Hiro’s Diary (あしあと)

『TEAM DU BON TEMPS』に所属。 チーム名の意味は、フランス語で『楽しい時間』なんですよ。☆ミ

今年も、1年間ありがとう

2012年12月31日 | ロードバイク



今年も、1年間ありがとうございました。
皆さまのおかげで、こんなに楽しい日々を送れました。

新しい人との出会い。。。

今年から始めたマラソン。。。

皆さんと、出掛けた時の記念撮影をまとめてみました。

まだまだ、載せたい写真がいっぱい。。。

ひとつひとつ振り返ると、本当に素晴らしい思い出でいっぱいです。


デジブック 『今年も1年ありがとう』



 
  1月 
 



初ライド 浜名湖へ




京都 初詣ライド



 
  2月 
 



京都嵐山へ(奈良~大阪~京都~滋賀)




初滑り




ふたたび、スキージャム勝山へ



 
  3月 
 



武丹本舗の『AKB』ならぬ『SKB』




横須賀ライド




箱根ライド




京都ライド



 
  4月 
 



バースディ ライド




富山、最高やちゃ~!



 
  5月 
 



内灘お買い物ライド




マラソン初デビュー(鯖江ツツジマラソン)




佐渡ロングライド2012(210km)




お久しぶりのmondoさん




若狭路センチュリーライド2012



 
  6月 
 



グランフォンド富山2012




福井センチュリーラン試走(100km)




GIRL'S ride



 
  7月 
 



グッチさん・ちねりんさん、再び再開。




白山登山




センチュリーラン福井 2012



 
  8月 
 



『さわやか福井トリムマラソン』 のち 三国ポタ



 
  9月 
 



Funride fukui “Autumn 2012”




ひるがの高原ライド




糸魚川GFに向けて…



 
 10月 
 



グランフォンド糸魚川2012




秋の白山




秋のパンライド




DBT歓迎ライド



 
 11月 
 



菊花マラソン2012(ひよこ隊)




ママチャリレースと琥八へ




さわやかGF 秋2012



 
 12月 
 



サイクリスト忘年会






DBT琵琶湖周遊(デジャブとハリエコース)



さて、お昼からは、年越し蕎麦つくり。





今年の病院忘年会で当たった、ホームベーカリーでお蕎麦を作ります。
粉は、橋詰製粉所で買ってきました。
ここを教えていただいたのは、白崎サイクルショップの奥様です。
そして、作り方のレシピも頂きました。







手で切るには道具もいるので、簡単に出来る『製麺機』を買いました。





初めてですが、なんとか形にだけはなったみたいです。





我が家での手作り蕎麦。





なかなか、コシもあって美味しい。
これで、何とか年も越せそうですね。


ここに訪ねてくれる皆さま方…。
1年間、本当にありがとうございました。
また、ご一緒に走りましょうね。
良いお年をお迎え下さいませ。

年の瀬

2012年12月30日 | 自転車パーツ







昨日の天気とは裏腹に、朝から雨が降りしきります。
昨日の、晴れの余韻が残っていれば、ほんの少しでも乗れたら良いなぁと思っていました。
でも、外はザーザー、音をたてて雨が降ってます。
まぁ、大掃除も殆ど終わってるので、朝はゆっくりと寝てましたね。

時間は10時となり、西武が開店の時間となります。
そんなんで、お正月の買い出しに行きました。
水ダコ、明太子、数の子、蒲鉾、生ハム、お肉、etc…。
そんなに買い込まなくても、お店は開いてますからね~。
わかっていても、ついつい…。


買い出しが終わって、最後は自転車の掃除です。
今年は、3台もあるので、掃除も大変です。





さて、自転車はと言うと、空き部屋に立てかけてあるだけ…。
ホイールも付けたままだと、タイヤが床に着いたままですね。
チューブラーのタイヤは、すぐに空気が抜けてペシャンコ。
これは、いけませんと、今年はラックを購入しました。





組み立てるには、それ程時間はかかりません。
綺麗になった自転車を掛けて見ましたねぇ~。

自転車が、宙に浮いてるのは不思議な気持ちにさせてくれます。
早速、部屋に入れましたよ。
パソコンを叩きながらも、目の前にある2台の愛車にホレボレ~。





そんな中、買い出しの物の一つ。
そう、玄関のお飾りです。

この玄関のお飾りって、28日が一番良い日とされています。
もし、忘れていたら、30日にしたほうが良いそうですよ。
我が家も、忘れていたので、今日出しました。
29日は、二重苦となって飾ってはいけないそうですね。
また、31日は一夜飾りとなっていけないそうです。


天神様は、すでに飾ってあります。
飾り始めは『終い天神』といって12月25日からなんですよ。
で、片付けるのは『初天神』の1月25日だそうです。
なんでも、菅原道真の命日の25日にちなんでそうなってるようです。

今年は、我が家にも受験生がいますからね~。
学問を究めて貰いたいものです。





今晩、ワインを飲むのにパンを買うのを忘れていました。
早速、ペールメールまで走って、購入します。
しかし、終わるギリギリの時間だったので、欲しいパンがありませんでしたね。





食事は、軽く済ませて、夜はワイフと…。







今日買ってきた、コールドハムも、ワインのお供となりました。


のんびりとした、年の瀬。。。
やっぱり、いいなぁ~。


晴れているのに…。

2012年12月27日 | 自転車パーツ







クリスマス寒波も来る中、福井県では雪が降っておりません。
ただ、異様に気温が低いです。

朝起きて、パソコンをつけて見ると、なんと福井の外気温は-7℃を表示してるじゃありませんか。
今までにこんなに気温が下がったのも珍しい事です。
もし、これで雪でも降ろうものなら、根雪になって中々融けないでしょうね。

そんな中、天気予報によると、今日の木曜日は曇りを表示しています。
道が乾いていれば、自転車で走るんですがねぇ~。

朝は、ちょいとヤボ用で8時頃に家を出ました。
車の表示する温度計は、-4℃でしたね~。
まるで、北海道じゃないかと勘違いするほど…。
でも、空は青空が広がって来ていました。

路面は、薄っすらと積もった雪ですが、路面にくっついたような感じです。
某タイヤメーカーのCMでは、『乾いた氷は滑らない』というCM文句がありますが、そのとおりですね。
今年は、新調したスノータイヤだからかも知れませんが良く効きます。





さて、お昼からは時間を持て余し、某サイクルショップへ…。
と、その前に『琥八のパン屋さん』へ寄りました。
お昼に寄ったので、目的のパンが沢山ありました。

店主曰く、『今日は、中島選手の誕生日なんです。』と…。
『ホント、中島選手に関わるときによく来られますね』と言われました。
私の顔も覚えてくれたようで、ちょっと嬉しいです。

この後は、ショップに行きました。
ヨッシーさんも今日はお休みということで、ショップにて落ち合うことに…。





実は、以前にチネリのラム3のハンドル交換をしたのですが、異様に角度がついていてハンドル位置が高いんです。
ハンドルのスペンサーは1cmありましたが、下までベタ付けにしてもらいました。

ついでに、再度BGフイット。
サドルが低い感じも、やっと落ち着きを戻しましたね。

ヨッシーさんやたかす丼さん、そして店長としばし談笑でした。
たかす丼さん、次の自転車に物欲中…。
ヨッシーさんと私で、セールスに徹してました。

途中に、子供さんを連れた競輪選手が来店されました。
MTBを購入されたようで…。
なんでも、冬のトレーニングにMTBに乗るのが流行ってるそうですよ。





さて、夜はこんなもので一杯。
黒龍さんから、今年12月限定の『垂れ口』を買いました。
地元の皆さんも、これを待ってたかのように買いに行きます。

これに対する、おつまみは『まるいちの明太子』です。
粒がプチプチで美味しんですよ~。


ところで、色々なブログ覗いてると、クリスマスプレゼントという言葉を目にします。
そう言えば、私には今年な~んにも無かったと思っていたのですが…。

そう言えば、数日前に鞄のプレゼントがありました。





以前持っていた、鞄はこれなんですが…。





持ち手のところが、取れちゃいました。
そんなもんで、脇に抱えてセカンドバックのように使っていたのですが、ワイフが見るに見かねて…。
鞄、買ったほうがいいんじゃ?





というわけで、オニューのバックを新調しました。
TAKEO KIKUCHIの新作らしい。

お店の方とも相談して、長く持てる鞄をと…。
持ち手は革で出来ており、頑丈なものなのでこれに決めました。





中の収納も中敷きの取り外しもできて、取り出しもスムーズになりましたよ。
そう言えば、コレがあったんだよなぁ~。
大事に使おう。

Christmas Campa?

2012年12月26日 | その他







皆さん、クリスマスは楽しめたでしょうか~?

さて、先週から忙しい日が続いていました。
毎年ですが、年賀状の印刷でかなり疲れてしまいます。
家族の要望に答えて、裏のデザインは各自が違うんですよ。
ワイフの仕事場のも含めて、7種類のデザインを組み上げます。

そして、それが終わったら、年末の大掃除ですね。
私の領域は、玄関のアプローチ、全窓ガラス、全床のワックス掛けが持分です。

玄関のアプローチは、自然とコケや汚れが付着し、モップでゴシゴシしてもあまり効果がありません。
毎年ですが、ケルヒャーの高圧洗浄機でラクラクに綺麗になるんですよ。

数日前(12月24日)から、『Christmas Campa』がやってくるんだとか?
(おぉ~、クリスマスに2台めのCampaがやってくるのか~、なんてアホなことを思ってました。

いやいや、Campaじゃなくって、寒波ですよね~。

冗談はさておき、雪が積もってしまうと、アプローチの掃除も出来ません。
そんなわけで、クリスマス・イブの日は大掃除となりました。

しかし、その日の午前中は晴れマークが出ています。
もう、お天気になる日もそうありませんから、やっぱり自転車乗りたいですよね。
ちょっと策略ありで、朝は早朝からアプローチの掃除に取り掛かりました。
ワイフは、私の考えてることはお見通しで…。


ワイフ  『今日を逃したら、走れんかもねぇ~。』

hiro 『(ギクッ!)』





2時間掛けて、綺麗になったアプローチ。(一部、外側の窓ガラスも…。)
ワイフも、コレ見て、お昼までのお許し頂きました。





とりあえずは、久しぶりの竹田一周で寄った、『たけだや』です。
しかっし、この青空が信じられませんね。
それと、流石に今日はローディの多いこと…。





竹田の脇道には雪が残っております。
ここは、中々雪が溶けません。
それだけ、気温も低いんでしょうね。





さて、まだホンの少し時間があるので永平寺へ…。
流石にこの時期は観光客も少ないです。





木についた苔生すが綺麗でした。
さて、そろそろ引き上げないといけない時間に…。
天気予報どおり、空はドンヨリとしてきました。

帰りは鳴鹿大堰を通ってサイクリングロードへと。
そして、走ってると、前を歩いていた人が、突然に笛を鳴らします。
驚いて、その方のほうを見れば脇に猟銃らしきものを抱えています。

そう言えば、この前ここを通った時に、キジがおりました。
それを狙ってなのか…。
しかし、こんなところで銃を打っていいのだろうか

いつもだと、ラジコンヘリを上げてる方達がいる所。
もう少し先を進めば、河川敷でパットゴルフをしてる場所でもあります。
いくらなんでも危ないんじゃ???

なんとか、キジに間違えられずに無事に帰着。
その後は、家中の窓ガラスと床のワックス掛けをしたのは言うまでもありません。

ワイフや、息子たちにも手伝ってもらい、リビングも綺麗になりました。


今日の、イブの夜はすき焼きで乾杯でした。
綺麗になった部屋で食べる料理も美味しい物です。





今年のクリスマスケーキは、コロンバのケーキ。





なんともシンプルなデザインのケーキで、ちょっと寂しいかなって思いますが、中が素晴らしいですね。
イチゴでイッパイでした。

今年も、残す所あと僅かです。
今日からは、ゆっくりと年の瀬を暮らせそうですね。

小学6年生の娘は、サンタにプレゼントの要求。。。
もう、サンタが誰だか知ってるはずなのにねぇ~。

今までは、おもちゃだの、ゲーム機だのと言っていたのに…。
今では、ポータブルミュージックプレイヤー、いわゆるiPodというやつが欲しいらしい。
段々、色気づいて来ましたよ~。
こんなお願いも、しょうがないかなぁ~。

サンタさんからのプレゼントは、今年で終わりかも…。
来年からは、普通にプレゼントかな?

ところで、クリスマス寒波が来たと言われますが、福井は雪が積もっても1cmくらいで、当たりはうっすらと雪化粧しただけです。
聞けば、京都、小浜、石川、新潟では凄い大雪に見舞われていますね。

大雪の恐れと言われ、慌ててした大掃除も終わり、我が家は一安心です。
こうして、お正月の準備も整いつつ、年の瀬はのんびりと飲んで過ごせそうです。

さて、今夜は、一汗かいて、ペールメールのパンでワインでも傾けましょうかね。
余裕があるって、いいですねぇ~。





中央郵便局へ年賀状を出しに…。
帰りに寄った、福井中央公園は、クリスマスイルミネーションが綺麗でした。

ジギング釣りで大漁のお魚さん。

2012年12月20日 | その他
         






今日は、スエちゃんからのお誘いで釣りに行ってきました。
数日前から、少々天候が悪かったのですが、さほど酷くもなく決行とあいなります。





『寒いから暖かい格好ね~』っと。
前日、白崎店長にも言われた通りホカロン、持って行きましたよ。
最近では、足の方までにもホカロンがあるんですね。

まずは、スエちゃんと落ち合うために、鯖江にあるマック前のローソンに…。
スエちゃんの車に着いて行き、ご自宅のお屋敷に我が車をデポさせていただきました。

もう一人、玉ちゃんと合流して、ささまん邸まで行きます。





そして、ささまんさんの車に乗り合いで敦賀まで…。
しっかし、凄い趣味の車じゃありませんか?

驚いたのは、皆さんが持ってくるロッドは各自3本くらい。。。
なんでも、ジグを交換する手間を省くのだとか…。

荷物も積み込み、いざ出発でした。


今日の釣りは、ジギングという方法で魚を釣ります。
ジギングとは、メタルジグという金属の小魚に似せた疑似餌を使います。
海底に沈めて、シャクリ上げながら魚を誘う釣りの事です。

魚はメタルジグを小魚などの餌に勘違いして、追っかけて来るんだって。
今日の狙いは、寒ブリ、ヒラマサ、ハマチ等。。。





漁港に着きます。
今回は、『ブルーズ』さんにお世話になりました。

大き荷物は軽トラに載せて、船まで運んでくれます。





船に積み込んで…。
いざ、出陣。





朝方は曇り空のお天気でしたが、次第に雨に変わります。
風も少々あるし、波も2mくらいはあろうかという所…。

さて、ポイントに着くと一斉に竿を下ろします。
最初の位置では、掛からずにすぐに移動。

私達4人には中々当たらなかったのですが、他のお客さんにヒットが…。
その時、私にもググっと当たりが来たものの、そのまま逃げられましたね。

今日は結構に釣れると踏んでいたようですが、やはりヒットが来ません。
雨は降るし、風は冷たいし、雪も混ざり出すと言った始末。。。
スエちゃん、かなり私のことを気にしていてくれたみたいです。

そんな中、私とささまんさんとでこんな会話を…。


hiro      『ささまんさん、ハクビシン引き付けるのに、魚は寄ってこないんやね。』


ささまんさん 『あ~、そうやなぁ。』


hiro      『やっぱり、ささまんさんには獣しか寄ってこんのやろか?』





って、言ってたら、ささまんさんの秘密兵器、『電動リール』に取り替えました。(卑怯~。
この船には、4箇所から船のバッテリーに直接つないで電気が取れるようになってるみたいですね。

まわりは、ボチボチと上がっているのに私達には、掛かってくれません。





移動中ですが、お天気は段々晴れ間が出てきて、お日様が…。
しかし、波も段々高くなって来ます。
うねりを見ていると、まるで津波のようですよ~。





午前中は、イマイチかなぁ~ってな所に、ささまんさんにヒット





そして、スエちゃんにもヒット





そんなんしてたら、私にも初めてのヒット
いやぁ、次々と掛かるわ掛かるわ。
もう、入れ食い状態ですね。

写真撮ってたら、スエちゃんに怒られました。

『hiroさん、写真撮ってる場合じゃないよ』ってね。

あはは、つい癖で…。





ささまんさん、血抜きの処理をしてる間にも、次から次へと…。
そして、ポイントを変えながら次のところにも…。

ところで、私にも大きなヒットがありました。
とてもハマチの引きではありません。
竿を持ち上げながら、少しずつ巻いていきますが、とても追いつきません。

ジギングで、疲れた腕がとても辛く感じますねぇ~。
最後まで上げられるやろうか?
って、思ってたらバレてしまいました。
『逃した魚は大きい』って言いますがね、ホント大きかったと思います。
だって、ハマチがダブルで掛かっても、簡単に引き上げられますからね。。。
なんだったんだろうなぁって、ホント悔やみます。






あっという間に、バケツはイッパイで、アイスボックスへは、何度も足を運ばないといけません。





ささまんさん、ご満悦~。





そして、次なるポイントへと移動…。





そんな中に、ささまんさんに大きなヒットががが…。
な、なんとヒラマサを吊り上げました。
大きさは、64cmと、かなりデカイです。

ちょっと、羨まちぃ。。。


帰りは、疲れが出たやら、そのまま…。
(スエちゃん、写真上手く落とせんかった。スマン!)





ヒラマサとブリの違いです。
こうして並べてみると、わからんですよね~。
聞く所によると、骨後端(口の真上の三角形の部分)の上の角がブリでは尖っており、ヒラマサでは丸くアールを描いているそうです。

その他の見分け方としては、胸鰭(鰭=ひれ)と腹鰭の長さが殆ど同長であるならばブリで、胸鰭が短ければヒラマサになるそうですよ。
なんとなく、『ふ~ん。。』





4人で釣ったお魚さん。
メッチャ、大量ですよ~。(嬉しい~
こんな私でも、13~14匹は釣ったでしょうか?
あと、サワラ?が1匹。

家に持ち帰り、捌いてお刺身でビールと日本酒で頂きました。
あっ、日本酒はこの前頂いた、『呑がめ』で頂きましたよ。
あまりの美味しさに、スッカラカンです。

腕、パンパンだけど、また行きたいですね。

スエちゃん、ささまんさん、玉ちゃん、今日はありがとうございました。