
島根県松江市の神代そばで釜揚げそばを頂いた後、出雲そば特有の食べ方の割子そばを頂きました。
釜揚げそばも他の軒では珍しく、そば湯ごと頂くそばですが、割子そばもこの地方特有の食べ方で、割子と呼ばれる丸い漆器にそばを盛り、薬味とそばつゆを直接かけて頂きます。
次回は来年4月以降の訪問予定なので、たっぷり出雲そばを堪能して頂きました。
神代そば
入店します
割子そば
割子の赤い漆器にそばが入ってます
そばに薬味とそばつゆをいれます
割子そばを頂きます
二枚目のそばに一枚目の余ったそばつゆなどをかけます
ごちそうさまでした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます