Hiro’s Diary (あしあと)

『TEAM DU BON TEMPS』に所属。 チーム名の意味は、フランス語で『楽しい時間』なんですよ。☆ミ

木曜会に新たな仲間

2011年06月30日 | ロードバイク
   暑っ 





今日、木曜会に新しい仲間が加わりました。
以前、FRFの方達と山中温泉へ行ったときも登場した、新人Kさんです。
新人Kさんでは、ちょっとってことで、『コンちゃん』と命名。。。
(これ、mondoさんと私が思っていたネームが一致したんですねぇ~)

実はこのコンちゃん、現在は三重でお仕事されておるんですが、木曜日と金曜日がお休みだとか。
数日前に、白崎店長から、『もんでやってください』といわれてたんですが、私が揉まれました。


本日のコースは、国見岳とも思っていたんですが、大きな土砂崩れで行けないとのこと。
mondoさんと相談の上、ルートは西部3号線を上ることにしました。
コンちゃんの自転車を車に積み込み、太陽広場へと移動します。



 ※写真提供は、mondoさんです。


さて、ここより越前海岸へ出るため、糠へと向かいます。
そして、梅浦から西部3号線へと入って行きます。
まずは、私の賓脚で牽いてたのですが、梅浦に向かう越前バイパスに入って坂になった途端、足が売り切れになってしまいました。

途中に下へおりる道があって、初めてなので下りてみることに…。
そして、しばし梅浦に向かって走ると…。








で、見つけたのが、この『浜のママーズレスト おっかや』です。
お昼の時間には少々早いのですが、これが後々良い結果になりました。
メニューは、おまかせの定食しかありませんが、これがとても美味しいのです。
漁師の方が(多分、ご主人だろうな)、朝とれたての魚を使って、料理してくれます。
その日の取れたものでの材料ですから、多分同じメニューはないのでしょうね?





今日のメニューです。
しっかし、凄いボリューム。
今はイカがよく取れるらしく、ホント柔らかくって美味しかったです。
刺身は新鮮で、ほんのり脂がのっていて甘~い。
これは、抜群に美味しいですよ。

やき魚は鯖で、ほくほくした身がこれまた美味しいです。
お吸い物にも魚の身が入っており、良い出汁が出ていて美味しいですね。
和え物、サラダ、お漬物、フルーツ。

これで、な、なんと 800円ですから…。


女将さんに、

hiro     『このような格好の人来ますか?』って聞いたら…。

女将さん   『えぇ、来ますよ。お知り合いですか?』


ということで、色々とお話をしました。
ここの女将さん、『おっかや』という看板の名前から、もっとお年なのかと思ってましたが、意外にお若い。
中々、美人系の奥さまでした。





で、ササッと盛りつけた、タコの味噌和えをサービスして頂きました。
もうね、タコが柔らかくって味付けも最高ですよ。





で、あと200円出すと、『ソフトクリーム』か『おっかやコーヒー』が飲めるというものだから、『ソフトクリーム』をチョイス!
出てきたソフトは、キチンと器に入って出てきました。
なんとも、お洒落じゃありませんか?
この時間で、丁度お昼時でした。
次から次へとお客さんが来ます。
中には予約されている人がいるぐらい…。
3人で、早くに入っていて良かったと言い合わせました。





さて、お腹は充分に膨れて、良かったんですがね…。





いやぁ、この後地獄を見るとは思いもしませんでした。





ここより、梅浦に向い途中にある道を左に入っていきます。
何度も、この梅浦を通ってますが、この道に気付かなかったですね。

しかし、今日の天気ったら猛暑に近いじゃありませんか?
先日までは、雨の予報も出ていました。
昨日になって、曇りの予報に…。
暑くもなく、丁度いいかぁ、と思っていたのに頗る晴天。

文句はいいませんが、ちょっと暑すぎですよね~。
いきなり始まった坂は、なんと勾配が14%から18%と上がっていきます。
mondoさん、M(マゾ)の一日と言いましたが、私はど変態の一日と思いました。
いやぁ、しっかし、嫌って言うくらいの激坂が続きますね。
(よっぽど、徳山ダムの坂の方がラクですよ~。)





mondoさんとコンちゃんは、ドンドン先へと上って行っちゃいます。
ところで、この『コンちゃん』、最初はMTBから始まったみたいで…。
で、2週間後にはアルミのロードを買い、ついこの前にはこのカーボンバイクを購入されました。
しかも、自分で組み立てたんですって。
凄いですよねぇ~。
私が教えてもらわないといけないんじゃ?
走りも早いし、全くもってのヒルクライマーですよ。
大変な方と知り合ってしまったものです。
mondoさんも、『まだまだ、伸びるぞ!』って言ってましたね。





越前岬展望台に来ました。





う~ん、感無量ですぅ~。





穏やかな日本海も珍しいぐらいですが、上から見る越前岬は絶景でした。





さらに上に登りパチリング…。





ここから、更に上るんですが、これがもう嫌っていう程激坂の続き…。
更に、上ったかと思えば少し下って、また上ったかと思えば下るの繰り返しです。
折角上った坂を下って上り返すとは酷いものです。



 ※写真提供は、mondoさんです。


ジリジリと背中は暑いは、汗はポタポタと凄い物…。
途中にある、山の水の所で水浴び致しました。
もう少しで、熱中症寸前でしたね。








出てきたところは、『花立峠』。





ここより少し上がると、またまた絶景かなの景色が…。
キャンプ場があったので、炊事場の水道をひねると水が出ました。
でも、『生水なので飲まないで下さい』の看板がかかってました。
ここでも、頭を冷やし休憩でした。

チョットばかり暑さにやられましたが、mondoさんの言われるとおり素敵な道ですね。
また、秋頃に訪ねてみたいところです。

あとは、ここから下るだけ。
途中でコンビニに寄っていただき、『ガリガリくん』を頂きました。

太陽の広場に帰ってきて解散となります。
が、しかし、コンちゃんはここから白崎サイクルまで自走で行くって言います。
いやぁ~、若いですね~、こりゃ絶対強くなるって。
という訳で、お先に白崎サイクルで待つことにしました。

白崎サイクルで待っていると、自転車を引いて来るコンちゃんが…。
どうも、2km先でパンクしたそうです。
しばし、笑談状態でした。

さて、そうこうしているうちにカタさんがお見えになります。
で、素敵な一品を頂くことに…。
この、『素敵な一品』は後ほど紹介しますね。
カタさん、ありがとう!



本日の走行距離     63.77km

今月の総走行距離  1475.33km

う~ん、1500kmまで、ちょっと惜しい…。


夕焼け

2011年06月29日 | ロードバイク
    






6月26日の『徳山ダム』へ行ってきて、翌日、朝練したら流石にグロッキーでした。
お陰で、ブログアップも遅れる始末。。。
だってねぇ、この梅雨時期じゃ雨で走れないからね~。
ちょっと、欲張って走ったら疲れちゃいました。

しかし、最近の天気予報は良く変わります。
明日は雨か… と思っていたら晴れてたりと…。
予定変更にあたふたですね。


さて、今朝の空は晴れているのに、道はウェットでした。
今日の朝練はお預けです。
でも、職場に出掛ける頃は凄く良い天気でした。
(あぁ~、休みたい…。)




ということで、仕事をさっさと終えて家に帰り、走りに行きました。
この時間では、永平寺と竹田山ぐらいが走れる距離です。
鳴鹿大堰に寄ったとき、九頭竜川に写る夕日がキラキラと奇麗でした。

案の定、竹田山から見える町の展望に夕日が奇麗でしたね。
そこには、カメラマンらしき人が2人ほど、三脚立てて撮影してましたね。
私も、ちょっと立ち止まって夕日が沈むのを見て帰りました。
竹田山から見る夕日は奇麗だ。。。

走行距離  34.5km

徳山ダムサイクリング

2011年06月26日 | ロードバイク
  




 写真提供は、ヤスジロウさんです。



今日は、ヤスジロウさん企画の、おシゴ◯…。
いやいや、行ってみたかった素敵な『徳山ダムサイクリング』です。

今庄駅の近くにある、『今庄サイクリングターミナル』に集合です。
数日前より、天気が危ぶまれてましたが、昨日の天気より晴れマークが出てきました。
行程は 今庄~高倉峠~徳山ダム~余呉~栃ノ木峠~今庄といったコースを設定していただきました。




何故か、ここにD51が置いてありました。



今庄から敦賀間を走っていたそうです。

さて、メンバーはヤスジロウさん、taizoさん、ヨッシーさん、しんさん、そして私の5人です。





しんさんは、お見送りということで、『今庄サイクリングターミナル』まで自走で来ていただきました。
途中まで、お付き合い下さるということで…。
このまま、高倉峠まで行っちゃお~って、皆んなが誘いましたが…。





ここを 5時30分に出発となりました。





『蓮如の里 芋ケ平』までは、押し歩きとなります。





『蓮如の里 芋ケ平』に到着です。





なんと、カエルの卵からオタマジャクシが還るところです。





また、こんなところにイモリが…。
水が綺麗なんでしょうね。





ちょいと、めずらしい物を見てるうちにブヨが寄って来てるので、そろそろ出発となりました。
しんさんは、ここでお別れとなります。


さて、ここより10kmの道のり、高倉峠を目指します。
ルートラボによれば、平均7.1の勾配を示しておりました。
結構、キツイところがあるのかと思いましたが、ホントに平均しての勾配でした。
ただ上ってる最中、一体どこまで続くのと、つづら折りの坂が心の折れる所ですね。





途中で、見晴らしの良いところに出てきました。
ヤスジロウさんの説明で、『アレが日野山、…』って言われました。
しかし、taizoさんの言われるように、帰ってきて写真を見ると、どれが…?
ホント、わからなくなるんですよね~。









高倉峠はもうすぐとのこと。







登りつめて、やっと着きました。
ちょっと、雲も見えますが青空は夏の空です。
さて、ここより『徳山ダム』を目指します。





とても奇麗な沢を眺めながらの走行です。







とっても、大きな湖が見えてきます。







 写真提供は、ヤスジロウさんです。


『徳之山八徳橋』です。







何でも、世界最大スパンを誇るPCエクストラドーズド橋だとか。
とっても素晴らしい橋ですね。





taizoさんのリュック持たせていただきましたが、超重い~。
5~6kgはあるかと思います。
獲得標高数が2000mを超えるというのに、スッゴい方ですね~。







途中にある、長~いトンネルは、恐ろしいほど寒いです。
まるで、冷凍庫にでも入ったみたいにサブい…。



 写真提供は、taizoさんです。


でも、空は晴れてきてとても気持ちが良いです。





坂道、平地ともに速いヨッシーさんです。
安定した走りは、素晴らしいですね。
私も、こんな走りがしてみたいです。
BGフィットの効果も現れているようです。





徳山ダムに到着です。





ここで、ちょいと記念撮影。





ここのある、タイルの地図を見て珍しそうでした。





ちょうど、9時となり売店がありました。
で、手に入れた物は、熱々のおやき。





もうね、中のお味噌が滅茶苦茶美味しいんですよ。
中のアンは人参や御坊、そして胡麻と味噌が絡んで絶妙なお味です。
1個 150円。
これならいくつでも食べられます。
土日限定ですから、平日はご注意を。。。
尚、ジュース、お茶などは、ここの売店で買った方がお安いですよ。





この徳山ダムは日本一だとか。
徳山湖、ホントに大きな湖ですねぇ。





で、貰っちゃいました。
ダムカード



 写真提供は、taizoさんです。


ダムカード貰いに行ってた時に、taizoさん、こんな事して遊んでいたんですね。
(しまった、今度来たときには…)



 写真提供は、taizoさんです。


さて、徳山ダムを後にして『藤橋城』へと向かいます。
ところが、トンネルの中でパンクでした。
原因は、トンネル内の温度差と湿度のせいで、メガネが曇ってしまいました。
中央にある反射板に乗り上げ、リムを打ってパンクです。
トンネル内では、暗くて状態がわからないので外まで担ぎでした。

前輪、後輪とも同時にパンクしてしまい、皆さんが手伝ってくれました。
この時、ヤスジロウさんが持っていた空気入れが相当な優れものでした。
手動で10気圧まで入るとは凄いですね。
エアーポンプは楽ですが、ボンベの空気が無くなれば、どうにもなりませんからね。

空気を入れたんですが、チューブがぽっこり出てる始末。
再度、空気を抜いてパッチを貼って、応急処置終了。
ヨッシーさん数日前に、同じ経験をされたみたいで、大丈夫と太鼓判おしていただきました。

若干、ブレーキの効きが悪くなりました。
後でわかったことですが、右側のブラケットが衝撃で下に下がりブレーキワイヤーを抑えていたみたいです。
取りあえずは、坂道は慎重に下りていきます。





藤橋城に到着しました。
しばし、トイレ休憩のあと出発となりました。





『道の駅 夜叉ケ池の里 さかうち』に寄りました。
ここで、補給水の補充をします。
そこで、ちょっと変わったものを発見。



『ダチョウの卵コロッケ』です。
ヨッシーさん話によると、ダチョウを使った料理が有名らしく、ダチョウのハンバーグなんてのもあるらしいです。





さすがに、標高が下がると暑いですよね。
お決まりのアイスクリームをチョイスいたしました。





充分休んで、再度出発です。
道は少々狭いですが、坂もそれ程キツクなく景色はとても良かったです。



 写真提供は、taizoさんです。


そりゃ、ヤスジロウさんは自転車で走れますものね。



 写真提供は、taizoさんです。


私達、ロード組は押し歩きです。

この道を抜け、やっと集落に出てきて、自販機を見つけます。
ここで、皆さんコーラをぶち込みました。



 写真提供は、taizoさんです。


taizoさんのアンヨを拝借ですが、私もこのようにフロントの泥ハネでドロドロでした。
よく遊んだ証拠ですね。



 写真提供は、taizoさんです。


で、ヤスジロウさんはというと、この家のところにあったブラシを見つけ…。
『僕、きれい好きなんです。』と言って、自転車を川の水でゴシゴシ…。
あはは、私達には真似できないです。
そして、足まで洗い出しました。

もうすぐ到着。
taizoさんと横に並んでおしゃべりでした。
私が、『もう、足が売り切れですよ』って話していたら…。
栃ノ木峠の下り坂になって、taizoさんが急に飛び出しちゃって行きます。

『ドピュ~ン

あっと言う間に消え去りました。
ありゃま~、ここまで力を温存されていたんですね。
その後、ヨッシーさんが消え…。
途中でヤスジロウさんに抜かれ…。
もう私は、目が点になるばかりでした。

やっとの事で『今庄サイクリングターミナル』に到着します。
最初、飛ばしすぎたせいか、後半はヘロヘロになって到着でした。
いつも反省してるのですが、懲りない私です。
taizoさんとヨッシーさんはここでお別れです。

このあとは、ヤスジロウさんと訳ありドライブでした。
車の中でも楽しいお話を聞けて良かったです。

いやぁ~、ホント楽しい一日を過ごせました。
皆さん、ありがとうございました。
また、秋も宜しく~。





連チャン備蓄

2011年06月25日 | グルメ
  

 6月23日(木曜日)


木曜日の公休日です。
早朝はウエットで走れませんでした。
取り敢えず、鎖骨のリハビリに行ってきます。

帰ってきてから、雨雲情報で6時間先を探りますが、とにかく移り変わりが激しすぎます。
30分毎の新情報を見ても6時間先がわからない状態でした。
一度、サイクルジャージに着替えたものの、今日は止めました。

で、行った先は『福井市東山健康運動公園』で、トレーニングすることになります。
結果的には、お天気がもちましたが…。


さて、今日は我が職場の男達だけの飲み会です。
今回は、焼肉をご馳走になりました。
お店は、『焼肉じゃがいも』です。
ここのお肉は、新鮮でホントに美味しいです。
生でも食べれるというほどですが、某焼肉店での食中毒があったため、そうもいかないでしょうね。





生ビールはグラスを冷やして出してくれます。
おかわりするたびに、この状態のビールが出てくるんですよ。
ビールの上部が氷るほど、キンキンに冷えてます。
冷たくて、グイグイ、入りますよねぇ~。







特上ロース、牛タン、ハラミ、骨付きカルビ、トンちゃん等々…。





いやぁ~、飲んだ、飲んだ、食った、食った。
家に帰ったら、即、就寝でした。



  

 6月24日(金曜日)


今朝方、4時には目が覚めるが、昨日の飲み過ぎで流石に二度寝。。。
しかし、道が乾いている貴重なお天気です。
少々、遅い出発となりましたが朝練の開始です。
一乗谷へ行き、折り返して永平寺の登り口付近でピッポさんとお会いしました。
しばし、おはなしの後、夕方もよろしく~とお別れでした。
しっかし、流石に今日は身体が重たいです。


そして夕方になり、竹田友の会、FRF等々が集合。
『第2回 スズカ8時間エンデューロ春SP』に参加した方達との打ち上げパーティに来ました。
事務兄ぃさん、幹事、ご苦労様でした。


場所は福井駅近くにある『宴会屋』です。
コーナーが、4つ用意されてました。





しゃぶしゃぶコーナー。





鉄板焼きコーナー。





鍋コーナー。





すき焼きコーナー。





で、飲み物はビール。
まずは、全員揃ったところで、『カンパ~イ





食べ放題、飲み放題、デザート付で時間制限無し。
なんと、3,500円とは、お安いです。

で、早速始まった自転車談義。
次は、どこ行こうか?
◯◯な所、行ってみたいなぁ~とお話が弾みました。





そして、やっぱり出てきた物欲談義。
事務兄ぃさん、これを買うとか…。
スペシャライズドとマクラーレンのコラボで、共同開発された自転車 "Venge"だそうです。
ホント、カッコイイですね~。
お値段は、『S-Works + McLaren Venge』で1,500,000円だとか。。。
おっそろしい~、手が出ませんよ。




                  


そんな中で、ディープリムホイール等々…。
もうね、それだけの諭吉さんをどう調達するのってくらい話が弾みました。







そして、ヨッシーさんから、こんな素敵なプレゼントを頂きました。
ピナレロファンとしては、超嬉しいですね~。
ヨッシーさん、ありがとうございま~す。
早速、使わさせていただきました。


話も弾み、閉店まで飲みましたね~。
帰りは、kotapapaさんの愛車、超豪華な『セレ太郎くん』で家まで送っていただきました。
ホント、ありがとうございます。
しかし、セレ太郎くんのライトが滅茶苦茶明るかったなぁ~。




梅雨のスキマに

2011年06月22日 | ロードバイク






 6月22日(火曜日)

昨日は、朝の路面がウエット…。
しかし、出勤時間には道も乾き、空は晴れ晴れ~~。
梅雨時期に入り、こんな天気が羨ましかったです。

仕事が終り、自宅に帰って、ササーと着替えました。
時間がないので、松岡から永平寺のトンネルまで走ります。
まだ、明るいので折り返して、竹田のトンネル付近までと走ります。

途中、鳴鹿大堰に着いたとき、真っ赤な大きな夕日が…。
思わず、サイクルジャージのポケットに手を突っ込みますが、カメラを忘れてきた様子。
ちょっと、ガッカリでした。
竹田に上って行くと、コソ練してる方々にお会いしました。
いやぁ~、皆さん考えることは同じかなぁ~。
今週は、雨の日が多いからね。
路面が乾いてる時は、少しでも走りたいですよねぇ。
ちょっと立ち話をしてお別れしました。



 6月23日(水曜日)

昨日の天気に続き、今日は頗る良いお天気です。
いつもの、コースで朝練開始でした。


一乗滝を経て、美山から永平寺の頂上へ向かいます。
トンネル付近前のところにこんな看板が…。





『森林基幹 大仏線入り口』という看板がありました。
ピッポさんの言ってた、永平寺ダムにつながる、もうひとつの道はこれかと入っていきます。
しかし、いきなり15%~18%の勾配が続きます。
さらに、頂上は終わっていたと思っていたのに、ドンドン上って行くじゃありませんか?
確かに、平均10%とか言ってたからな~。
こんなもんかと走り続けましたが行けども行けども上りの道が…。

これ以上走ると、仕事に間に合わなくなると判断し途中で断念。
来た道を帰りますが、上るより下りが怖いぐらい急勾配です。

怖くてブレーキかけますが、その腕が半端無く痛いです。
半泣き状態で、入り口の看板に到着でした。

激坂を上るより、下るほうが辛いんですね~。
帰って来てから、ピッポさんのコメントをもう一度読み返しました。

ピッポさん 『こちらは頂上から下りきる手前を右に入ると上がれますよ』

晴れた日にでも、散策に行ってこよう。。。