よかよか写真&カメラ

 撮影できて良かった写真・楽しいカメラ達を記録していきたいと
思います。

ミノルタ オートコード3

2015-11-24 00:24:47 | マイ カメラ ミノルタ
 
 ミノルタ オートコード3


 ここのところ仕事が非常にタイトになり、撮影に行く時間はもちろんですが、35mmで36枚を一本撮りきるのが
ずいぶんときつくなってきました。フィルムが高価になって「とりあえずおさえとこう」的なカットを
意識して撮らないのも一因ではあるのですが(^^;)。

そこで短時間で撮影できてしまう12枚撮りのブローニー版のオートコードを持ち出しました。
庶民の味方のミノルタ製なだけにローライと違って全然けれん味や「どや!」感はないのですが
実力は国産二眼レフでもトップクラスです。

なによりトプコンのプリモフレックスやコーワのカロフレックスと違い修理を引き受けてくれる個人の
修理屋さんが多いのが素敵なところで、個体の程度が少々悪くてもサービスが受けられるというのは
クラシックカメラを使う上で非常に重要です(^^)。


 ミノルタ オートコード3 ロッコール75mmF3.5 1/60 開放 ベルビア50

 なぜか最近盛り上がっているハロウィンの飾りです。いったいなんのお祭りなのかまったく知りませんが
神社の秋まつりに参加できない都会の人たちのおなぐさみと思えば肯定できなくもないですね(^^)。

開放からばっちしどころかバリバリに使える玉で、ボケもロッコールらしく丸くて優しくて最高です。
本家のローライコードよりも上ではないでしょうか。ローライファンの私としてはちと悔しいです(^^)ゞ。



 ミノルタ オートコード3 ロッコール75mmF3.5  1/125 F5.6 ベルビア50

 「日本一スカしてる港」神戸港のシンボルポートタワーです。昭和38年製でじつは3丁目の夕日ばりに
古いのですが、モダンなデザインは今もって新鮮です。ウエストのくびれたセクシーな姿態は夜になれば
さまざまの色にライトアップされてさらに妖艶な姿をみせてくれます。どこから撮っても絵になりますので
神戸港をおとずれたときはついつい撮ってしまいます(^^)ゞ。

オートコードの特徴として、レンズボードの下にあるフォーカシングノブがあります。
半弧型のノブ動きは実に心地よいピント合わせを可能にしています。特にカメラを下から抱えた
状態でのフォーカシングはノブ式の元祖ローライコードよりも使いやすいですね。



 ミノルタ オートコード3 ロッコール75mmF3.5 1/125 F5.6  ベルビア50

 最後は定番の豪華客船「中華泰山」号24,472トンです。
日本人なら「泰山鳴動して鼠一匹」の泰山をついつい思いだしますね。実はひそやかに神戸港初入港なのです。
最初は第4突堤に入港する予定だったのですが、こちらの中突堤に変更になりました。
乗客の中国人のかたが爆買いをするために?などと勘ぐってしまいます。

半逆光ですが空の雲から船底部分の暗いところまでばっちり出ております。
またまた草分けたるローライコードのクセナーよりもロッコールのほうがコントラストが
へちゃつぶれなく表現できているような・・(^^;)。

久しぶりの二眼レフでの撮影でしたがやっぱり楽しいですね。今ならファインダーを正立の
液晶にしてデジタル化すればかなり売れるんではないでしょうか?
もちろんメーカーはリコーフレックスデジタルです(^^)。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神戸電鉄トレインフェスティ... | トップ | ズイコー35mmF2.8 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (lensmania)
2015-12-07 23:15:24
やっぱり3が一番人気ですよね.
私としては220が最も使いやすいTLRという認識です.
(C220/330とヤシカマット124もいいですけど)
2.8/3.5Fはちと作法がねえ.

人気が安定して換金価値も高いので,3台売ったり買ったりしました.最後に4台目がウチに鎮座しています.
ストラップ金具が特殊なので,今となっては購入時に注意が必要です.
4台目はストラップ未付属でしたが,有り難い事に別店舗で確保でき助かりました.

腹切り型と揶揄されるフォーカシングレバーは,ダイカストなのでぶつけて曲げたのを復元矯正しようとすると折れて大変と警告されていますが,3もそうなのかな.

3は新種ガラス使用ロッコールで性能が一段階向上していると噂されていますね.3以前のを使った事がないのでわかりませんが,このクラスのカメラの中で最も現代的な描写と思います.

Rollei6000のPQS80とガチ比較したら,開放コントラストで負けましたが,解像力では良い勝負していました.
返信する
Unknown (ひらやん)
2015-12-09 22:04:33
lensmaniaさま
コメントありがとうございます。私の初めての二眼レフが8年前に広島のミッキーカメラさんで購入したセレン付きのLでした。すぐにフィルムを入れて市電など撮影してみたのですが・・いやはや写りの良さにたまげました(^^)。

それ以来ずっときれいな3の個体を捜しておりまして、昨年ようやく手にいれたマシンです。

プラナーさまと解像力でタメをはるとはロッコールは偉大ですねえ。コスパまで入れて考えますと最強マシンと言っても過言ではないかと(^^)。
返信する

コメントを投稿

マイ カメラ ミノルタ」カテゴリの最新記事