平和への希い


 
  積極的平和主義とは、世界のすべての国が、日本
  の平和憲法を掲げる努力をすることです。

平和への希い886 平和を愛する共生の心

2017-08-25 10:08:26 | 日記
    平和への希い886 戦後72年 
   平和を愛する共生の心  2017.8.25.
今朝のNHKラジオ深夜便、「明日へのことば」で、今年6月に亡くなった大田昌秀元沖縄県知事との対談が
再放送された。(7月26日に県民葬)
過酷な沖縄戦を体験し、沖縄が米軍基地になって沖縄県民として苦労を強いられてきたことから、徹底した
平和主義者として、知事時代も、知事を引かれた後も「平和」のためにご尽力されました。

ノーベル平和賞の候補になったこともあったようです。
「『平和憲法の日本』に復帰したいとの思いで、沖縄返還に努力したが、『日米安保の日本』に復帰した結果に
なってしまい残念だった」と返還当時を振り返り、述懐していらっしゃいました。

基地のない沖縄、基地が無くても自立できる沖縄を目指して、「基地返還アクションプログラム」や「国際
都市形成プログラム」など精力的に推し進め、国に、アメリカに身体を張って進言、奮闘された。
「平和を愛する共生の心」という理念がすべての行動の基本にあったのです。
県民葬で、翁長知事は、
われわれ県民は、大田さんが終生貫かれた『平和を愛する共生の心』の理念を受け継ぎ、未来を担う子や孫
が心穏やかに笑顔で暮らせる沖縄を築きあげるための努力を続ける」と力強く誓っていらっしゃいました。

不穏な世界情勢の今日こそ、世界のリーダーは「平和を愛する共生の心」を持つ必要があると思うのです。
ウォーキング中に出会った花々です。

8月25日「今日は何の日カレンダー」より
ラーメン記念日(日清食品)、サマークリスマス
▲M8.4の地震によって津波が発生。浜名湖、海続きに(1498)▲ポルトガル船、種子島に漂着。鉄砲伝来(1543)
▲柄井川柳、万句合せ興行(1757)▲北里柴三郎ペスト菌を発見(1894)▲世界初の空中戦。英国陸軍航空隊、
仏・ベルギー軍とともに、独軍と初交戦(1914)▲トヨタ、設立(1937)▲パリ解放。4年間にわたるドイツの
占領に終止符(1944)▲日清食品、即席チキンラーメン発売。当初は85グラム入り1袋35円で、すぐに30円
に値下げ(1958)▲ローマ・オリンピック開催(1960)