goo blog サービス終了のお知らせ 

1969/04/09に生まれて

1969年4月9日に生まれた人間の記録簿。例えば・・・・

洗濯機

2006-07-20 18:41:03 | 雑談の記録
家に帰ったら、新しい洗濯機が届いていると思う。

朝、カミさんが嬉しそうにそう言ってた。

実は、先週末頃から洗濯機が動かなくなっていて、カミさんは昨晩まで、毎日、コインランドリー通いをやっていた。

ところで、動かなくなった洗濯機だけど、購入して10年以上が経っている。これまで1、2度ほど調子が悪くなったことがあったけど、もう寿命なんだろうとアキラめて新品に買い換えることにしたんだ。

家電製品に関しては、品定めの全権をカミさんに委ねている。

実は、ボクは洗濯機を自在に操作することが出来ない。

電子レンジは「解凍」と「あたため」以外は困難を極めるし、エアコンのタイマーもダメだ(エアコンは年に数回しか使わない、お客さんが来たときは別)。

特に、苦手なのはビデオのタイマー録画だ。まだ一度も成功したためしがない。だから、どうしても見たい番組があるときには、カミさんに土下座をしてお願いしている。だけど、カミさんも時々失敗をする。そんなとき、ボクは怒りたい気持ちをグッとこらえて「ま、いっか、いいよ、いいよ、ヨカ、ヨカ」と言うことにしている。

炊飯器も苦手だ。

なんかわかってきたけど、トニカク、タイマーのセットみたいのがボクは苦手なんだ。

話しはかわるけど、携帯電話ってキライだ。ケイタイでメールなんて・・、指がつっちゃいそうだ。小さいボタンをピコピコ押すのってホントーにキライだ。

やっぱり、ボクはチェーンソーとか狩払い機だとかエンジンがついたものをブンブン動かすことのほうがスキだ。

だから、チェーンソーや狩払機のメーカーにはお願いしたいことがある。

どうか、新製品にタイマーとかは付けないでください。

チェーンソーとは
狩払機とは


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする