



シトシトと雨が降っています。
自転車乗れたのも木曜日まで…。
先週、合歓の木の花が咲いたというのに、梅雨明けはまだまだ何でしょうかね?
さて、数日前にFuomiさんが『ペールメール』というパン屋さんのパンとワインの画像で、無性に飲みたくなり買ってきてしまいました。
ネットで調べて、場所はわかってたつもりでしたが、ちょっとウロウロとしてしまいましたね。
でも、見つけました。
『しあわせなパン Pere mere(ペールメール)』
なんだか、映画『しあわせのパン』を思い出させてしまいそうなお店です。
最近ハマってるベーグルパンの種類を聞きました。
ゴマ、プルーン、チョコレートだそうです。
今日は、プルーンがなかったので、ゴマをチョイス。

こんなん、買って来ましたよ~。
プラムクリームチーズ、ノワレザン、ダノワーズバナーヌ、ごまベーグルです。
ダノワーズバナーヌは、バナナのフルーツが入ってるいます。
ワインを飲む前にと思ってかじりましたが、意外にワインに合いそうだったので、食べるのをやめました。

さて、ワインはいつも御用達の『森酒舗』で買って来ました。

ご店主に、何か美味しいワインは?
と聞くと、このスペイン産の『コモ ロコ』を進めてくれました。
あと、もう一本は白で、『G ガルガネーカ』がオススメということで購入です。

今回のワインは、私にとってはヒットでしたね。


なんと言いましょうか、ぶどうの濃い感じがして美味しいんです。
本来、渋めの赤が好きなんですが、これはこれで口当たりがよくていいですね。
先ほどの、ダノワーズバナーヌのパンを食べて、ワインを飲むと…。
バナナのフルーツの甘さとパンの香ばしさとが、このワインと合うんですね。
これは中々のものでした。
他のパンも、このワインに合っていて、とても美味しかったです。
美味しいワインと、おいしいパンの出会い。
これこそ幸せな気持ちにしてくれますね。
まさに、『しあわせなパン』です。
じゃがいものパンが買えなかったので、またペールメールへ行ってこようと思いましたね。
ワインも同じ物を数本ストックしたいものです。

ところで、この日はワイフもこのワインにご機嫌でした。


飲んでる最中に、TVに写った沖縄の『沖縄美ら海水族館』。
一泊、お一人様、45,000円のリゾートホテルが映し出されてました。
うちのワイフ、結婚前には3度ほど沖縄に行っていたとか…。
で、私にに
ワイフ 『あなた、沖縄行ったことある?』と聞いてきます。
hiro 『無いよ~。』と答えます。
ワイフ 『沖縄行きたいなぁ~。』
hiro 『沖縄より海外のほうが、ホテルも豪華でいいんじゃない?』
『家族で、こんなリゾート・ホテル泊まったら、100万近くなるじゃん。』
で、ここで爆弾落とされました。

ワイフ 『自転車売れば






















とっても、衝撃的な言葉でした。




