
ジャノメチョウがたくさんいる原っぱ。
アカツメクサ(ムラサキツメクサ)がたくさん咲いてジャノメチョウ以外の虫もたくさんいる。

ジャノメチョウに次いで目立つのはモンキチョウだ。
たまにアゲハやモンシロチョウも目にする。
チョウを狙うシオカラトンボもいたりする。

アオスジハナバチはじめハナバチの仲間やミツバチもやって来る。

コガネムシも来ていたが、これは蜜を求めてでなく花びらを食べているのかな。

花いっぱいの原っぱでも苦労はあるようで、ジャノメチョウの中には翅がぼろぼろのがいた。
それでも懸命に蜜を吸っていた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます