Hiro’s Diary (あしあと)

『TEAM DU BON TEMPS』に所属。 チーム名の意味は、フランス語で『楽しい時間』なんですよ。☆ミ

RANの準備

2012年01月28日 | マラソン







昨日の夕方から、冬型の気圧配置も緩んできたようです。
ちょっと、一安心ですね。
まだ雪マークは消えませんが、穏やかであって欲しいものです。
後は、インフルエンザですかね。。。

三重県、高知県についで福井県も多いそうです。
インフルエンザの警報も、早く緩んでもらいたいですね。


さて、ここ数週間、あるものをしたいがために、ショップに通い詰めでした。
何にも知らない、ド素人なのでショップの方に色々と聞いて来ました。
それでも、聞いた内容がわからない時は、フレディ・Mさんやしんさんに聞いたりと…。

あるものとは、マラソンです。
どうして、急にそんなものをしようと思ったのか…。
フレディ・Mさんの格好いいRANの姿を見て、
あわらさんの力強いRANの姿を見て、
Fuomiさんの楽しそうなRANの姿を見て、ちょっとやりたくなりました。

でも、まずは道具を揃えないとね。
まずはシューズがないと話になりません。
で、Z社とD社を2件ハシゴして回りました。
ここで、大きく違ったのが足のサイズに対して、どれぐらいプラスの大きさを買ったら良いのかです。
Z社では、+0.5cm。
D社では、+1.0~1.5cm。
これにはどちらを信用したらよいのかと、迷ってしまいました。
わからなくなったので、フレディ・Mさんにヘルプ!
でも答えは、シュ-ズのメーカーによっても違うし、必ずしも何㎝とは言えないそうです。
やはり、履いた感じでどう感じ取るしかないようです。

結局、Z社での勧めてくれる+0.5cmでは、小さく感じました。
それと足のサイズ計ってくれません。
D社では、わかりやすくシューズの特製や良し悪しについて詳しく教えてくれました。
私の足のサイズを計ると、24.7cmで、履いた感じは26cmが一番履きやすかったですね。

それから、もう一つ大事なことは、膝への負担です。
よく、膝を傷めるなどの障害を聞くと、どんなシューズが自分に合ってるのかと…。
これも、履いてみないとわかりません。

ショップの方に色々聞いて、試して履いた結果、やはり足幅が狭い足なんですね。
そんなんで、ナイキもありということで、こちらに決定しました。





『NIKE LUNARECLIPSE+ 2』です。
まずは、初心者ということで、クッションの良いシューズを選びましたね。
しんさんの言われる通り、両足履いてしばらく歩いて見ました。

うん
中々、グッジョブ

流石にこればっかりは、履いてみないとわからないですからね~。
ネットでポチするのは出来ません。
さて、シューズが決まると、ラン用のウェアも…。





CW-Xのパンツです。
こちらのパンツは、しっかり筋肉をフォローしてくれるそうです。
足を上げてみると、ハムストリングを抑えてるような感じがしますね。
ナハハ、ど素人は、まず格好からです。
この他にもタイツやウェアを着て見て、サイズのチェックでした。
少々お高いものは、値段を調べて英国からの運びとなります。
そんなこんなで、インターネットは MAX状態です。
皆さんのブログにも、中々いけず、毎日がネットサーフィンでした。。。





さてそんな中、英国からの第一便が到着しました。
『POLAR RCX5 G5』です。
(何だか、沢山入ってます。

でもね~、フタを開けて説明書見たら、 Deutsch(ドイツ語)、English(英語)、Español(スペイン語)、Français(フランス語)、Italiano(イタリア語)、Português(ポルトガル語)、Suomi(スオミ語)またはSvenska(スウェーデン語)って、わからんじゃないですか
日本語がないんです。
触ってるうちになんとかなるだろうと思いましたが、チンプンカンプン。
どうしょうって、途方にくれて、ネットで探ってみたら、ありました日本語訳のマニュアルが…。
でも、これも内容が濃くて、使い方に四苦八苦しそうです。







一応、ランモード。





そして、サイクルモード。





で、スイムモード。
ん?
トライアスロン出来るやないですか???
でも、泳ぎの出来ないhiroには関係ないですが、夏に汗かきますからね。
こういう、防水はとても良いですね。





さて、もう一点は『カステリ ナノフレックス』、アームウォーマーとレッグウォーマーです。
これ、一度試したかったんですが、サイズがなくて購入できませんでした。
ホン、数週間前ですかね~。
やっと、入荷したらしく、ついでにポチしました。
今までのアソスと違って、特にアームウォーマーに関しては腕からずり落ちないですね。
しっかりフィットしていて、とっても良いです。
冬場のランにも使えそうですね。





んで、もってこちらも…。
『Giro - Aeon ロードヘルメット』
なんで、関係のないものまで買っちゃうんでしょうね。
10% 上乗せ割引ってんで、思わず『ポチッ』。。
あ~、やっちゃいましたね。

合計で22%引きです。
中には30%引きや40%引きのものもあるので、多分25%以上はお安くなってるようです。
さらに、ポンド買いですからね~。
日本円からは更に割引されるでしょう。





他にもクラフトのベースレイヤー。





2XUのベースレイヤー。
よく使いましたからね~。
割引も相当あったんで、ついつい購入してしまいました。

第二弾が到着すれば、何とか晴れた日には、冬のRANができそうです。

なんとか、RANが出来るように準備が整いました。
先輩方、今後ともご指導のほど宜しくお願いします。
あっ、優しく教えてくださいね。

大雪

2012年01月27日 | その他






今日は、公休日の木曜日。
自転車乗りたくても、外は大雪です。
スキーに行くにも、自宅前の雪掻きでテンション上がりません。





朝方、取り除いたアプローチの雪です。
玄関まで続くアプローチが良いかなぁって考えたんですが、雪のことは考えてなかった。
まだまだ続く寒波、早く過ぎ去って欲しいです。

それと、もう一つ過ぎ去って貰いたいのは、インフルエンザですね。
我が町の小学校も、学級閉鎖で流行の先端行ってます。
学校の集団登校をする子ども達も、我が娘一人のみです。

12月の最後に打った、2度目の予防注射が効いてるのかな?
いや、やはり、手洗いとウガイかも知れませんね。





さて、最近こんな本見つけて買っちゃいました。
3日間の習得で、3週間で見違える凹み腹に…。
あ~、こんな言葉に弱いhiroです。
まあ、まず無理だと思いますが、少し頑張ってみます。





最近買ったコミック本です。
『弱虫ペダル』の20巻が発売されました。
一時は、おとなしくなったと思っていた、京都伏見の御堂筋くん。
また、広島群と組んでイヤミなヤツになるんでしょうかね?
自転車漫画としては、今最高に面白いです。





同時に買ったのは、『ツール』8巻です。
こちらは、今回で完結となってます。
ツールで戦う、ヒイロくん。
自転車競技でのテクニックは、もちろん面白いものです。
ただ、それだけでなくて、計画的な違反行為やドーピング…。
勝つためには、ここまで汚いこともと思わされるコミックでした。


朝方、雪掻きして流した汗でお風呂に入ろうと思いましたが、このままローラー台に…。
やめればいい物を、映画1本を見ながら回します。
しかし、つまらんですね、ローラー台は。
やはり、実走が一番楽しいです。

本日の走行距離  71km

酒蔵 『どん茶屋』

2012年01月22日 | グルメ
  






ここ最近、ちょっと気持ちがフワフワとしているhiroです。
日記も、たくさん書くことがあるのですが、今はある捜し物で楽しんでいます。
その楽しみも、1つならまだしも、いっぱい重なって現在は四苦八苦…。
あれもやりたい、これもやりたいと思っています。
ちょっぴり、贅沢な悩みですが、あることに使う道具探しでネットウェーブ中ですね。
それと、使わなくなった物の整理もあって、こちらの時間も少し欲しいところですが…。


さて、少々数日前になりますが、土曜日の日(1月21日)に片町へ出掛けてきました。
久しぶりに出た片町ですが、行き先は『どん茶屋』へ…。
ここは、ある薬剤師さんに教えていただいた居酒屋ですが、この時期になると無性に来たくなります。
何せ、お魚の美味しい時期でもありますからね。

何かキッカケがないと、飲みには行かないhiroです。
どうも、トレックさんの昼間からの酒盛りに刺激された様です。(爆)





さて、ここ『どん茶屋』では、この時期に絶対外せないものがあります。
まずは、お刺身を注文しますが、出来るまでバイ貝の煮付けでビールを飲みます。
仕事が終わったあとの、この一杯のビールがたまらんのですね~。





そうこうしてる内に、出てきたのがお刺身の盛り合わせ。
ここの出し方の特徴ですが、お刺身が盛り上がってるでしょ。
海老、鯛、ヒラメ、エンガワ、タコ、マグロ…。
何と言っても、真ん中のキモがこれまた美味しい~。





マグロもとてつもない大きさで、一口で食べれる大きさのお刺身ではありませんね。
3回に分けて食べないと、無くならない大きさの刺身って凄い~。
海老以外は、どれも分厚く切ってあって、贅沢なお刺身です。





ヒラメの御頭付き~。





いやはや、ビールはススム君でありますが、ここで『どん茶屋』の売りでもある『ムツ』をお願いします。
いやぁ~~、ここへ来たら絶対に外せないお魚です。
大きさも斜め切りしてあって、これまたビックですね。
柔らかくって、ムツ独特の脂が旨いです。





で、ここで日本酒をお願いしました。
純米大吟醸 『梵 超吟』です。
これ、コップ1杯が、3千円とか…。
確かに、この4合瓶で10,000円ですから、お店の金額は妥当な金額ですが、それにしても贅沢しちゃいました。





目の前のカニを、茹で上げてくれました。
茹でたて熱々が、超美味しいです。





こちらの店主に、『今日、珍しいものは?』と訪ねると、『アンコウの刺身は?』と言われます。
鮟鱇って、普通お鍋にしますが、お刺身とは初めてです。
新鮮だからこそ出来るのでしょうね。
身は柔らかい感じがしましたが、噛めばしっかりとした歯ごたえもあって、美味しかったですね~。
これも、初めての経験でした。

このあとは、ミズダコのぶつ切り、ピンピン焼きなどを食べました。(酔ってて、写真がな~い!


しっかし、美味しかったですぅ~。
また、行きたくなりますね。
ご馳走様でした~。


さて、次の日の日曜日になります。
ちょいと、飲み過ぎたやら目覚めが悪いです。

ところで、今日は天気が悪いとばっかり思ってました。
使わなくなった物の整理でもと思っていたら、以外にお天気が良くなりそうでした。
こうなると、ジッとしてられませんよね。

外は若干、霧が発生してました。
霧が晴れるのを見計らって出発です。





ちょっと、気になるものがあって鯖江まで走ってきましたね。
しっかり、補給食まで頂いちゃいました。
目的の物は、まだ出来上がってないので、公開はまた後ほどに…。





さて、このまま越前海岸へと思ったのですが、ちょいと上りたいところがあって朝倉氏遺跡へ…。
しかし、最近思うんだけれど、自宅から永平寺までの距離が近く感じちゃいます。
戸ノ口トンネルを超えれば、すぐ鯖江ですものね。
車だと30分くらいで着きますが、自転車だと1時間弱ぐらい。
この感覚の麻痺、ちょっと怖い。。。

気温は、11℃とこの時期にしては暖かいですね。
観光客も沢山の人で賑わっておりました。





ここからは、シーズン中の朝練コース、永平寺へ…。
いやいや、この時期にここを走れるとは思いませんでした。
本来ならば、ここは雪で走れるような所ではございません。
明日からの寒波にと思い、走れて良かったです。

ここを降りていくと、永平寺のおみやげ屋さんに到着。
ああ~~、抹茶ソフトクリームが…。
いやいや、昨日、食べ過ぎた分の我慢、我慢…。。。

ん?
『甘い、ぜんざい』との看板が…。
帰りかけた足を止め、磁石で吸い寄せるかのごとく、すんごい引力。。。
しかし、頭の中で格闘。。。

また、今度

昨日食べた分、グッと絞って、また来るからな

と、自分に言い聞かせ、何とか脱出成功。
お正月からの、体重も少し落ちただけ。
シーズンまでには、昨年10月の体型に持っていきたいと、自分の甘えに勝ちました。

あとは、丸岡まで距離稼ぎです。
1月22日に、こんなに穏やかな日があるなんて…。
素敵な1日を過ごせました。

走行距離 102.3km


懐かしい人に

2012年01月19日 | ロードバイク






今日は、お休みの木曜日。
お昼からの降水確率0%を信じこみ、午前中はブログの更新や所要を片付ける。

しかし、お昼になっても一行に晴れる様子がないのです。
天気予報を確認すれば、全面曇り。
まあ、道が乾いているのと雨が降ってないだけましかと…。

降水確率も上がってきてるので、近場のライドとなりました。





まずは、永平寺へと。
誰が作ったんでしょう?
雲水さんだったら笑えるな…。
入り口に、雪だるまが置いてありました。





そして、奥に行くと、ここからは立入禁止です。
しかし、永平寺のシンボルともいえる石段と、両脇にある杉の木がとても印象的ですね。

こんなんして、写真を撮ってると、携帯電話が…。
開いてみると、taizoさんじゃありませんか。


hiro     『はいはい、なんでしょ~。』

taizoさん  『hiroさん、もしかして走ってます?』

hiro     『はい、走ってますよ~、何か?』

taizoさん  『やっぱり、走ってましたか。 どこですか?』

hiro     『永平寺から丸岡へ行こうかと…。』

taizoさん  『そうですか。 良かったです。』
         『越前市は土砂降りですよ。』

hiro     『ありゃ~、ホント行かんといて良かった。』



冬だと越前海岸を走ることを知ってる、taizoさんが心配して電話を掛けてきてくれました。
越前海岸なら雪が振っても、脇にある雪さえも融けちゃってますからね。
私も、本当は行こうかと考えていたんですが、行かなくて良かったです。
流石に僕の行動知ってるだけに読みが深い。

そして、もう一つは密談を…。。。(ゴニョゴニョ…)


そう言えば、さっきから、たまにですがポツリと顔に冷たいものが…。
ここから、朝倉氏遺跡へ行き、折り返そうと思いましたがやめました。


さて、永平寺を下り、帰路につこうかと思いましたが、空を見あげれば、雨雲はない様子。
そんなんで、丸岡方面にでもと進路を変えます。

何処までいけるだろうかと、止まって雨雲情報をチェックしていたら、『こんにちは』と後ろから声が…。
最初、壺さんかと思う面影が…。
でも、ちょっと雰囲気が違う…。
一旦通り過ぎたのを、戻ってきてくれました。





よ~く見たら、な、なんと、元職場にいたI田さんでした。
現在、別の医療現場で活躍されています。
実は、I田さんは、元バルバの実業団に入っていて、ヤッシーさんとも走っていた方なんです。
ヤッシーさんはISNETに行かれたこともあり、また3年前に結婚をされてからは、実業団から抜けられたそうです。
自転車歴は7年もされてる実力者です。

久しぶりにあって、話が弾んでしまいました。
丸岡の途中まで、話をしながら走り別れました。
(また、ご一緒に走りましょうね~。)




さて、僕はと言うと丸岡城に行き、写真を撮ってると『ポツポツ』と雨が…。
ひどい降りではありませんが、慌てて帰りました。
丸岡古城グリーンロードレースのコースをすっ飛ばして、タイムトライアル状態です。
何とか、濡れずに自宅に着きましたが、心臓バクバクでしたね。

走行距離  46km

診療報酬改定

2012年01月17日 | その他





今日は、石川県は金沢に研修に行って来ました。
今年は、2年に1度の診療報酬改訂、そして介護報酬改定が同時に行われます。
一般的な改定ならまだわかりやすいのだが、介護が絡んでるものだから、少々ややこしい。
そんな訳で、早くもその改定内容の研修が行われました。





会場は駅近くのホテル金沢で行われるため、意外と移動が便利です。
しかし、金沢駅もインパクトのある駅ですね~。
福井駅も、もう少し近代的になるといいのですがね…。 





受付が始まるまで、30分ほどあったので『Starbucks』で、コーヒータイム。





お昼ということもあって、『フィローネテリヤキチキン』をチョイス。
ふと、テーブルから見える窓に大きなヤカンが…。





研修に入る前に、カメラに収めました。
なんなんでしょうね?
フレディ・Mさんのブログにもよく変わったオブジェが紹介されてますが…。
金沢って、こんなところにも美術的なものがあって面白いですよね。



さて、今年の改定の大きな基本方針は、

1)病院勤務医等の負担の大きな医療従事者の負担軽減。
2)医療と介護の役割分担の明確化と地域における連携体制。

この2点が大きな課題のようです。
やはり、酷使されてる医療現場の負担を軽減しなければ医者も寄り付かないんですね。
細かいことは沢山ありますが、自分の病院にあった方針を見つけていくのに、また一仕事ありそうです。