池袋の地域通貨「アイポイント」は、社会貢献活動を頑張った方々の活動の証!

地域通貨を活用した「安全、安心の街池袋」を実現するための社会貢献活動!アイポイント活動日誌のブログです!

●4/10  大久保農園報告・・・17日のジャガイモ芽欠きがむずかしい。

2011年04月11日 16時22分03秒 | 大久保農園

17日に予定されているこどもエコ体験隊の芽欠き作業がちょっとむずかしい情勢。
文殊畑の1割くらいの芽が、やっと地表から出てきたという状態です。

畑全体を見渡しても気が付きません。
でも、近づいて良く見ると、あちこち芽が出ています。

24日がベストと考えていましたが、選挙日で繰り上がりました。
例え24日でもあまり芽が伸びていないかもしれません。

素手で土を掘るとよく分かりますが、地温が低い。まだヒンヤリ冷たい。
今年初めて浴光育芽したのにあまり効果が出ていません。
要は今年は気温上昇がかなり遅いし、雨も少ない。

そこで17日のこどもエコ体験隊は里芋植えになりそうです。
急遽小さい畑に堆肥を入れ、耕耘、畝立てをしました。

里芋は埋めておいた昨年のものを使います。
先週掘り起こし、先週に引き続き種芋として手入れをしました。
保存状態はかなり良いようです。
親芋も切って使用するのと、そのまま逆さにして植えるものと分けました。

全部で1200個あるということですので、小さい畑にちょうど良い量のようです。

畑の準備はできました。

ハスモンヨトウのせいで、種里芋は市場からなくなりつつあります。
保存しておいて大正解ですが、上手く生長するか、しっかり発芽するかはちょっと心配です。

来週のエコ隊には菜の花摘みもしてもらいましょう。
お天気が良ければミツバチもいっぱい飛んで来ますので、仲良くできますよ。
ミツバチは捕まえたりしない限り刺すことはしませんので心配はありません。

ゴボウの種植え、ネギの苗植え、里芋整理、種落花生殻むき、堆肥撒き、肥料撒き、耕耘、畝立て、ダイコン掘り等々・・・。
畑仕事はいくらやっても終わりません。
みな様お疲れ様でした。

参加者: FURUT、SATO夫妻、URY夫妻、NISIY、OKUY、MOROZ、I の9名。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●今ごろの大久保農園の花

2011年04月09日 23時29分24秒 | 大久保農園

大久保農園の花です。
菜花はずっと満開。花芽を摘めば摘むほどきれいに咲いてくる。

桜より少し早く咲く、名前を知らない木。香りも強く、白い清楚な花をつけます。

吉野桜です。熊谷はまだ五分咲きくらい。
奥のピンク色はしだれ梅。
今ごろ満開です。

都内は桜が満開です。
千川通りもきれいでしたが、提灯も何も無し。自粛なのでしょう。
面影橋当たりの神田川沿いもきれいでしょうね。ここは散るときがきれい。

竹林の中に咲くスミレです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●4/7 環境浄化パトロール報告  街が静か・・・

2011年04月08日 16時52分44秒 | 環境浄化パトロール

東日本大震災から一ヶ月近くになろうとしているが、夜のウィークデイは人通りが少ない。
週末の人出は多いのに、普段は早く帰宅して早く寝る習慣になったようだ。

人通りが少ないから、客引き・スカウト・ホストはやたらに目立つ。
居酒屋の客引きも含め、ロマンス通り・西一番街は、通行人より客引き方が多い時間帯がある。

パトロール隊が歩く先は、みんなスーッといなくなる。
注意をしても退かなかった時を考えれば進歩しているとは言え、総数は変わっていないように見える。

スカウト・客引きはパトロール隊の視野から直ぐ見えないところに行ってしまうが、ホストはイヤイヤ、ゆっくりいなくなる。

いつも書いているが、早朝のホストはすごい人数がいて、別次元の異様な雰囲気が醸し出される。

客引きをしないでも賑わう街に戻らないだろうか。
昔、キャバレーの呼び込みが店の前に囲いを作り、これ以上道路に出て呼び込みをしませんと自主規制していたことを思い出す。

池袋西口公園の桜が満開です。
立教大学の芸術劇場で行われていた入学式も中止になったようで(授業開始が5月からという)、毎年新入生を歓迎してお茶や桜を背景に写真をとった地元サービスも今年はなし。
芸術劇場も長い改装に入り、ちょっと寂しい風景になっている。

(昨年4月6日の西口公園の同じ桜。)

豊島区、警察とも異動の時期。新しい方々とパトロール隊の初顔合わせになりました。
みなさんで池袋を安全で安心な街にしていくことを確認。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●4/5  ガム取り清掃活動 

2011年04月06日 00時05分56秒 | Weblog

毎月第一火曜日に西池袋1丁目町会でガム取り清掃活動をしています。
ちょうど環境の緑化と美化活動と時間がぶつかり、なかなか参加できないし、写真も撮れません。

でも、今日は環境の緑化と美化チームと同じえんちゃんの前に集合して記念撮影。

この優れもののガム取り棒は立ったまま剥がせます。

ガムが驚くほど歩道に張り付いているんです。
普段あるのに気が付かないと思いますが、暑くなると靴に付いてイヤな経験を誰もがしています。
残念ながらマナーの悪い人も多いんです。

植え込みにもガムが沢山捨ててあり、植栽手入れで軍手に付いてイヤな思いをします。

池袋警察もガム取りと環境の緑化と美化にも参加です。
街をきれいに保つことが犯罪防止になることは良く言われることですが、地味なことでもみんなで協力、協働しないとできません。
環境浄化パトロールも気を緩めたら元の木阿弥です。

継続が大切です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●4/5 環境の緑化と美化報告  えんちゃんメンテナンス道具が揃いました。

2011年04月05日 18時10分44秒 | 環境の緑化と美化

集合場所が木の広場からモザイカルチャーえんちゃんふくろう前に変更です。

道具置き場を見ると、水道ホース、脚立、シャベル、ハサミ等揃っていました。
さあ、これでやれって事だな・・・。
やりますよ。約束だから。

来週からえんちゃんのお腹部分のモクビャッコウのピンチをします。

台に置いてあったプラグ苗をわが家に持って来ました。
何回か水やりしましたが、埋め込み用の細い苗で直ぐ水枯れしてしまいます。
半分以上は役所に保管してあるので、畑に持っていって増やしてみるつもりです。

今日は先週に引き続き、ノースポールとパンジーを5差路植栽桝に植えました。
雨が降らないので先週植えたものが少し枯れていました。
木の広場から水を汲んで撒くのはあまりにも効率が悪い。

今日は岸野履物店から水をもらいました。
ありがとうございます。助かりました。



(ここは水道があるし日当たりも良いから良く育ちます。)

植物にとってはちょっと一雨欲しいところです。

参加者: YAD、TANAK、URY、HENM、YOKOT、OOKUM、I の7名。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●4/3  大久保農園報告つづき

2011年04月05日 00時15分53秒 | 大久保農園

ジャガイモ植えを終えて、少しのんびりしていたら、やらねばならない事がどんどん詰まって来ました。

自然のリズムって遅くないですから、ちょっとでも油断すると追いかけられます。
今年は寒いと思っていたし、今日はミツバチも寒くて飛んでいないかったのですが、ウグイスが鳴き始めていました。

今年の種里芋は異常に高い。千葉産が1キログラム1300円台、地元産でも600円。昨年の2倍くらいでしょうか。
これはJA価格です。園芸店やホームセンターではもっと高い。
ハスモンヨウトウにあれだけ痛めつけられたら無理ないでしょう。

そこで生めておいた里芋の掘り起こしとなりました。
親芋を含め10ケース分です。
穴を掘るのも大変でしたが(ほとんどOKUYAMさんでしたが)、掘り起こしも結構重労働。

250キロになるから千葉産なら単純計算で32500円分。地元産でも15万円分です。
それより今年は種芋がないとのことでした。



(掘り起こしにトラクターも出動)

阿部ゼミYAMAD、YOKOT両名がトラクターで耕耘作業。
先週のKATOさんに続き役立つ人材になった。

でも、最後にプレハブ車庫にぶつけて穴を開けていました。
カナヅチで鉄板をたたき、穴をガムテープで隠す。
ご立派な(?)後片付けでした。

ネギ用深い畝作り作業も簡単(?)にこなし、一人前。
背景の桜、しだれもも、杏他が咲き始め。

夕暮れの花は浮き出てきれいになる。

来週はネギ、ショウガ、を植えます。

参加者: MOROZ、URY夫妻、NISIYAM、FURUT、YAMAD、YOKOT、I の8名。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●4/3  大久保農園報告  もう直ぐ、ジャガイモの芽が出てきます。

2011年04月04日 15時19分53秒 | 大久保農園

数日暖かかったのですが、今日は寒い一日。
菜花が満開なのに、ミツバチが一匹も来ていません。

ミツバチって勤勉に見えますが、午後(3時くらいまでかな)になるといなくなるし、寒いと来ない。
40日の一生で半分は巣の中。20日の働きで雨が降ればお休みだとか。寒いと来ないし。
実働10日くらいらしいです。

人間は人生の半分くらいは働いているから、ミツバチより働き者とも言えそう。
でも、ミツバチは人間のために(?)一生に1匹当たりスプーン1杯のハチミツを採取するそうだ。
感謝です。

こどもエコ体験隊が植えた文殊畑のジャガイモは写真の通り。
まだ地上には一つも芽を出していませんが、少し掘るとこの通りです。(一枚目の写真。キタアカリ)

これは↑ インカのひとみで新芽が赤い。

こんな土が盛り上がっている所↑を少し土を退かすと、芽が見えます。

まだこんな状態のものもあります。数ミリ芽は出ていますが、当分まだ地上には出てきませんね。シェリーです。

エコ体験隊の17日芽欠きに生長が間に合うのでしょうか。

さて、こちらはURY管理のゴボウ。
ゴボウ栽培は初めてです。

こちらはニンジン。これで豚汁の野菜は総て賄えます。

手前はタマネギ。順調です。

写真にはありませんが、今日は初ものブロッコリーを食べました。
これって宝物と言っても過言ではないくらい甘くって美味しかった。
何も付けず、塩茹でしたブロッコリーをそのまま食べました。

私の栽培は「植えれば育つ」方式し。かも沢山。
URYさんは良いことは総てやるこだわり方式。必要なだけ。

それがブロッコリーに如実に出ていました。美味しい。(つづく)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●4/1 手作り味噌

2011年04月01日 19時00分43秒 | Weblog

いつも山に誘われる友人から手作り味噌を頂いた。

私は山に行きたいわけじゃないんですが、誘われれば断りません。
でも難易度の高い山は誘わないで下さいね。
お願いします。

まだ食べていませんので味は分かりませんがきっと美味しいでしょう。
1年ものです。
手書きのシールも貼ってあり、何もかも手作り。

小淵沢と東京に住み、仕事も第一線でしているのに、野菜、チーズ、ジャム、石けん、和菓子、日本料理等々何でもござれです。
すごい!

小型の大根を作れば沢庵を作ってくれるそうです。
栗の渋皮煮(どんなものか知りませんが)もOKだそうです。

私は野菜作りだけで十分です。
送りますから加工して下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●4/1  えんちゃんのお腹

2011年04月01日 16時22分43秒 | モザイカルチャー

春らしい気候になってきました。
植物は伸びたがっています。

モザイカルチャーえんちゃんふくろうが設置されて1週間が経ちました。
写真を撮られていく人も多く、突如現れたモニュメントに「なんだ? これ?」と関心を示す人が多いようです。

「すごく可愛くて明るくなるね」と喜んでくれる人。

「壁面緑化になるし、これからもっと繁ってくるね。いいじゃないか」と、

初めてお目にかかるモザイカルチャーにすごい関心を示して頂ける方。

「豊島区は新庁舎も緑化するらしいし、いいことしているね」と言う人も。

えんちゃんのお腹の部分です。
モクビャッコウという草を植えてありますが、まだ伸びていないため地肌が見えてちょっと寂しい感じです。

暖かくなってきたので急に伸びてくると思われます。
でも、まだ弱々しい感じ。

今日登ってよく観察してきましたが、あと一週間くらいでピンチ(摘芯)した方がいいでようか。
上に伸ばさないで、横に広げるためです。

触ってきましたが、湿り気はちょうど良い感じです。
自動潅水装置ってすごいですね。

アイポイントのみなさん! さあ、これからが本番ですよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする