事