



今日は、朝からソワソワ、朝早く目が覚めてしまいました。
というのも、娘のお雛さんは出してしまったし、今日は晴れのお天気です。

速攻に自転車ライドですよ~。

木曜日の晴れマークがこれだけ続くと、ちょいとばかし自分もビックリですね。

というわけで、今年は初めての丸岡町の竹田山へ…
予想の気温と反して、2℃低い9℃です。
空気は冷たいのですが、お日様があたってポカポカと気持ちいいです。
あまりの気持ちよさに、今日はわりとノンビリと…
でも、自転車のの調子も良く坂道もスイス~イ。
何とも気持ちいいのだ~。








今日の竹田の渓流は水も綺麗です。

さてさて、ここ竹田では名物の油揚げ(厚揚げ)があります。
さくさくの食感、ジュシーでふわふわで、とっても美味しい。
お醤油を垂らすだけでも、うまい!
冷た~いビールがほしくなります。

ところで、この竹田の油揚げ屋さんで、揚げたてを食べることができるのです。
目の前を通れば、揚げさんの良い香りが…
食べたいのですが、中々1人では…
今度、ご一緒にライドしてくれる方、是非一緒に食べて下さい。


重要文化財に選ばれている坪川家住宅(千古の家)にやってきました。ここの庭園は菖蒲が有名かな?
6月ごろが見頃と思われます。
またその時期には…









入母屋造・背面寄棟造りでかやぶきの民家です。
福井県内では最も古い民家であり、建築年代は、な、なんと江戸初期と言う話…

よく残っているもんだ。

さて、ここを後に坂道を走ります。
(グリーンロードレースのコースです)
トンネルを越えた後は、すっごい下り坂。
寒~っ。

途中、寄り道をして走行距離は、 57.6㎞でした。