Hiro’s Diary (あしあと)

『TEAM DU BON TEMPS』に所属。 チーム名の意味は、フランス語で『楽しい時間』なんですよ。☆ミ

もきち&夏のスイーツたち

2012年08月26日 | ロードバイク
    






7月から8月にかけて、またまた医療監視の準備…。
最近、異様に多い感じがします。
毎年11月頃に行われていた、福井健康福祉センター(保健所)の医療監視も、今年は早くも8月に…。

実は福井県も、診療所や医院に対しても、医療監視が行われるようになりました。
正確には、この医療監視のことを立入検査といいます。

事前提出の資料を作り、立入検査は今月の24日に行われました。
なんなく、無事終了です。

やっと、肩の荷も下りたような感じの中、ライドも遠出をしたくなります。
今回は、乗鞍へと思っていたのですが、事務兄ぃさんのつぶやきで、乗鞍はヒルクライムの大会みたい…。
これは、いけませんと言うことで中止です。
でも、何処かロングに走りたいと言う思いから、『もきち』に行くことに…。


出発は6時です。





金津のルートを通っていたんですが、ちょっぴりルートを外れてしまいました。
ふと、横をみると立派な大杉があります。





ここは、金津の春日神社にある大杉で、『衣かけの大杉』と言うらしいです。
一つの枝が長大に成長して、一大アーチを形成していますね。





ルートを戻し、北潟湖畔に近づくと沢山の風力発電が見える。
田の稲が黄色く色づきとても奇麗ですね。







北潟湖でも、この細呂木を通って行くルートがとても好きです。





塩屋大橋です。





ここからの漁港も素敵ですね。





さて、ここより塩屋サイクリングロードを走ります。
今回、FP5を選んだ理由はこのロードを走るからなんです。





とても素敵なサイクリングロードなのですが、素晴らしく奇麗とは言い難いところがあります。
松葉が落ちていて、滑りやすいのでスピードは出せません。
さらに、各所々に海岸から舞い上がった砂の溜まり場が数カ所あるため、走行にも注意が必要です。





でも、ここを走ってくる理由は、海岸を見渡せる素晴らしいスポットがあるんですね。





こんなベンチもあって、ゆっくり景色をながめることも出来ます。





海水浴客はいませんね。
意外に穴場的な存在の海岸沿いです。





ここのサイクリングロードの最も怖いところです。
下ばかりを見ながら走ってると、こんな標識を見逃してしまいます。





なぜか、階段があるんですね。
調子扱いて走ってると、ここから大転倒です。





尼御前SAに来ました。
ここの五郎島金時ソフトが目当てです。
この前は、抹茶のミックスで、五郎島金時の味がわからなかったので、今回は単体で…。
ほのかに金時芋のお味がして、美味しゅうございました。





安宅の関を通り…。





手取り川河口に来ました。





ここからの道がとても素敵です。
こんなに奇麗な道なのに、車があまり走っていません。





しかし、気温はこの様な状態ですね。





自転車と歩行者の専用道路です。
しおさいロードの海岸沿いになります。





砂の溜まり場には気を付けないと行けませんが、海がとても素敵です。
日差しが無くて暑そうに思いますが、海風が冷たさを感じて気持ちが良いですね。





ホント、素敵な道でした。





こちらは、大野灯台です。





大野大橋を渡って行くと…。





からくり記念館です。







今回は外観のみ。





金沢港のコンビナートが見えます。





さて、今回はヤマト醤油の工場へ…。









醤蔵の醤油ソフトクリーム。





何とも言えないお味…。
醤油なのに、キャラメルみたいなお味なんです。
それも、ソフトが濃厚なせいか、そのキャラメル味も上品な感じ。
ひしほ蔵の醤油ソフトも美味しいですが、こちらも中々のお味でした。





ヤマトの仕込み水です。
冷たくて美味しいんですね。
何故かコップが小さいため、7杯ほどお代わりしてきました。





帰りはしおさいロードを通って、『もきち』へ…。
追い風で気持ちがよい~。





『もきち』に着きました。





今回は、塩チャーシュー麺。
夏は、こちらの塩がお勧めかも知れません。
何となく甘みを感じる塩味でした。
ご馳走様~。





もきちを出て、走るとこんなお店を発見。
意外に、お客さんが入れ替わり立ち替わりで多いんですね。





思わず入ってしまいました。
で、私が頼んだのは、きな粉ソフトの黒蜜掛け氷です。
なんの甘みなんでしょうね?
氷だけ食べても、上品な甘さ。
さらに、黒蜜が濃厚で、きな粉ソフトは練り込んだ感じで美味しいです。
黒蜜と氷を混ぜ合わせてもグッド。
きな粉ソフトと氷を混ぜ合わせてもグッド。
いやぁ~、これ一つで沢山の美味しさをゲット出来ました。


あとは帰るのみ~、と飛ばしてたんですが、空は曇り空…。
直射日光よりはいいかと進んでいくと、那谷寺手前の辺りから大粒の雨がボタボタ。
しばし、屋根の下で雨宿りでした。
意外に早くに雨が引いたので、走り出しましたが、那谷寺の近くでまたまた、凄いスコールでした。
丁度、待合室のあるバス停があったので、助かりました。





近くを見渡せば、食料品屋さんがあります。
雨の引くのを待ってても暇なので、ガリガリくんでもとお店にはいりました。
ところが、なんと『ガリガリ君ソーダミルクプレミアム』があるじゃありませんか。
これ、まだ食べたことがないだけに、嬉しかったですね。

で、これが美味しいこと。
ソフトのミルクも濃厚で意外に美味しく、ガリガリ君のソーダ味とマッチします。
これ、病みつきになりそうです。
雨の停留所で、マッタリとアイスを食べて過ごしました。


雨もあがり、早速走り出します。
山中温泉の娘娘ソフトが気になってたんですが、お腹の調子がイマイチなので、また今度のリベンジです。
雨が降ったせいか、気温も25℃と涼しくなりましたね。

竹田へ下りてきましたが、雨の様子は全くなし。
こちらは降らなかったんですかね?

久しぶりのロングと、もきちの中華そば。
そして、夏のスイーツに舌鼓の1日でした。


走行距離 182.4km



『さわやか福井トリムマラソン』 のち 三国ポタ

2012年08月19日 | マラソン







今日は、足羽川で『さわやか福井トリムマラソン』です。
フレディ・Mさんのお誘いもあって、参加することにしました。
なにぶんにもこの大会は、当日受付なので、用事が出来た時とか体調の悪い時はすぐにDNS出来るのが良いですね。

ただ、このトリムマラソンは5kmのみです。
やっぱり、短距離は苦手ですからね~。

フレディ・MさんとAM5:00前に県立大学近くのコンビニで待ち合わせ。
ロードバイクで会場に向かいます。
朝の気持ちのよい気温は、走りも心地よいです。
永平寺CRをお話しながら、会場へ…。





受付をすませ、エントリー料金を払います。
この、エントリー料金が、なんと500円です。
めちゃ、お安いですよね。



 写真提供は、ぴろぴろさん


サイクルショーツからラン用のパンツに履き替えて準備をします。





そうこうするうちに、ぴろぴろさん、そしてマコトさんが見えました。



 写真提供は、ぴろぴろさん


のちにYAMAさんも…。


先ずはウォーミングアップでコースを走ります。
折り返して、会場に向かう途中、後ろから『おはようございます』の声が…。
YOSHIさんとレッドインパルスさん、そしてマローンさんまでもが、応援に来てくれました。
いやぁ~、この前お会いした時に話していたので、覚えていてくれてたんですね。
ありがとうございます。
こういうのって、ホント嬉しいですね。

これから、3人は南城SAのスタバまでとのこと。
『お気をつけて~』とおわかれでした。



 写真提供は、Fuomiさん


さて、そうこうしてるうちに、Fuomiさんも応援に来てくれました。
今から、三国方面にもということです。





しかし、Fuomiさんのランのコーディネートが素敵すぎます。
ホント、レディースのランウェアはカッコよすぎます。
これも着こなしの問題なのでしょうか?


ラジオ体操がはじまり、第1と第2体操をします。
大会会長の挨拶の後も、念入りのラジオ体操。
でも、これって良い準備運動になりそうですね。



 写真提供は、ぴろぴろさん


スタートラインの先頭は記録狙いの方ばかりです。
とても、そんな恐ろしい位置にはと少し下がった位置におりました。
ところが、フレディ・Mさんが、『おいでおいで』しています。
随分悩みましたが、前の方に…。


7時スタートで、秒読みになり…。(ドキドキ

スタート。

やっぱり、先頭集団速いです。
このまま走り続けると転倒もしかねないので、そーっと脇の方へ逃げます。
少し、マイペースを守り1km地点のタイムが、4分26秒…。

あまり飛ばすと後が続かないので、よく似たスピードの方と一緒に付いてい行きます。
第2折り返しから帰ってくる、マコトさんとスレ違います。
しかし、ハェ~~。
あとで、わかったんですが、なんと19分台ですよ。
フレディ・Mさんとハイタッチ
ちょっぴり元気いただきました。

途中、YAMAさんに追いつきましたが、最後ゴール地点でのチギリに負けました。
ゴールで完走証とジュースを貰います。



 写真提供は、フレディ・Mさん


ゴールした時に貰った紙は78番目。
記録は、25分39秒…。

おぉ、鯖江ツツジマラソンの時は、27分42秒だったのだ。

2分3秒も縮まったではないですか。

今のところ、自己最高記録です。
今度は、25分切りを目指したいですね。

さて、このあとの三国ポタのため、支度をして帰ります。
しっかし、足がドーンと重い…。
途中でコーラをぶち込んで補給です。


自宅に帰り、ランのウェアからサイクルジャージに着替えます。
エアポンプの器具やライトなどをFP5からドグマ2に載せ替え。。。
タイヤの空気をいれたり、ボトルつけたり…。
時間を見たら、約束の時間を超えようとしています。
遅れそうっだったので、ごめんなさいの電話でした。





集合場所は、グリーンセンター裏にある駐車場です。
今日は、ふみままさん、ふみパパさん、フレディ・Mさん・そして私の4人です。
かおりさんは、お仕事でDNS。
いつかきっと走りましょうね。
ちぃー姐さんは、美容院にいくとかでDNSでした。
そんなに綺麗にならなくても…。




丸岡城を通って、芦原方面へ…
私が引いたルートラボのコースは、ちょっと車の通りが多いので、フレディさんが牽いてくれました。





しかし、凄く青い空が広がります。
田の稲が黄色く実り、空のブルーと稲のイエローがとても綺麗です。





今日も暑さが凄い…。
水分補給が欠かせませんね。



 写真提供は、フレディ・Mさん


三国へ向かう線路沿いの道。
木々の日陰がなにより有り難いです。



 写真提供は、フレディ・Mさん


そうこうしてるうちに、『石勝食堂』に着きました。
暑いですねぇ~、と大きなボトルに貰いましたが、帰る頃にはカラになってました。





今回は、こちらの『玉子カツ丼とお蕎麦』のセット。





トロトロの玉子が美味しいですね。





お蕎麦も、歯ごたえがあって美味しかったです。
あわらさんが言われるように、お蕎麦の色もほんのり黒い感じがしました。
中々の量に満腹でした。
ごちそうさま~。





さて、食後のデザートにはと、『カルナ』のジェラートを頂きました。
ラムレーズンとミカンのダブルに、一口のおまけがスイカです。





目の前の大きな樹も今年も変わらず…。





自転車乗りが訪れるのが多いのか?
外にもイスが並べられております。





三国の街中を散策してる中、『めがね橋』に来ました。





ちょうど、えち鉄が入ってきます。







このめがね橋から、下りるところがあり、三国港駅に降りられます。





ちょっと、素敵な感じです。





ここから、東尋坊へ…。





素晴らしく済んだ青い空が映えますね。
ここで、皆さんと記念撮影です。(トップの写真)

ホント、東尋坊にはよく来ますが、こんなに青い空と海は久しぶりですね。





ここからは、目的のひまわり畑へと目指します。
東尋坊レーダーが青空に映える~。





時間帯が悪いのでしょうかね?



 写真提供は、フレディ・Mさん


撮りたい方向は、ひまわり達が背を向けてしまってます。
黄色いひまわりと青空を期待しましたが、イマイチでしたね。





その中で、一輪を撮ってみたよ~。
大輪の太陽の花ですねぇ~。
やっぱり、ひまわりは温かい感じがして良いですね。





そして、空を仰いでみれば、澄み切ったた空に素敵な雲が…。





そんな中を走ってると、ジリジリと暑い太陽が背中を照らします。
先ほど食べたジェラードもなんのその…。
思わずコンビニに飛び込み、ガリガリ君をゲット。。。

いやぁ、もうたまらんですわ。
ホント、この暑さ何とかなりませんかね。
このまま走り続けると熱中症になりかねませんからね。
しばし日陰で休憩です。


そんな中、目の前を通るあにゃもさんを発見です。
フレディ・Mさんと二人で呼び止めました。
ちょっと、気付いたかなと思ったのですが行っちゃいました。



 写真提供は、フレディ・Mさん


すかさず、自転車であにゃもさんを追いかけ確保成功です。



 写真提供は、フレディ・Mさん


フレディさんから、あにゃもさんが武生に来られてると言う情報は聞いてましたが、ここで会えるとは…。
世間は、本当に狭いものですね。

しばし、皆さんで談笑でした。







この酷暑の中、あにゃもさんは70~80kmあるとか…。
熱中症、気をつけて~とお別れです。

私達も重い腰を上げ、一路丸岡城へ…。
しかし、ヤバイくらい暑いですね。





で、着いた先は一筆啓上のソフトクリーム屋さん。
頼んだのは、イチゴのカキ氷にラムネのソフトクリーム。
木陰で食べる、カキ氷ソフトは美味しいですね。
何とも言えない、至福の時です。





またまた、フレディさん得意の裏道を通り、途中でフレディさんとはお別れでした。
ふみままさんとふみパパさんとは、グリーンセンター近くでお別れでした。

今日も、かなりの酷暑の中、みなさんお疲れ様でした。

走行距離 28km(FP5)
走行距離 67km(ピナ)
ラン    5km


夕焼けの入道雲

2012年08月17日 | カメラ







今日は、森田方面に用事があり、帰りは堤防を通って帰宅しました。
その時、奥越方面にある大きな入道雲が夕日に焼けて、とても素敵な風景が…。





思わず車を止めて、カメラを取り出します。

こんなに大きな入道雲にビックリでした。
普通だと、白い雲に青い空ってのが多いと思いますが、このような夕日は珍しいですね。



 絵画調に…。


私がカメラを取り出し写し出したのが、18:38からで、このショット(トップの写真)を撮ったのは18:41分頃…。
どうも、同じ時間に A-FOCUSさんも、このショットの写真を撮られていたみたいです。
場所は違えども、カメラを向けて撮影。
何とも、不思議ですね。






さて、先日こんなスポーツ誌を購入しました。
サイクル誌は沢山あれど、ランのスポーツ誌はあまりありません。
やはり、自分でもまだわからない事だらけ…。

今回の、『ランニング効果を上げる 50の方法』は、為になりましたね。





ほらほら~、YOSHIさん、木曜日に質問されてたことが載ってるでしょ~。(笑)

私も、ランはまだまだヒョッ子です。
走り慣れないせいか、背筋が痛むことがあります。
どうも、姿勢が悪いみたいなような…。
一挙にじゃなく、徐々に走りこまないといけませんね。

明後日の日曜日は、『さわやか福井トリムマラソン』です。
5kmしかありませんが、無理しない程度に走ってきますね。
っていうか、参加される方はベテランさんばかりですからね~。





もう一冊、買ってきたのがコレ
『弱虫ペダル 24巻』が発売でした。

越前市ライド

2012年08月16日 | ロードバイク








世間一般的には、お盆というお休みですが、私目のような医療業界では全く無縁の事です。
今日のお休みは、木曜日の公休日であって、決してお盆休みではありません。(ブツブツ…。)

まあ、たまたまお盆という日に当たってしまい、何となくお盆休みという物を味わえました。
しかし、凄いところでは11日の土曜日から今日までお休みの所もあるようです。(ブツブツ…。)

さて、今日は前日にフレディ・Mさんからお誘いがありました。
ホントは、ワイフの実家のお墓参りだったんですが、夕方にズラして貰い朝からの出発が出来ました。
目的は、越前市へぶらりとお昼ご飯でも食べに行きましょってんで、6時30分我が家から出発となりました。
ルートは、この日に決まり永平寺から池田に抜けて越前市へと行くことに。





永平寺と言っても、素直な道を走るわけではございません。
以前、3~4回しか通ったことのない道を走ります。
流石にフレディ・Mさん、よくこんな道を知ってるものです。





永平寺から上る坂をやっつけ、サーッと下ります。
踏切手前を左に曲がり、竹田方面へ…。





普段は1両か2両、珍しく3両編成の列車でした。





こちらの道も素敵な道ですね。
車の通りも少なく、とても走りやすいです。





足羽川をサイドに池田町へと…。





そろそろ、8時近くになるのですが、気温は26℃と低め。
まだ、涼しく走れました。
フレディ・Mさんの欧州旅行の色々なお話も聞けて、楽しいポタリングとなりました。

ここで、越前市にある治左川に生息するトミヨの里は行ったことがないとのこと。
それではってんで、そこへも寄りましょうということになりました。





新しくできた、『まちの駅』。





ここでのお目当ては、『池田のサイダー』。
しかし、色んな種類のサイダーが置いてあります。
スイカサイダーやマンゴーサイダーが気になりました。





今回購入したのは、コレ、『イケソーダ』。
なんとも面白いキャッチフレーズです。
少々、甘みを抑えた、あっさり系のサイダーですね。
1本200円でしたが、瓶を返すと50円返却してくれました。





魚見の坂を下って、途中にある水飲み場で補給です。
しっかし、下りの坂も急な感じ…。
ここを上ってくる変態さんには叶わないですね。





万葉菊花園の菊ソフトをお目当てでしたが、売店はまだ開いてませんでした。
しばし、休憩をして売店の開くのを待つことにします。





中にはいると、2人のローディが…。
『hiroさんですね?』とお声をかけてくれました。
よくよく見ると、ABCのライドの時にご一緒したS本さんではないですか?
声を掛けてくれた、Sさんはフレディ・Mさんと一度ご一緒されたことがあったみたいです。
S本さんとは、以前のライドの事を懐かしくお話が出来ました。

いやぁ~、しっかし、Sさんも私やフレディ・Mさんのブログをチェックされてるみたいでビックリ
ホント、いつもありがとうございます。





お二人は、治左川からここ、万葉菊花園に来て菊ソフトを食したようです。
でも、まだ売店が開いておらず、凍らした菊ソフトでした。
9時30分に売店が開いたものの、ソフトの販売は10時からという事。
仕方がないので、我々も凍らした菊ソフトを頂きました。

さて、私達は治左川へと行くため、お二人にはここでお別れでした。



 写真提供は、フレディ・Mさんです。


走ってる途中、ガーミンのルートに気づきます。
よくよく見たら、ちょっと戻らないと行けないような…。
前を走っていた、Sさんに方向を聞いたらやはりそうだということで…。





ところが、Sさん『我々も治左川の水を飲みに行こう』といって、道案内をしていただきました。
ホントは、先ほど行ったばかりだというのに、わざわざ戻っていただき道案内を…。
本当に素敵な方達で涙が出そうでした。





治左川に到着です。
何度来ても、ちょっと迷いそうな所です。





今回は、カメラを治左川に漬けて、水の中の梅花藻(バイカモ)を撮影しました。
トミヨはいなかったですね。
でも、水が澄んでいるから奇麗に撮影が出来ました。
それにしても、ここの水は本当に冷たいですね。
手を漬けてるだけでも、ジンジンしてきます。





Sさん、S本さんとはここでお別れでした。
ご親切に本当にありがとうございました。





お昼は、ボルガライスを食べようと言うことで、越前市の町中を走ります。
ところで、このちょっと手前で、Sさん達とまたまた遭遇…。
ホント、今日は縁がありますね。
思わず笑いが出ました。





さて、着いた所は『リスボンエイト』。
Sさん達とお話が出来たお陰で、ちょうど良い時間に入ることが出来ました。
これも感謝ですね。





たのんだ物は、当然ボルガライスです。





デミグラソースがじっくり煮込んであり、とっても美味しいです。
カツも柔らかく、衣はサクサクでこれも中々良い点数だと思いますね。
美味しゅうございました。
ご馳走様~。





ここより、何処行こうかと相談のうえ鯖江に寄ることに…。





途中にあるわき水のある、『酒清水』へ寄りました。



 写真提供は、フレディ・Mさんです。


沢山の方々が水をくんでる中、お先にどうぞと水を飲ませていただきました。
ホント、ご親切にありがとうございました。

鯖江に着き、フレディ・Mさんも久しぶりだということで、某サイクルショップに寄り、アイスコーヒーをご馳走になりました。
色々とお話をして、少々涼ませていただきましたね。



 写真提供は、フレディ・Mさんです。


さて、今日はソフトクリームがイマイチだったので、永平寺のソフトにしようか?
それとも、丸岡城の一筆啓上のソフトにしようか?
と、話してる内に『昔ながらのかき氷が食べたい』とフレディ氏。。。
それじゃ、『松岡軒』がいいのではということで、即決まりです。

今日は、目的を決めずに出てきましたが、これだけ即決まるのも素晴らしいです。





しかし、フレディ・Mさん、よく細かい道を知っていますね。





『松岡軒』に到着です。





自転車は目の前にデポ。





この前は、白玉宇治金時を食べたので、今回は『イチゴミルク』。
この、自家製イチゴ蜜は美味しいですね。
氷が大きめでザクザクしてるので、ガリガリと噛みながら食べます。
店内は扇風機のみですが、充分に涼しくなります。





今回、ツーショットの写真です。
ちょいと、絵画調に撮ってみました。





久しぶりのサイクリングロードを通り帰ります。

今日も、酷暑の中のライド、お疲れ様でした。
でも、今日は本当にポタリングになりましたね。
こんだけ暑い日は、シャカリキに走らんでも良いかと…。

素敵な出会い、親切な方々、今日も1日ありがとうございました。


走行距離 117km

たまにはねぇ~。

2012年08月12日 | 旅行
  






古城グリーンロードレースから数日がたち、やっと朝練の開始です。
脱水等で、食事もままならなかったせいか、体重も56.5kgと、以前あった体重より3kg弱減りました。
体重が減ったお陰で、坂道は楽なのか?
な~んて、甘いこと考えてましたが、なんのその…。





今までのように、上りますが全く以前のようには上れません。
いかに体力と筋力の減退だということがわかります。
やっぱり、病気で痩せたのはいけませんね。





そんな中、昨日の朝練時に、栗のイガを見つけました。
もう、秋が始まってるんですね。
暑い暑いと思ってましたが、夏もそろそろ終わりに近づいているように感じました。

最近は、4時30分出発でも日が明るかったのに、今日この頃では5時でも薄暗いです。
朝練の時間も短縮されそうで、目一杯アベレージ上げないと時間には帰ってこれそうにありませんね。


さて、今日はというと前日から天気予報とにらめっこでした。
実は、ふみままさんのパパさんとご一緒に走ろうと思ってたんですが、午前中の天気予報は雨マークが出たり引っ込んだり…。
どうも、不安定な天気みたいで、降水確率の40%から50%へと、行ったり来たりでした。

あまりにもパッとしないので、今回は中止ということに…。
そんなこんなで、昨日はDVDをみて夜更かしでした。
朝7時頃に起きると、外は青空が広がってます。
天気予報をチェックすると、一日が殆ど走れる状態に…。
それに、降水確率も20%に…。
あ~、走れたなぁ~と悔やむばかりでした。

朝から、テンションも下がり、もたもたと時間が過ぎるばかり。
リビングに下りて、遅い朝食をと思ったら…。
娘より、『お父さん、水族館行こ!』って、抑えられてしましました。
(この前行った、京都水族館から病みつきになったみたいで…

こうなりゃ、たまには家族サービスしなきゃねぇ~って、自転車のことは忘れることにしました。
で、早速お出かけになりましたが、『僕の朝ごはんは?』ということです。
途中でパンでも買いましょって言うことで、決まってから出かけるまで、ものの15分もかかりませんでした。





福井大学医学部の近くにある、『セタロウ』でパンを購入。





店内に、こんなのがありました。
10の『気の力』です。





車の中で朝食となりました。
ん?
コレなんだっけかな?
パン生地はモチモチとして、中にはアンコに上には生クリームが乗っていて美味しかったです。





もう一点は、ウインナーソーセージのパン。
作りたてのパンを食べるのは美味しいですね。
途中でワイフと運転を変わり、行った先は…。







『魚津水族館』に到着しました。
福井県の松島水族館と似た規模でしょうかね。
ただ、駐車料金もかからず、入場料も大人730円、小学生400円とリーズナブルな料金でした。

















色んな魚がおります。





『タコクラゲ』
ここの名物らしいです。







他にのカニやエビが…。
あ~、美味しそう~。





こちらも、珍しい『黄色いカエル』です。





特にこちらのカエルの目は、金色だとか…。
御利益あるでしょうか?

いやぁ~、久しぶりに娘とはしゃぎましたね。

この水族館の外を見たら、大きな観覧車が…。
娘は、こちらの方に釘付けになったみたいです。





で、早々に、目の前にある『ミラージュランド』へと行きました。
ここも入場料は無料です。

ただ、こちらの『ミラージュプール』は料金がかかります。
なんでも、このプール海水だとか。
ワイフとも言ってたんですが、『なんで海の近くにプール?』って…。
でも、流れるプールで、大きなスライダーもある。
コレはコレで楽しいかもね。





先ずは、一番先に目がついた、観覧車へ…。
『日本海随一大きな観覧車』だそうです。
僕はって言うと、ボックスの中が暑そうなので、外からのカメラマンでおりました。









終わって、下りてくると次から次へと乗り物へ…。





コーヒーカップのグルグル回すのが良いみたいで、再度一人で乗りました。

まあ、楽しそうでいいですよね。
DSゲームで、部屋に居っぱなしよりいいです。


さて、小さな遊園地ですが、それなりの乗り物にご満悦の娘です。
そろそろ、お昼もとっくに過ぎていまして…。





折角、富山に来たんだかからと、以前フレディさんやヨッシーさんと来た、『糸庄』に寄りました。

当然、頼んだのは、『モツ煮うどん』です。
2時過ぎだというのに、お客さんの並びは半端無く、外にまで数珠つなぎでしたね。
ワイフもビックリした様子でした。
でも、回転が速いからと言って並ぶことに…。





ところで、このカンバンの文字がおかしい。
『営業いたしております』のですが、点がありません。





まぁ、20分くらいは待ちましたでしょうか?





『モツ煮うどん』
いやぁ、この暑い時期には応えますが、暑い時には、こういうもんを食べるのもいいものです。
娘はといいうと、モツ煮の唐辛子が苦手なもんだから、カレーうどんにしました。
ちょいと、スープを頂きましたが、これも美味しいです。

汗びっしょりとかきましたが、やっぱり美味しいです。
ワイフも納得のお顔でした。





お腹はいっぱいになったのですが、折角ここまで来たので『ル・クール』のケーキ屋さんにも…。





息子のおみやげにもと、パイロールや種々のケーキを買いました。
流石に種類が豊富です。





デザート代わりに、『藤瀬プリン』を車の中で物色。
バニラビーンズがポツポツとある中、トロリとしてとっても円やかで美味しいです。
甘みも抑えられていて、本当に美味しいですね。





徳光SAで、トイレ休憩の帰りに、『ティラミス生ソフトクリーム』。







息子には、お持ち帰り用の『モツ煮うどん』食べてもらい、夕食の後はル・クールのケーキです。
この、『ゴツゴツシュー』は、私のお気に入りです。
タップリと入った、カスタードはそれ程甘くなくて、とても食べやすいですね。
ホント、ここのケーキはどれもが絶妙な甘さなんです。
2~3個は、入っちゃいますね。

パイロールのケーキは、明日食べます。