ほーしざきの散歩道

ゆっくり歩きの散歩道、山口県を中心とした中国地方の名所旧跡巡りを紹介しています。

蘭蘭で豚骨ラーメン 山口県山口市

2019年11月29日 | ラーメン食べあるき

蘭蘭の豚骨ラーメン

蘭蘭で豚骨ラーメン 山口県山口市

 山口市で一番美味しいとんこつラーメンを求めて蘭蘭さんを訪問、背油入りのとんこつスープは一番のお気に入りです。

 前回訪問時には豚キムチラーメンを頂きましたので、次回はちゃんぽんに挑戦したいです。

蘭蘭入口

豚骨ラーメン

細麺です

柔らかいチャーシューでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久留米・大砲ラーメン KITTE博多店で久留米ラーメン

2019年11月27日 | ラーメン食べあるき

久留米・大砲ラーメンの豚骨ラーメン

 濃厚な豚骨スープの久留米ラーメンが食べたくなり、大砲ラーメン KITTE博多店を訪問しました。メニューの中から「屋台時代のこってり味 昔ラーメン」を注文。

 「手づくりの昔ラードから生まれる豚脂の揚玉(通称カリカリ)が懐かしい風味を加えます こってり系「呼び戻し」の王様」と案内にあるとおり、求めていた濃厚な豚骨スープと美味しいラーメンを頂くことができました。次は本場の久留米へ遠征したいですね。

大砲ラーメン KITTE博多店へ入店

昔ラーメンです

細めのストレート麺です

ジューシーで柔らかい豚バラ肉です

メンマも美味しいですね

豚骨のみを使ったスープです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン次男坊 博多本店で豚骨ラーメン

2019年11月25日 | ラーメン食べあるき

ラーメン次男坊の豚骨ラーメン

 

 博多駅前のらーめん二男坊、博多本店で豚骨ラーメンを頂きました。 入口にある自動販売機で食券を購入、チャーシュー、キクラゲ、ネギ、半熟卵入りのラーメンでした。

 濃厚な豚骨スープには細麺がぴったりで、本場の博多ラーメンを堪能することができました。

ラーメン次男坊 博多本店へ入店

豚骨ラーメン

細めのストレート麺です

トロトロのチャーシューでした

本場の豚骨スープです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳井港 ぶっとび亭の背油中華そば

2019年11月22日 | ラーメン食べあるき

ぶっとび亭の背油中華そば

 柳井港の中華そば、ぶっとび亭へ再訪です。 前回はあっさり風味の煮干し中華そばだったので、今回は背油のたっぷり入った背油中華そばを注文しました。

 溢れんばかりのスープ、更に背油がたっぷり載った中華そばに思わず笑みがこぼれました。 あっさり系の煮干しだしに背油がたっぷり入るとスープも濃厚になりますね。

 チャーシューも柔らかくて美味しく、あっと言う間に完食しました。なお、このお店では、周防大島の浮島いりこを材料に出汁をとっているそうです。 次は濃厚煮干し中華そばに挑戦したいと思ってます。

煮干し中華そば ぶっとび亭へ入店です

背油たっぷり 背油中華そばです

ストレート麺でした

柔らかいチャーシューでした

いりこだしの背油スープです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶっとび亭プロデュース 壇の中華そば 山口市

2019年11月20日 | ラーメン食べあるき

瀬戸内産煮干しの香 壇の中華そば

 

 「ぶっとび亭プロデュース 中華そば壇 瀬戸内産煮干の香り ご賞味あれ」の看板に惹かれて来店しました。
 このお店は柳井港のぶっとび亭の方がプロデュースされたお店とのこと、山口出張のお昼に入店です。
 今回は毎日食べても大丈夫と一番最初に書いてある「煮干しあっさり」を注文しました。いりこだしがとても上品でお腹に優しい気がします。

 チャーシューも大きなものが2枚もはいっており、とても贅沢な感じです。当日は、プラス130円で大盛りにしましたが、とても食べ応えがありました。

ぶっとび亭プロデュース 中華そば壇

煮干しあっさりの中華そばです

ストレート麺でした

大きなチャーシューです

メンマも美味しいですね

ねぎがいりこだしに合いますね

周防大島浮島産のいりこだしスープです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スエヒロ南岩国店の中華そば

2019年11月18日 | ラーメン食べあるき

スエヒロの中華そば

 岩国ラーメンの名店、スエヒロさんを訪問しました。 岩国駅前の寿栄広(すえひろ)食堂、欽明路で営業のスエヒロ欽明路店に続き、最後に訪問したのはパルティフジ南岩国店で営業のこのスエヒロさんです。

 当然一番人気の中華そばを注文、やっぱり背油たっぷりのスープが美味しいですね。

パルティフジ南岩国店のスエヒロ

背油たっぷりの中華そば

中太ストレート麺です

きれいなチャーシューです

シャキシャキのもやしです

背油たっぷり 美味しいスープでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おっしょいラーメン

2019年11月15日 | ラーメン食べあるき

おっしょいラーメンでとんこつラーメン

 東京で博多一風堂の豚骨ラーメンを食べたら、やはり本場博多でラーメンが食べたくなり、そのまま博多へ移動、博多駅筑紫口のおっしょいラーメンへ入店しました。

 地元ファンに絶大なる人気!、おっしょいの王道、ラーメンを注文。 やはり本場で食べるとんこつラーメンは最高でした。

博多駅筑紫口のおっしょいラーメンです

本場の豚骨ラーメン

麺は細麺ストレート

柔らかチャーシューでした

キクラゲたっぷりです

まさに豚骨スープです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOKYO豚骨BASE MADE by博多一風堂 品川店でとんこつラーメン

2019年11月13日 | 散歩道

TOKYO豚骨BASE MADE by博多一風堂品川店で豚骨ラーメン

 品川駅ナカで豚骨ラーメンの店を発見、博多一風堂が“東京発”豚骨ラーメンをプロデュース。

 豚骨スープをベースに醤油、味噌などバラエティ豊かなアレンジで豚骨ラーメンの新しい魅力を引き出したとのこと。

 博多一風堂には何回も訪問していますが、品川駅店は初めてでした。 早速豚骨ラーメンを注文、久しぶりの豚骨スープに感激しました。

TOKYO豚骨BASE MADE by博多一風堂品川店

品川駅で豚骨ラーメンをいただきます

細めのストレート麺です

柔らかチャーシューです

コリコリのキクラゲです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

品川駅ナカのかき揚げ専門店 吉利庵でかき揚げ蕎麦

2019年11月11日 | 出雲そばと各地のそば

吉利庵のかき揚げ蕎麦

 品川駅に遅い時間に到着、かき揚げ蕎麦吉利庵の案内を見つけたので入店しました。

 看板にあるとおり、かき揚げ蕎麦を注文、大きなかき揚げがさくさくでとても美味しく、蕎麦も美味しく頂きました。

 駅ナカにこんな美味しいお店があると有り難いですね

かき揚げ蕎麦吉利庵へ入店しました

大きなかき揚げの入ったそばです

温かい蕎麦ですね

さくさくのかき揚げがたまりません

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館戦争の舞台の五稜郭と五稜郭タワー

2019年11月09日 | 散歩道

五稜郭を見おろす函館五稜郭タワー

 五稜郭タワーは1964(昭和39)年に誕生した函館のランドマーク的存在で、現在のタワーは2006(平成18)年に建てられた2代目です。

 展望台の高さは90m、多くの観光客でいつもにぎわっています。眼下に五稜郭が一望、素晴らしい眺めですね。

 五稜郭は徳川幕府の命を受けた蘭学者武田斐三郎が設計を手掛け、1864(元治元)年に完成した、国内初の西洋式城郭です。

 当初は幕府直轄の役所として、後に、海軍副総裁榎本武揚率いる旧幕府軍と新政府軍が激しい戦闘を繰り広げた箱館戦争の舞台として知られています。

五稜郭タワーへ

タワーからは五稜郭が一望です

五稜郭タワーには大砲が置かれていました

特別史跡五稜郭跡へ向かいます

橋から振り返れば五稜郭タワーが大きいですね

二の橋を渡ります

函館奉行所へ向かいます

函館奉行所です

良い天気でした

奉行所内を見学することができます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館山の麓で函館八幡宮、船魂神社、高龍寺、函館護国神社参拝

2019年11月07日 | 散歩道

函館八幡宮へ参拝

 函館山の麓で神社仏閣巡りをしました。まず函館八幡宮、次に船魂神社、高龍寺、最後は函館護国神社です。たくさんのお願いをしました。

函館八幡宮大鳥居

函館八幡宮へ参拝しました

 函館八幡宮は室町時代の1445年、この地域の領主・河野政通が初めて函館に館を築いた折、館内に八幡神を祀ったのが起源とされています。

 現在地には1880(明治13)年に移り、市民からは「八幡さん」の愛称で親しまれています。

北海道最古の神社、船魂(ふなだま)神社へ向かいました

神社境内です

 船魂神社には源義経伝説が残っていました。鎌倉時代始め頃、源義経一行が津軽から渡航したとき、遭難しそうになったところを船魂明神のご加護で無事上陸したという言い伝えがあります

高龍寺です

 高龍寺は函館に現存する最古の寺院です。山門は、東北以北で最大といわれ、精緻な彫刻が施されています。

 本堂は1899(明治32)年に建立された総ケヤキ造りです。本堂や山門、鐘楼などは、国登録有形文化財に指定されています

 最後は函館護国神社へ参拝しました。箱館戦争が終結し、殉難した政府軍志士を祀る目的で、招魂場を造営。その後、函館護國神社と改称されました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館麺厨房 あじさい本店で塩ラーメン

2019年11月05日 | ラーメン食べあるき

函館麺厨房 あじさい本店の塩ラーメン

 函館を代表する名店、函館麺厨房あじさい本店を訪問しました。創業80年以上の歴史を誇る、函館塩ラーメンの代名詞的存在です。

 鶏ガラや豚骨などをじっくり煮込んだ味わい深い透明スープは、創業当時のままです。 多くのメディアに登場する名店で、これぞ伝統の塩ラーメンです。

あじさい本店は五稜郭タワーの向かいです

函館麺厨房あじさい本店

味彩塩拉麺の案内が見えますね

函館塩ラーメンです

中細のストレート麺ですね

大きなチャーシューです

大きな麩がスープを吸って更に大きくなりました

メンマもたくさん入ってました

透き通ったスープですがコクがありました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

函館山展望台

2019年11月01日 | 散歩道

函館山展望台から市街地の風景

 函館山展望台へ行き、展望台から函館の街並みを眺めました。夜景もきれいですが明るい陽の差す街並みも良いですね テレビでよく見る風景ですが、リアル函館はもっと素晴らしいですよ。

 函館山ロープウエイに乗り山頂へ向かう予定でしたが、始業は10時からなのでそのまま車で山頂へ着きました。まさにCMのロケ地巡りのようですが、かつてこの展望台で、二十歳の松田聖子さんがグリコのポッキーのCMに登場していましたね。チュルリラ~♪の曲が流れそうな快晴の展望台でした。

 展望台を出発しようとすると同時に山頂に霧が立ちこめました。函館山は標高わずか334mですが、この場所だけ雲の中という感じでとても素敵な雰囲気でした。 

函館山ロープウエイ山麓駅

函館山のモニュメント

ポッキーのCMで見た風景です

くびれが目立ちます

まさに港町の雰囲気です


いつまで眺めていても見飽きません

眼下に函館西高校と教会が見えてます

山頂に置かれた伊能忠敬 北海道最初の測量地の案内です

山頂は急に雲の中です

標高334mの山頂から視界が消えました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする