こんにちは。
俵山のしゃくなげ園のライトアップを見てきました。石楠花のライトアップを見る、撮るのは初めてで、今年から始まったこのライトアップを楽しみにはしてました。前回訪れた時の夕方に行く予定でしたが、都合で行けず今回初めて見ることができました。
ただ、前回より花の痛み具合も多く、おまけに夕方以降は花が若干萎れ気味のように感じました。日が暮れる前に花の咲き具合を見ておけばよかったのですが、仕事が終わっての現地到着でしたので(^^ゞ
さて、石楠花のライトアップどのように撮るかかなり迷いました。光源周りの石楠花は明るく近寄りたいのですが、わりと傷んでいるものもあり、光源から離れているものは露出が難しいので。
今日はLEDライトを持参してたので、小道具を交えてのライトアップ撮影を楽しみました。
月を背景にライトアップをした石楠花です。満月ではないですが、石楠花の綺麗な花、月光の下で美しく咲いている花、ある意味月下美人ということで(笑)
闇の中、寝静まった石楠花の様子を撮ってみました。
石楠花のベッドの上で休んでいる虫。光を受けて虫の羽根が七色に輝いてました。
しゃくなげ園を登る坂にあるベンチ。この場所でゆったりと休みながらライトアップされた石楠花を見ることができます。
今日は綺麗な夜空で、数多くの星も出ていてのですが、撮影の合間に空に何か気になる光線?がと思ったら、何と流れ星を2つ見ることができました。俵山はやや山陰に近い方で空も比較的澄んでいるので、快晴の夜は綺麗な星空も見ることができます。
ただ、日中は暖かいといっても夕方以降は未だ寒いので防寒対策をされたのが無難です。それと夜露も降りるので草むらで足を滑らせないのにも注意ですね。
ちなみに例年見ているイノシシ君、ウリボウの時から随分大きくなっていたんですが、今年も元気で美味しそうでした(オイオイ・・・・)
斜面に広々と植えられた石楠花、手入れだけでもかなりの労力だと思いますが、昼だけでなく夜の石楠花ライトアップまでされる地元の方には感謝です。
俵山ではないですが、土曜日は20:30ぐらいまで角島で夜景撮ってました。
俵山の石楠花園も考えてましたが、角島での夕日の時間に間に合わないと思い、やめました。
長正司公園の藤のチェックはしましたが、まだまだでした。
流れ星は自分もみたので同じ流れ星かもしれませんね。
土曜日に行かれたのですね!!
ライトのセッティングはいかがでしたでしょうか。
先週はちょっとひどかった・・・
でも、さすがhisaさんですね。
石楠花のピンクがきれいに出ていて、すごくきれいです~
自然光+αの方が正解ですね~(笑
そうそう、
来月には熊野山つつじもライトアップされるそうですね。
お元気そうで良かったです♪
最初つつじかと思いましたがww
シャクナゲですね。
お酒が好きな人ならこのお写真を見ながら酔えそうですね♪
shimaさんも書かれてますがピンクがすごく綺麗に出てるので優しいお写真になってますね♪
虫は嫌いですが羽の色が七色で花に溶け込んでるので綺麗な作品として見れました♪
角島に行かれてたんですね。自分はしゃくなげ園のライトアップを1度見てみたかったので俵山に。棚田にフジ、そしてホタルのシーズンも近づきますのでしばらくはこの辺りを徘徊しそうです(笑)
長正司の藤棚、提灯が点灯してましたね。5月連休の時は見頃だったと思います。
土曜日に行っちゃいました。ライトのセッティングはテント周りに集まってました。1つほど大きく眩しいライトがあり、2つくらいハロゲン灯のようなものが点灯してました。でも点灯してないものもありましたね。眩しすぎて下から山に向かっての撮影が難しかったです(^^ゞ
蒼白のLEDライトを使ったんですが、少し明るさを落として撮影してみました。当て過ぎると白とびしそうかなって思い(笑)
虫の羽の七色は後で気づきましたよ(^^ゞ偶然傷んでない石楠花を探している時に虫を見つけました。
ライトアップされた石楠花きれいですね
こういったシチュエーションは難しそうですが
バッチリですね
アップも良かったです
ありがとうございました
僕は藤をデジブックとブログに公開しました
お時間ありましたらお立ち寄りください
それでは
吉祥寺の藤のデジブック拝見しました。満開でこちらの藤とは違い色も品種も多く羨ましかったです。
こちらはまだまだ見頃までいきませんが、九州の藤棚、時間があれば見に行きたくなりました。