よかよか写真&カメラ

 撮影できて良かった写真・楽しいカメラ達を記録していきたいと
思います。

オリンパスAF50mmF1.8

2014-12-11 15:15:21 | オリンパス交換レンズでワンダフル

 オリンパスAF50mmF1.8


 私は以前はクルマが大好きで、運転しながらあっちゃこっちゃに停まっているクルマの
種類を確認しながら走り、珍しいクルマやお気に入りの貴重な車種がいるのを見つけると
わざわざ後日に訪ねて撮影しに行ったりしていました。

当時のクルマは今と違ってそのクルマの持つ色々なデバイスをステッカーで貼り付けるのが
流行でした。「Turbo」「TWINCAM 24VALVE」「FULLTIME 4WD」などなど。

今までなかったのが装着されているのが嬉しくてついつい自慢したくなるという心理で
ある意味子供っぽいといって良く、現在のクルマは大人になったということでしょうか(^^)。

ところが大昔から今までスペックを多いに誇示して喜んでいるハードというのがあります。
そう、カメラのレンズです。昔のアナスチグマットなどの表記からレンズ銘:スペックなどは
もちろん、「アスフェリカル」とか「ED」とか・・・非常に誇らしげです。

ところが当時オリンパスは大人?だったのでしょうか、オリンパスAFレンズには
ご覧のとおりな~んにも書いてません。焦点距離の「50」という数字が控えめに
書かれているだけで、全然嬉しくありません。

そんなところで大人にならんでも良いではないか、オリンパス!という感じです。
OM-707ともども全然売れゆきは芳しくなかったようですし、こんなことなら
大人になんかなりたくねえ~とオリンパスも思ったのではないでしょうか(^^;)。


 OM101 AF50mmF1.8 プログラムAE バックライト補正 プロビア100F

 レンズは従来のズイコー50mmF1.8と同スペックながら新設計らしく
ズイコーは4群6枚なのにオリンパスAF50mmは5群6枚です。
絞り羽もズイコーは6枚しかないのにAFは7枚ですから、微妙ですがハイスペックです。


 OM101 AF50mmF1.8 プログラムAE バックライト補正 プロビア100F

先日28~85mmを使っていたときと比較しますと、レンズが小型軽量になったぶん
「OMらしさ」は多いにアップしました。が、レンズが軽くなったのでなんかブレやすくなって
しまったような・・・(^^;)。ズームレンズの重量感が懐かしくなってしまって
我ながら身勝手の極みです。


 OM101 AF50mmF1.8 1/30 F2 プロビア100F

 いつもの「解放絞りネコ」を撮影したかったのですが、ずいぶんと陽が落ちていました。
無理やり1/30秒で切りたかったので、やむなくマニュアルアダプターを使用したので
設定絞りはF2です。アナログダイヤルでの設定ではやはり半端なF値は難しいです。

F1.8レンズではスクリーンのマイクロプリズムが消えてしまってピント合わせが
28~85mmのときよりやりずらく感じてしまいました(^^;)。
今度は素直にズイコーレンズを装着して楽しんでみようかと考えています。
でもそれでは普通のOMボディと変わらなくなってしまいますね(^^)ゞ。