ほーしざきの散歩道

ゆっくり歩きの散歩道、山口県を中心とした中国地方の名所旧跡巡りを紹介しています。

ただいま充電中です

2011年06月24日 | 散歩道

 梅雨の間は、山歩きも遠出もお休みです。空いた時間を使って、原稿をためておくことにします。そうそう、散歩もつづけなければ・・・・。

ゴーヤの観察も・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冠梅園でアジサイ鑑賞 山口県光市

2011年06月21日 | 散歩道

 山口県光市の冠梅園で、しょうぶの鑑賞に続いてアジサイを鑑賞しました。これも梅雨の合間の楽しみの一つです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冠梅園のしょうぶ観賞 山口県光市

2011年06月20日 | 散歩道

 梅雨の中休みを見計らって、山口県光市の冠梅園へ。今は菖蒲の花が美しく、多くの家族連れが園内を散策していました。

何が捕れるのかな? 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳井市三ヶ岳から赤子山へ架かる虹

2011年06月17日 | 散歩道

柳井市伊陸で眺めた虹

 梅雨の合間に虹を眺めました。特に柳井市の三ヶ岳から赤子山へ架かる虹は、今年一番の美しさでした。

三ヶ岳から

虹のアーチ(動画)

赤子山へ

再び三ヶ岳

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに皇の座する山 皇座山へ 山口県上関町

2011年06月16日 | 散歩道

南の展望台から眺める平郡島

 室津半島の南端にそびえる上関町の皇座山へ登ってきました。平家と源氏の屋島の合戦の後、当地では「周防国合戦(池の浦の戦い)があり、安徳天皇は皇座山を越えて壇ノ浦の合戦の地、赤間関へ向かわれたそうです。その際、安徳天皇が山頂で一休みされため、皇の座する山と言われています。

 山頂からは、南方面に平郡島を眺めることができます。また、絶壁に建つ白雲稲荷神社、展望の南の展望台など皇座山の山頂周辺では見所が盛りだくさんです。

一等三角点の本点は山口県内にわずか4つ

皇座山の山頂風景(動画)

白雲稲荷神社の大鳥居

稲荷神社から眺める平郡島(動画)

南の展望台

周防大島(屋代島)と上下荷内島(動画)

 

法師崎のやまある記の編集が終了しました 

 詳細な登山記はHPでお楽しみ下さい

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三次市のおそば屋さん 久礼竹さんへ 広島県三次市

2011年06月15日 | 出雲そばと各地のそば

 島根県からの帰りに三次市の久礼竹さんでおそばを頂きました。前回は暖かいおそばを頂いたので、今回はざるそばを注文。

 隣で食べている方が、たくさんおそばを残しているので、???と思っていると、なんと山盛りのおそばが出てきました。食べ応えは当然ですが、とても美味しいおそばでした。

ざるそば(普通盛り)

山かけそば

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展望の良いアンテナ山の萩原山 島根県邑南町

2011年06月14日 | やまある記速報

山頂にアンテナの建つ萩原山

 島根県邑南町のアンテナの山、萩原山は中国自然歩道の整備された山です。大江高山や三瓶山を眺めながら、整備されたハイキングコースを登ると、山頂には心地よい風が吹いていました。

川本町方面の展望

アンテナの多い山頂

一山先に京太郎山

山頂へ続く林道

案内図の立つ山頂(動画)

 

法師崎のやまある記の編集が終了しました 

 

 詳細な登山記はHPでお楽しみ下さい

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブナ林の美しい京太郎山 島根県邑南町

2011年06月13日 | やまある記速報

麓から眺める京太郎山

 島根県邑南町の京太郎山へ登りました。新緑のブナ林が美しく、山頂へ続く尾根道には自然がいっぱいです。途中に見つけたブナの木にはクマのひっかき傷が残っており、この山域がクマの生息地であることを実感しました。

 なお、山頂からは石見冠山を眺めることができますが、原山方面は樹林に覆われていました。

登山口の休憩舎

休憩舎から眺める原山

クマのひっかき傷

ブナ林

山頂から眺める展望(動画)

 

法師崎のやまある記の編集が終了しました 

 

 詳細な登山記はHPでお楽しみ下さい

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲井城跡の雲井山 島根県邑南町

2011年06月10日 | やまある記速報

井原大橋先の雲井山

 鎌倉時代の井原氏の居城、島根県邑南町の雲井城跡の雲井山へ登りました。登山口の天蔵寺を出発、途中で石垣状の岩などを眺め、平坦な郭跡へ。更にひと登りで平坦な雲井城跡へ到着します。山頂からの展望は木の間越しですが、古のロマンを感じることができました。

登山口の天蔵寺

石垣状の岩

平坦な郭跡

雲井城跡に立つ木

向かいにそびえる560mピーク

山頂から眺める展望(動画)

 

法師崎のやまある記の編集が終了しました 

 

 詳細な登山記はHPでお楽しみ下さい

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志都の岩屋上にそびえる弥山 島根県邑南町

2011年06月09日 | やまある記速報

展望広がる弥山(志都岩屋)の山頂

 島根県邑南町の志都岩屋神社の上にそびえる弥山へ登りました。志都岩屋神社に参拝、登山途中に天然記念物の巨岩、奇岩を眺めながら山頂へ到着。展望広がる山頂からは、阿佐山や石見冠山などの名峰を眺めることができました。

 神社横には島根の名水、志都の岩屋の薬師水が流れています。この清水はとてもおいしく、その後わざわざ3回も名水を汲みに再訪することになりました。

入口に立つ大きな案内

説明板

 

登山口は志都岩屋神社

 

島根の名水志都岩屋の薬師水

 

巨岩 下天狗岩 

 

山頂から眺める展望(動画)

 

 

法師崎のやまある記の編集が終了しました 

 

 詳細な登山記はHPでお楽しみ下さい

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山頂に金刀比羅社の建つ金刀比羅山 島根県邑南町

2011年06月08日 | やまある記速報

山頂に建つ金刀比羅社

 島根県邑南町(旧石見町)大釜谷地区にそびえる金刀比羅山に登りました。山頂には立派な金刀比羅社が建ち、地域の皆様により管理されているようです。

 平坦な山頂からは東に萩原山、南東には美しい山容の京太郎山を眺めることができました。

大釜谷地区から眺める金刀比羅山

登山口の大鳥居

左に萩原山 右は京太郎山

山頂から眺める展望(動画)

 

法師崎のやまある記の編集が終了しました 

 

 詳細な登山記はHPでお楽しみ下さい

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

116段の階段 日本一の宇都井駅 JR三江線

2011年06月07日 | 散歩道

地上20m 日本一高いホームのJR宇都井

 以前訪れたJR三江線の宇都井駅。ホームと待合室は地上20mの高さにあり、この高さは日本一です。

 今回は実際に階段を登ってみました。入口より10段の階段を登ると、あと106段の案内が壁に貼ってあります。この先、階段を10段登るたびに折り返しが続き、待合室に着きます。

 待合室から扉を開けてホームに出ると、周囲に素晴らしい田園風景が広がっています。でも、エスカレーターやエレベーターに慣れた生活をしていると、階段登りはきついですね。

田園の中に立つ宇都井

階段入口

あと106段の案内

親切な案内が続きます

待合室へ到着

日本一高い場所のホーム

眼下に見下ろす田園風景(動画)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳井の白壁散策 山口県柳井市

2011年06月06日 | 散歩道

甘露醤油資料館

 梅雨の晴れ間に柳井市の白壁の町並み(柳井市古市金屋伝統的建造物群保存地区)を散策しました。町並みを吹き抜ける風がとてもさわやかでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑のゴーヤのカーテン 制作中(移植)

2011年06月03日 | 散歩道

 緑のゴーヤのカーテンを制作中

 梅雨の合間にゴーヤの苗を移植しました。ちょっと目を離した間に、ゴーヤのツルがネットをつかんでいました。自然の力はすごいですね。

この苗は早速ネットをつかみました

この苗はネットを探してます

どこまで延びるでしょうか?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸山城跡の円山 島根県川本町

2011年06月02日 | やまある記速報

麓から眺める円山

 川本町の円山(丸山城跡)へ登りました。林道終点を出発、整備された階段を登れば平坦な城跡へ着きます。展望地からは大江高山や三瓶山を見晴らすことができました。

丸山城跡案内板

登山口の林道終点

休憩舎と大江高山

円山山頂

西の丸跡から眺める円山

 

展望地から眺める大江高山

 

法師崎のやまある記の編集が終了しました 

 

 詳細な登山記はHPでお楽しみ下さい

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする