Hiro’s Diary (あしあと)

『TEAM DU BON TEMPS』に所属。 チーム名の意味は、フランス語で『楽しい時間』なんですよ。☆ミ

『青木村』(長野県小県郡)

2010年08月15日 | 旅行
  






さてさて、我が家は車に乗って、『田沢温泉、有乳湯(うちゆ)』へとやって来ました。
なんでも、ここの温泉は大人200円、小人100円で入れます。
ここには、共同浴場があって、ここに入ると子宝を授かり、乳の出が良くなる温泉だとして、『子持ち湯』、『有乳湯』の呼び名があるそうです。
子宝に恵まれない方、是非お薦めですね。





田沢温泉は昔の湯治場の姿をよく残しています。
狭い通りの両側に歴史を感じさせる5軒の木造温泉旅館が並んでいて、一瞬江戸時代に戻ったような雰囲気がありますね。





右側が島崎藤村ゆかりの『ますや旅館』があります。
きれいに掃除された石畳は凛とした雰囲気で、とても気持ちの良いところでした。





『有乳湯』の下には、足湯があります。





さて、目的の『有乳湯』です。
温泉のお湯は、とっても透き通っていて綺麗でした。
泉質は単純硫黄泉(アルカリ性低張性温泉)だそうです。
やや温めなお湯なので、じっくりと浸かっていられます。
かすかな、硫黄の匂いがしました。
浸かっていると体がスベスベしてきて、良く見ると体に細かい泡が付いていました。





帰りには、風呂上りの1本!!
『やっぱ、牛乳でしょ!』(って、コーヒー牛乳ですけれど…。

暑いのに、風呂上りでさっぱり。
とても、気持ちが良いです。





別荘に帰り、夜のバーベキューの準備にとりかかりました。
(娘は、ここのDogと仲良しに…)
この、ワンちゃん名前は『コタロー』といいます。
とっても、人なつこくて可愛いコタローです。
みんなにとっても好かれてました。





準備も整い、早速バーベキューです。
こちらのTさんご家族、そして私の家族の他に、この青木村に居られる食研究科の我山さんが来られました。
そして、もう二人のご夫婦も(Mさん)…。

この別荘の管理もしてもらってる方達です。
お話も弾み、ビールも進みます。
そして、それではこの日のためにと、以前購入した『2010FIFAワールドカップ南アフリカ大会公認酒』をみなさんで呑みました。

いやぁ~、美味しい~~。
皆さんも、とっても喜んで頂きました。

さてさて、お酒のつまみは肉、魚、採れたて野菜の天ぷら等々…。
もう食べきれんほどの料理が出てきます。

鶏肉を焼いてる時に、我山さんがこれに合うタレをその場で作ってくれました。
すっごく、美味しいタレです。
レシピは秘密でしたけれど…。

あまりに美味しいので、女性軍のところへ鶏肉を持って行きます。
その時、私はとんでもないことを…。
実は、盛った鶏肉の上に、この極上タレを掛けてしまったのです。

我山さん、それを見て、『このタレは掛ける物ではない!』とお叱りを…。
我山さん曰くは、こういうタレは付けて食べるものと言われます。
さすがに、食の研究家、厳しい一言でしたが勉強になりました。

ところで、Mさんのご主人さん、異様に私のロードを食い入るようにみてました。
話を聞けば、昔ロードに乗っていたようです。
しばらく乗ってないので、タイヤのゴムはボロボロと言っていましたが、私の自転車を見てまた乗って見たくなったようです。
どれほどに年を取っても、乗りたい気持ちにしてくれる自転車は素晴らしい物ですね。

そして、今日のお酒のお礼にと、我山さんが明日うどんを打ってくれる約束をしてくれました。
青木村の住人、みんな家族みたいなお付き合いです。
時間も遅くなり、これにてお開きとなります。

大体の後片付けが終わると、Tさんのご主人(別荘の持主)が双眼鏡で星をみてました。
空を見上げると満点の星…。
明日は、とっても晴れそうです。

さてさて、明日は何処に…。


美ヶ原高原

2010年08月15日 | ロードバイク







3日前のことです。
私のワイフの友人から、長野県にある別荘にしばらく滞在とのこと…。
遊びにこないかとの連絡がありました。

で、14日の夕方、仕事が終り出発することになりました。
職場には、1日有給を頂き2泊3日となります。
そして、私はというと自転車持っていくことになりました。(ナハハ!)

場所は、長野県小県郡にある、青木村という所です。
高速では、福井北~上田菅平ICで下り、約5時間くらいで着きます。
ところで、この青木村というところですが、千曲川を越えたところから2~3%の坂が延々12kmと続くのです。

更に、目指す別荘は小高い丘のテッペン…。
そこまで上がるのも、10%以上あるような激坂です。
自転車持ってきたものの、目的地に行った帰りのコースが大変なことになりそうでした。
もし、帰りに脚でも攣ようなものならと、顔面蒼白ですねぇ~。

到着は、12時過ぎになりました。
着くなり、ちょいと寝酒のビールで乾杯でした。


そして、その日は5時間弱の睡眠でした。
出発は6時、行き先は『美ヶ原高原』です。
青木村のまわりを地図で見ていると美ヶ原高原が意外と近い場所にあります。
ましてや、昨年YAMADAさんとマサヒさんとで上った松本からよりは少々楽そうな坂に見えます。
ということで、ルートラボでコースを決めて、ガーミンのフォルダに入れてきました。

さて、ここのご主人さんと息子さんが、見送りでした。
いったい、どんな自転車かと興味があったようです。

ガーミンナビの路線に沿って走ります。
行きはすこぶる快調な下り坂です。
でも、帰りはこの坂が…。
いやいや、考えるのはよします。





千曲川です。





前日の雨のせいか、川の水が少々濁っていました。





美ヶ原高原、26km手前までの30kmほどは、殆んど平地走行にでした。




ただこの標識が見えてからは、坂の始まりになりますね。
ジワジワと勾配がキツクなっていくのも、この写真でわかりますね。
でも、最近5~6%の坂はさほど思わないようになりましたね。
これも、古城GRRのお陰かな?





昨年より、大したことはないといっても、やはり美ヶ原高原は標高2034mです。
この、8km手前の勾配は8~10%を示します。
やっぱり、キツイですね~。





グングンと九十九折の坂を上ります。





八ツ岳中信高原、『白樺平』です。








白樺並木が綺麗で、とても癒される道でした。

そして、4km手前では、8~12%。
さらに、時折下から吹き上げる風が向かい風でした。
激坂の向かい風とは最悪ですね。
2km手前では、9~16%でした。
勾配16%は、チラホラと出てきて、最高では一瞬でしたが18%を表示しました。
どこから上っても、美ヶ原は坂がキツイです。








道の駅 『美ヶ原高原美術館』です。





脇道には、『ハクサンフウロ』がいっぱいでした。








しかし、ここは涼しい~~。
というより、寒い!
汗が冷えて、凍えそうでした。





そして、ここを離れ、王ヶ頭へと抜ける、山本小屋『ふる里館』に到着です。
美ヶ原高原、標高2034m、標高差1509mを上ってきたんですね~。




お昼には、少し早いのですが、ここで熱いラーメンを注文しました。
『牧場ラーメン』こちらの人気ラーメンだそうです。

ちょっと、身体も温まります。
で、やはりここにきたからは、これです。





『こけももソフトクリーム!』
(寒かったんでしょうが?)

そろそろ、帰ろうかとトイレに行きますが、ここのトイレ入るのに100円かかります。
ちょっと、ビックりでした。





晴れていたら、もっと綺麗でしょうが、曇で山々もボンヤリでした。





帰りは、下り坂で滅茶苦茶ラクチン!!





途中に、『武石ともしび博物館』というのが…。





ひまわりが綺麗だったので、ちょいとカメラにパチリ!





丸子町に入り、丸子公民館の前にある電車です。

あとは、青木村へとひたすらペダルを回します。
ところで、青木村に向かうにあっては、当然12kmの上りです。
さらに、別荘までの道のりは丘のテッペンまで上らないといけないので、かなりの激坂…。

スタート地点に到着した時は、坂を上り詰めて汗ビッショリでした。
一応、サーっとシャワーで汗を流したのですが、この近くに温泉があるとのことでした。

なんと、この別荘から車で5分のところとか…。
ということで、私達家族は、『田沢温泉、有乳湯』へ…。


つづく…

走行距離  119.5km
平均速度  20.52km/h
走行時間   5:49:25
最高速度  59.15km/h



DE ROSA IDOL登場!

2010年08月13日 | ロードバイク







昨日、タクヂさんからのメールがありました。
待ちに待った、『デローザ アイドル』がとうとう手に入ったようです。

で、今日はそのお披露目ライドということでした。
私も行きたいところですが、やはり仕事があって行かれません。
それではってなことで、タクヂさんの記念ライドを写真に収めようと、内水面センターにデジイチ持って行きました。

家を出たのは、7時40分前。
遅くても、8時15分には出ないと仕事に間に合いません。

さて、内水面センターに着いたものの、誰もいません。

『えっ! なに!!』

もう出てしまったんだろうかと、回りを見渡しますが一人も…。
でも、まだ8時までには時間があるので、暫く待つことに…。





うん?
おぉ~、あれはぴろぴろさんではありませんか?
すかさず激写!!!
で、もう一人の方が居られて、誰だろうと思いきや、なんとkatapapaさんでした。
初めましての挨拶をかわします。





kotapapaさんのガチャピンエディです。





そして、『タクヂさんは特別個室に閉じこもりか』と話してると、大野方面からやって来た、あわらさんとMASA10さんがやってきます。








な、何とスプリット争いで入って来るではありませんか。
いやぁ~、朝から元気です。
そして、ここでもタクヂさんが来ないのブーイング!!! 





と、そうこうしている内に内水面センターの入り口から来るのかと思っていたら、あわらさんと同じ方向から来るではありませんか?





いやいや、にっこりと余裕の登場です。





いやぁ~、やっぱり新車は良いですね~。





しばし、撮影させていただきました。
ホント、素敵なロードバイクですね。
なんと、7.2kgの重量だとか…。
羨ましい限りです。





そうこうしている内に、事務兄ぃさん到着です。





そして、まきちゃんさんとそのお友達が到着です。





で、私はタイムリミットと言うことでここでお別れでした。

みなさん気を付けて~~。


第20回 古城グリーンロードレース(後編)

2010年08月08日 | ロードバイク


 第20回 古城グリーンロードレース(前編) の続きだよ! 



さ~て、そろそろ順番も間近です。
サドルバック、工具入れ、ボトルのドリンクを3分の1にします。
(少しでも軽量です。)
でも、自分の体重が…。
二日間の暴飲暴食の備蓄が効いております。
そして、今回このレースで貰ったお守りを、ジャージのポケットに忍ばせました。


 写真は、フレディ・Mさん提供提供です。


いよいよ、自分の順番です。
何だかワイワイと写真など撮ってましたが、とうとうスタート地点に近づいて来ました。

段々、心臓の鼓動も『ドキ! ドキ!』

ところで、風はというと朝方と違い、めっぽう強くなっているではありませんか???
これって、反則!
ハンデ欲しいですよねぇ~。



 写真は、フレディ・Mさん提供提供です。

スタート地点では、さほどではありませんでしたが、クリートが上手くはまってくれるだろうかと心配でした。
そして…。

『5・4・3・2・1』

『スタート!!』

『カチッ!』(←クリートの音)



 写真は、トレックさん提供提供です。


 写真は、トレックさん提供提供です。

上手く、スタートを切りました。



 写真は、トレックさん提供提供です。

 フレディ・Mさん。
私の後にスタートです。
毎度ながら、スラッとした長身はとても素敵です。
ドグマ、カステリジャージと、とってもイタリアン。


さて、私はというと交差点をクリアして、いざジワジワの坂を駆け上がる。
いつもより速いアベレージ。
ひょっとしたらと思いましたが、カントリーに入ってから風が向かい風…。

必死に回します。
あぁ~、やはり脚が重い~。

R110を左に曲がると、やはり向かい風です。(ヒィ~)
上久米田の交差点には、ギャラリーも多い。
必死に脚を回すが、少々売り切れ状態です。
そんな中…。


『hiroさん! ガンバレ!!』


Fumiさんの声でした。
でも、声が出ません。
手も上げれませんでしたが、うなずきだけは…。
で、ここからが力がみなぎったのです。
『ここで、萎えたらあかん』ってね。

TTに違反がないかの審判員からも、ガンバレの声援。
一つ目のトンネル。
そして、二つ目のトンネル。
ギアをアウターに入れ回します。



 写真は、タクヂさん提供です。



そして、ゴール!!!!!

ゼェゼェ、ハァハァ。。。



 写真は、タクヂさん提供です。


その後は、フレディ・Mさんがゴール!!!!

いやいや~、ホント疲れました。
チップを外して貰い、冷たいお茶をもらいに行きました。



 写真は、かずぅさん提供です。

その頃、トレックさんはスタート地点だったのでしょうね。
ちょっと、緊張気味かな?



 写真は、かずぅさん提供です。

 トレックさん。
FRFの、事務局長&報道カメラマンです。
いつも、素敵な写真をありがとうございます。

スタートです。
いやぁ~、最高に風がキツかったんじゃないでしょうか?

しんさん曰く、MTBの部では反則的な自転車が多いとか…。

トレックさんが凄い勢いで上がって来ました。
ちょいとひと休みしたあと、竹田を下って丸岡城の会場に向かいます。





会場に着いてからは、貰った券でお蕎麦とお茶を頂きます。
このお蕎麦ですが、とても冷たく、意外とコシがあって美味しかったです。
更に、会場にある給水場では美味しいお水のサービス。
そして、残っていたおにぎりまで貰ちゃいました。





さらに、ヨーグルトも…。





冷たさ求めて、ラムネアイス!





更に冷たさ求めて、かき氷(イチゴ)!
(お腹、壊さんかなぁ~





そして、表彰式!!

今回、レースというものを体験して、GFと違うものを発見しました。
皆さんの応援や声援は、とても力になりました。
それよりも、自分でもビックリしたことは、最後まで萎えなかったこと…。
一歩も引かない自分がいたこと。
更に、もっと前に出ないといけないという気持ちになったこと。
Otukaさんと、そんな熱い話をしていました。

Otukaさんにはかなわないけれど、まだまだやれるという気持ちになったこと。
自分にとっては、今日という日がとても有意義なレースだったと思います。






自分には、当たりませんが、Otukaさんが5位入賞です。
トップとの差は、20秒…。
う~ん、惜しい!!
来年は、絶対1位取ってくださいね。





そして、MTBの部。
な、なんと、トレックさんが、5位入賞!!!!!
う~ん、違う意味で狙っていたのか???
でも、MTBで28分台って、凄くない?
ロードに変えたら絶対に速いはず。
来年はロードで、22分台狙いましょう!


で、私のリザルトは、 27分58秒709
納得はいかないけれど、自分なりによく頑張ったと思います。
来年、また出たいが前日のイベントは勘弁ですね。

応援していただいた皆様、そしてこのグリーンロードレースを安全で素敵な大会にしていただいた、丸岡バイシクルフェスタ実行委員会の皆様、ありがとうございました。


さ~て、こちらのイベント会場も終わりに近づき、そろそろ帰る準備です。
ちゃりんこ法師さん、探しますが見つかりません。
とりあえず、帰ることに…。


家に帰り、後片付けでした。
シャワーを浴びて、横になったらウトウトと…。
前日の寝不足のせいか、気持ちの良い眠りに入りました。

さてさて、2~3時間熟睡のあと目が覚めます。
今日は森田花火の日です。
この花火だけは、毎年恒例的に見に行くので準備をいたします。

ここからは、家族サービスとなります。
カントリーママまで、買い出しです。
子どもの好きな唐揚げ、玉子焼き、お寿司、エビフライなどなど。
ワイフの好きな、里芋の煮っ転がし、豆腐の田楽、天ぷら盛り合わせ、エビチリ、野菜などなど。
そして、ビール、ジュースにお茶などを調達します。

家に帰り、アイスボックスに詰め込みます。
テーブル、ディレクターチェアを人数分、車に詰め込みます。
で、場所はというと、森田花火のある河川敷の反対側にある堤防です。
ここ、中々の穴場なんですよ。





テーブルを設置して、買ってきた食材を並べます。
そして、準備OKで始まるまでの時間、ビール飲んで待機です。



この日の夕日が綺麗でした。
娘は、『一番星見つけた!』と空を眺めながらはしゃいでます。





そして、花火の始まり始まり!(クラゲだそうです。)





目の前に広がる花火の大きいこと。
また、音も大音響の迫力満点です。

まだまだ暑い日が続きそうですが、そろそろ夏の終わりを告げているのでしょうか?
ちょっと、寂しくなりますね。



第20回 古城グリーンロードレース(前編)

2010年08月08日 | ロードバイク







今日は、古城グリーンロードレースです。
目覚ましは、4時にかけて起きましたが、ちょいと二度寝で5時を過ぎてました。(危ない、危ない!)
流石に、睡眠が3時間30分くらいです。
起きると、なんだか足がパンパンで身体が重いです。

さーっと、シャワーを浴びて目を覚ましますが、体重計に乗ったら2kg増えてるじゃないですか!
一体、なんの為に一生懸命がんばって来たのでしょう。。。

会場まで車で行き、受付を済ませます。
自分のゼッケンは401番。
レース時間まで、時間はたっぷりあります。

皆さん、ローラー台を持ち込んでかなりのアップをしてました。
何だか、空気が違うなぁ~と感じます。

今朝は、さほど暑くもなく、また風も吹いてません。
何だか、とっても良い日。

と、そこに、みみまるさんから、電話が入ります。
『何処にいるの~』と、同じ駐車場の中でした。
みみまるさん、しんさん、トレックさん、よっさん、かずぅさん、事務兄ぃさんといつものメンバー。
そして、まきちゃんさんが応援に駆けつけてくれました。


いろいろとお話をしてる中、会場に向かおうとしたら、Sさんと初めてのUさんにも出会いました。
今日は、2人とも応援に来てくれたのです。
このようにして、朝早くから応援に駆けつけてくれる。
ホントに、嬉しいですねぇ~。


会場に行くと、YAMADAさん、ぴろぴろさん、フレディさん、mondoさん、タクヂさん達がいます。
まわりを見渡しますが、あわらさんの姿が見えませんでした。
ちょいと心配でしたが、後で見えられたときには安心しました。





そして、チャンピオンからスタートとなります。
私の出走する時間は8時50分なので、皆さんの写真撮りとなりました。
上の写真は、トレックさんがデジイチを構えているところを撮ろうとしたら、こちらも取られてました。





 まずは、しんさんスタート。
最初にクリートを入れるのに失敗!
ちょい、惜しい!





 ちゃりんこ法師さん、スタートです。
この方は、お初になるかもしれませんが、ここにコメントを書き込んでいただいてる方です。
遠方からこられて、ここで会えるなんて素晴らしいですね。
これも、ブログのお陰です。

会場では、ちゃりんこ法師さんのBMXとすぐにわかりました。
後でわかったのですが、この方のタイム(30代)は、24分台だとか…。
流石に速い~~。
常日頃、山岳で鍛えてるのは伊達ではないですね~。
まあ、この方の豪脚を見れば歴然ですが…。





しばし、待ってる間に写真を…。
MASA10さん、タクヂさん、かずぅさんです。



 ヨッシーさん。
力強い踏み込みです。



 Otukaさん。(← 5位入賞)
(お城を入れて撮ろうとしたら失敗しました。



 ひろろーさん。(丹南山岳自転車部)
丹南山岳部だけに、坂は速いです。



 MASA10さん。
DANDANのジャージだ~。



 かずぅさん。
ちょっと、欠けてしまいました。スミマセン!



 タクヂさん。
おっ、力入ってる顔が良いですねぇ~。





しばし、選手が途切れてる間にフレディ・Mさんからご紹介して頂きました。
オレンジ・モグラさんのバイクです。
な、なんと シングルバイク!!
『ええ~っ!!!』これで、レースに挑戦???
しかし、脚を見れば納得でした。
更に、サドルとサドルバックがクラシカルで格好良い~。

さてさて、写真撮りの続きです。





 メイツさん。
ガンバレ!





 mondoさん。
いやぁ~、決まってますね~。




 よっさん。
何だか飄々としてますが、粘り強い走りをされる方です。





 みみまるさん。
おぉ、スタートが決まってる!!!



 ぴろぴろさん。
凄い速さでカットんで行きました。



 写真は、トレックさん提供です。

 あわらさん。
にっこりと笑って、何とも優雅に走って見えるんですけどね…。
リザルトのタイムを見ると凄いんだから、見えないところでは凄い勢いなんですよね。



 写真は、トレックさん提供です。

 YAMADAさん。
いつもヘロヘロですと言ってますが、とんでもない。
とても力強い走りを見せてくれます。



 後編に続く…