



皆さんは、昨日でシルバーウィークを終えている方が多いでしょうね。
で、私はと言うと木曜日が休みなもので、プラスワンの連休になっております。
朝は、お疲れモードで朝練はさぼっております。
今日は、ちょっとした企みもあり、お昼過ぎの出発となりました。
行き先は、越前海岸です。
淡路島の海岸を走って、無性に越前海岸を走りたくなったのもあります。
やはり、こちらの方面にくればトンネルがあるため、昨日購入のライトは必要不可欠ですね。
今日もとっても良い天気です。
R416を通り越前海岸へ向っている途中(川西のあたりでしょうか?)、車から
『 hiroさ~ん 』と呼ばれる声が聞こえました。
見てみると、ぴろぴろさんです。

お仕事中で車の移動中でした。
短い時間ではありましたが、アワイチのことやら色々とお話が出来ました。
そして、土・日曜日の計画のことも…
車から、『後ろのポケットに忍ばせて…』とお菓子をいただきました。
フランス語なんでしょうか? Pain de Genes と書いてあります。
高級なお菓子のようです。
いや~、助かりました。
実は、自宅から出るときに補給食を持ったつもりが忘れてきてしまったのです。
ホント、嬉しかったですね。

話も尽きなかったのですが、ここでお別れです。


水仙の里公園に到着です。
おばちゃんの、ソフトクリーム屋さんは相変わらず閉まっていました。

お腹がすいたので、先ほどぴろぴろさんに頂いたお菓子を食べます。
う~ん、美味しい~~。

ぴろぴろさんのおやつ、だったかも知れません。





一心地ついてから出発です。

少し夕暮れになってきました。

そして、求めていたショットに出会います。

ちょうど、舟釣りをしている漁船がありました。
デジイチなら、もっと良いのかも知れませんが、自転車で来て撮りたかったものですから…
カメラに収めてから、梅浦より家路へとたどります。
鯖江近くからは薄暗くなり、午後6時ではもう真っ暗ですね。

夕暮れもこんなに早くなっているとは知りませんでしたね。

もうすぐ、秋深しです。
昨日買ったKongのライトが役に立ちました。
ホント、明るいな~~。










皆さんは、シルバーウィーク満喫出来たでしょうか?
私は、少々遊びすぎたかも…
ブログアップも遅くなり、ちょっと反省しております。
ところで、Umedaサイクルショップのブログ(umeda1912ブログ)に、ヤスジロウさん、トレックさん、みみまるさん、YAMADAさん、そして、私のシルバーウィーク中の様子が載っております。
ちょっと覗いて見て下さいなぁ~。

店長さん、ありがとうございました。


