ほーしざきの散歩道

ゆっくり歩きの散歩道、山口県を中心とした中国地方の名所旧跡巡りを紹介しています。

萩の「はた満」さんでちゃんぽんデラックス 山口県萩市

2015年01月30日 | ラーメン食べあるき

はた満さんのちゃんぽんデラックス

 久しぶりに現在放映中のNHKの大河ドラマ、「花燃ゆ」の舞台萩へ行きました。昼食は山口県でおいしいラーメンの店の常連と言われるはた満さんで頂きました。

 でも今回は戸畑蒸し麺を使用するちゃんぽんに海鮮をトッピングしたちゃんぽんデラックスを注文しました。とんこつスープが細麺に絡んでとてもおいしく頂きました。

 なお、入口でラーメンにしようかちゃんぽんにしようか迷っているお客さんへここのご主人が言われたのは、「うちはちゃんぽん屋です」でした。

場所は萩のサンリブの裏通りです

ごちそうさまでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメンばか馬さんのラーメン

2015年01月28日 | ラーメン食べあるき

ラーメンばか馬さんのチャーシュー麺

 九州ではラーメンばかり食べていました。北九州市から下関市に入ったところでお昼になりました。そこで、下関市のばか馬さんでチャーシュー麺を頂きました。とんこつスープのとてもおいしいラーメンでした。

ごちそうさまでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石割岳と平野岳 福岡県の山完登への道

2015年01月27日 | やまある記速報

福岡県の山の最後の山頂は平野岳(右側)

 朝倉市の大平山と安見ヶ城山登山の後、八女市まで移動して福岡県の山の最後、平野岳へ登りました。今回は石割岳登山口方面へ行き、登山を始めました。

 二回目の石割岳では、前回書いた登山ノートを開いて当時の思い出に浸りました。昨年5月の連休なのにとても懐かしく感じました。次はいよいよ平野岳です。

 急な坂を下り、登り返せばあっという間に山頂へ到着です。国見山や三国山が見えるはずなのですが、当日は霞んでいました。ススキの原はしっかり刈られており、とても明るい山頂でした。これで福岡県の山の完登は終了です。

今回は石割岳登山口へ

登山口を出発です

6合目には苔むした岩が目立ちます

2回目の石割岳です

急な坂を下ります

鞍部から登り返せば

ススキの原の平野岳

福岡県の山 完登!

国見山・三国山は霞んでいました

詳細な登山記はHP法師崎のやまある記でお楽しみ下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久留米のモヒカンらーめん味壱家さんで

2015年01月26日 | ラーメン食べあるき

久留米のモヒカンらーめん味壱家さん

 久留米で本場のとんこつラーメンを頂きました。少し早めの夕食でしたが、長い行列ができていました。

 運の良いことに、そんなに待ち時間も無く、カウンターに座わることができて、おいしいラーメンを頂きました。たぶん何度もこのお店に来ることになりそうです。

ごちそうさまでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大平山と安見ヶ城山 福岡県の山完登への道

2015年01月23日 | やまある記速報

大平山山頂から眺める目配山、砥石岳、三郡山

 福岡県の登り残した山へ向かっています。今回は朝倉市の大平山と安見ヶ城山です。登山口の甘木公園からのんびり遊歩道歩きが続きます。この山は、地元の皆さんの散歩コースみたいで、私のような登山姿で登っていると違和感がありました。山口県からわざわざ来たことを伝えると、一様に皆さんあきれていました。

 山頂からは目配山、砥石岳、三郡山と名峰が一望。久留米市街に耳納山地、北には古処山なども眺めることができました。なお、大平山から安見ヶ城山までは約800mの行程でした。

大平山へ甘木公園から出発しました

途中には展望台がありました

大平山の山頂には東屋があります

久留米市街

目の前に目配山


安見ヶ城山へ向かいます

安見ヶ城山の山頂

安見ヶ城山から眺める大平山

詳細な登山記はHP法師崎のやまある記でお楽しみ下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝倉市のラーメンまんとくさん

2015年01月22日 | ラーメン食べあるき

背脂たっぷりのとんこつラーメン

 朝倉市甘木のまんとくさんでとんこつラーメンを頂きました。背脂たっぷりのラーメンは、ボリューム感あふれるものでした。

外に出ると閉店準備でした

ごちそうさまでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅間山から岳滅鬼山へ 福岡県の山完登への道

2015年01月21日 | やまある記速報

岳滅鬼山の山頂風景

 浅間山の山頂を踏んだので、次は昨年登った岳滅鬼山まで足を伸ばしました。前回はシャクナゲが満開の山頂でしたが、今回は冬枯れで、山頂には雪も残っていました。

 岳滅鬼山の最高ピークを踏み、三角点ピークで昼食を摂りました。下山は谷コースを採り、炭焼き窯跡や美しい滝を眺めながら登山口まで引き返しました。福岡県の山の残りは3山になりました。

浅間山

岳滅鬼山三角点ピーク

岳滅鬼山の最高峰と左に英彦山

岳滅鬼山最高所

ピークからの展望

昼食はおむすびとラーメン

英彦山上宮

浅間山の展望所から

炭焼き窯跡

滝を鑑賞

詳細な登山記はHP法師崎のやまある記でお楽しみ下さい

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅間山 福岡県の山 完登への道

2015年01月20日 | やまある記速報

浅間山山頂

 昨年完登したと思っていた福岡県の山ですが、私の持っていた本は旧版で、新版には新たに4山が紹介されていました。そこで年の初めにこの4山へ向かうことにしました。

 最初は岳滅鬼山への縦走路途中にそびえる浅間山です。登山時には尾根コースを採り、下山の際には谷コースを採りました。山頂からは少々霞気味の展望でしたが、満足できる山旅になりました。

筑前岩屋駅

浅間山登山口

登山口に入ると滝が現れます

急登の先の展望地です

浅間山山頂へ着きました

浅間山から眺める風景

岳滅鬼山へ向かう途中に眺める浅間山

詳細な登山記はHP法師崎のやまある記でお楽しみ下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣は豊前坊高住神社へ

2015年01月19日 | 散歩道

豊前坊高住神社へ参拝

 年の初めは初詣、今年は豊前坊へ参拝しました。そのまま英彦山へ登ろうとしましたが、雪が心配なので引き返しました。

 今年も安全な山歩きをしたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年の初めは山賊で 岩国市玖珂町

2015年01月16日 | 散歩道

いろり山賊

 遠くからのお客様を玖珂のいろり山賊へご招待しました。派手な看板に圧倒される場所ですね。今回は山賊焼きと山賊うどん、おむすびは半分にしました。これでもおなかいっぱいになりました。

ごちそうさまでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする