


さて、前日のイヴの夜のことですが…。
この日は、家族みんなで、ちょいとご馳走を食べました。

そして、この日に頂いたプレゼントのお祝いも兼ねて乾杯です。


この地ビールは、ヨッシーさんがお見舞いに来てくれたときの頂き物。(ヨッシーさん、ありがとうございます)

この日のために、アルコール燃料の備蓄も再開となりました。
久しぶりに飲むビールですが、これ1本でほろ酔い気分でしたね。



そして、『BONO BONO』のクリスマスケーキです。

ちょいと愛嬌に、プリキュアのチョコレートプレートを付けて貰いました。

さ~て、今朝は娘が起きるなり、階段をドタバタ!

『サンタさんが来た~』って、大はしゃぎでした。
袋を開けるなり、
『あれ~、色が違うー!』


一応、『サンタさんもトータルで同じ色にしたのでは…』と宥める。
まぁ、なんとか納得していただきました。


『おうちdeたまごっちステーション』と『Tamagotchi iD』
さて、娘がサンタさんに願っていたプレゼントは、
『おうちdeたまごっちステーション』と『Tamagotchi iD』です。
女の子には、今流行のオモチャですね。
しかし、最近のおもちゃは酷い!

上のホームページでおわかりかと思いますが、大きい方の『おうちdeたまごっちステーション』でアイテムを作り
小さい方の『Tamagotchi iD』でアイテムを育てるというもの。
結局、この2つを買わないと意味をなさない…。
どう考えても、『ひとつでプログラム出来るやろ』という代物。
おもちゃ屋さんの陰謀でしょ!

某ニュースで言ってましたが、今年の子どもに与えるクリスマスプレゼント額は、平均6,000円台から7,000円台にアップ!
我が家は、諭吉さんが飛んでいきましたよ~。




そして、親バカである私は、娘の好きなリラックマサンタの靴下も一緒に…。

さてさて、来年はどうなることやら…。
